Firebaseからデータを読み込もうとすると、データは格納されているはずなのにnilが返ってきてしまう
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,155
前提・実現したいこと
【Swift】リアルタイムチャットを実現するFirebaseでCRUD(データ作成、読み込み、更新、削除)をやってみる
を参考にして、Firebaseを使ってデータベースからデータを読み込みたいです。
発生している問題・エラーメッセージ
//返すセルを決める
func tableView(_ tableView: UITableView, cellForRowAt indexPath: IndexPath) -> UITableViewCell {
//xibとカスタムクラスで作成したCellのインスタンスを作成
let cell = table.dequeueReusableCell(withIdentifier: "ListCell") as! ListTableViewCell
//配列の該当のデータをitemという定数に代入
let item = contentArray[indexPath.row]
//itemの中身を辞書型に変換
let content = item.value as! Dictionary <String, Any>
print (content)
//contentという添字で保存していた投稿内容を表示
cell.contentLabel.text = String(describing: content["content"]!)
//dateという添字で保存していた投稿時間をtimeという定数に代入
let time = content["date"] as! TimeInterval
//getDate関数を使って、時間をtimestampから年月日に変換して表示
cell.postDateLabel.text = self.getDate(number: time/1000)
return cell
}
の
cell.contentLabel.text = String(describing: content["content"]!)
という箇所でbreakして
fatal error: unexpectedly found nil while unwrapping an Optional value
と出てしまいます。
データのcreate
createはこのように行っています。
func create() {
//textFieldになにも書かれてない場合は、その後の処理をしない
guard let text = captionField.text else { return }
//ロートからログインしているユーザーのIDをchildにしてデータを作成
//childByAutoId()でユーザーIDの下に、IDを自動生成してその中にデータを入れる
//setValueでデータを送信する。第一引数に送信したいデータを辞書型で入れる
//今回は記入内容と一緒にユーザーIDと時間を入れる
//FIRServerValue.timestamp()で現在時間を取る
self.ref.child((FIRAuth.auth()?.currentUser?.uid)!).childByAutoId().setValue(["user": (FIRAuth.auth()?.currentUser?.uid)!,"content": text, "date": FIRServerValue.timestamp()])
}
Firebaseのコンソール画面を見てもデータ自体は格納されています。
試したこと
print (content)
したところ、
["content": 〇〇, "date": 1489649696108, "user": xxxxx]
のように、content自体も返ってきます。
補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
iOS10
Swift3
Xcode8.2.1
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
cellがnilになっていないでしょうか?
let cell = tableView.dequeueReusableCell(withIdentifier: "ListCell" for: indexPath) as! ListTableViewCell
としてみて下さい。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.09%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
fuzzball
2017/03/17 12:04
print(type(of: content["content"]!)) の出力を教えて下さい。
watasuke
2017/03/17 14:14
__NSCFStringと出力されました。