質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

Windows 7

Microsoft Windows 7は過去にリリースされたMicrosoft WindowsのOSであり、Windows8の1代前です。2009年の7月にリリースされ販売されました。Windows7の前はWindowsVistaで、その更に3年前にリリースされました。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

PowerShell

Windows PowerShellはコマンドラインインターフェースであり、システム管理を含むWindowsタスク自動化のためのスクリプト言語です。

コマンドプロンプト

コマンドプロンプト(cmd.exe)はMicrosoftによって提供されているコマンドラインインタプリタです。OS/2・Windows CE・Windows NTで使用可能です。

Q&A

解決済

1回答

8373閲覧

同じドメインネットワーク内のPC2台によるファイルの受け渡し (PC入替によるデータ移行)

kurataku_ky

総合スコア65

Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

Windows 7

Microsoft Windows 7は過去にリリースされたMicrosoft WindowsのOSであり、Windows8の1代前です。2009年の7月にリリースされ販売されました。Windows7の前はWindowsVistaで、その更に3年前にリリースされました。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

PowerShell

Windows PowerShellはコマンドラインインターフェースであり、システム管理を含むWindowsタスク自動化のためのスクリプト言語です。

コマンドプロンプト

コマンドプロンプト(cmd.exe)はMicrosoftによって提供されているコマンドラインインタプリタです。OS/2・Windows CE・Windows NTで使用可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2017/03/15 01:49

編集2017/03/15 02:59

現在PCの入替(Windows7 → Windows10)を考えております。
Windows7からWindows10へ以下ディレクトリのファイルをbat or PowerShellにてコピーしたいと考えております。

対象ディレクトリ
C:\Users\〇〇\Desktop
C:\Users\〇〇\Downloads
C:\Users\〇〇\Documents


今回対象のディレクトリは共有設定されておりません。
Windows7→Windows10へ移行後もドメインにログインするユーザは同じ物を利用します。
新旧のマシンは同時に同じネットワークに接続しております。新旧のマシンは同じドメインに参加しており同じドメインユーザでサインイン可能です。
また、コピー元/コピー先ディレクトリの[C:\Users\〇〇]の〇〇は同じユーザ名です。
コマンドやPowerShellの実行は、新マシンにサインインしユーザが実行することが前提です。
新旧のマシンについてユーザ権限は変更可能なので今回のコマンドやPowerShellの要件に合わせたいと思っています。
エンドユーザの個々が新PCにて実行します。
新マシンから旧マシンへファイルを取りに行く流れが望ましいです。
また、bat or PowerShell実行時に入力受付するのはできるだけ少なくしたいと考えております。
コマンドにて共有設定やネットワークドライブに追加する等の処理が発生するのは構いません。(ただし処理後に削除)
難しい内容だとは思いますが、解決案(コマンドの提示)して頂けると大変たすかります。

以下更新
現在は以下のような流れで実施するのが良いとTechNetで回答もらっているのですが、実際にどのようなコマンドになるのか教えて頂けていないのでコマンド例も回答頂けると助かります。

PowerShellにて実施案
①旧PCへのリモートセッションを作成。(New-PSSession)
②リモートセッション上で、net shareコマンドで共有フォルダを作成する。(Invoke-Command)
③旧PCのネットワークパスを指定して、新PCにファイルコピー。(Copy-Item)
④リモートセッション上で、net share /deleteして共有フォルダを解除する。(Invoke-Command)


この流れとは別にこっちのほうがやりやすい!というのが有ればそちらを教えてください。宜しくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

スクリプトはエンドユーザの個々が実行することを前提としていますか?
それとも、移行作業を請け負った人が実行しますか?

後者であればドメイン管理者で実行すれば、それほど難しくないと思います。
前者の場合、ユーザ権限でも移行できないシステムファイル(desktop.iniとか)が存在します。
また、Windows7のプロファイル(今回でいうとデスクトップのみが対象になりそう)をそのままWindows10に移行して影響がないことを確認済みでしょうか?

ドメイン管理者で実行する、かつ影響がないことを確認済みであれば以下で可能だと思います。

1)移行元ドライブのマウント
移行先PCにドメイン管理者でログイン
コマンドプロンプトで以下を実行
net use "マウントドライブ" \"移行元ホスト名 or IPアドレス\c:$

上記コマンドで移行元のCドライブが移行先の"マウントドライブ"にマウントされます。
マウントドライブは移行先で空いているドライブを指定してください。

2)移行元から移行先に対して電子コンテンツのコピー
robocopy "マウントドライブ"\Users\○○\Desktop* C:\Users\○○\Desktop

他ディレクトリも同じように上記コマンドを実行する。
オプションは要件に照らし合わせて追加してください。

なお「○○」とあるユーザ名は「whoami」コマンドで取得したユーザ名を整形したものを組み込んであげると使いまわしが効くと思います。

3)移行元ドライブのアンマウント
net use "マウントドライブ" /delete

上記をスクリプト化すれば可能だと思います。
重要なのは、移行後も移行先のPCが利用できることだと思います。
スクリプトを作成の上、検証を行って本番に臨むべきと考えます。

投稿2017/03/15 02:27

over

総合スコア4309

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kurataku_ky

2017/03/15 02:50 編集

丁寧に回答頂きありがとうございます。 十分な検証をもって本番に進む予定です。 net use "マウントドライブ" と記載頂きましたが、 コピー元は共有フォルダ設定されていないのですが問題ないでしょうか。 また、今回はエンドユーザの個々が新PCにて実行する形となります。 教えて頂いた案だと厳しいでしょうか?
over

2017/03/15 03:05

> コピー元は共有フォルダ設定されていないのですが問題ないでしょうか。 Windows OS デフォルトでは、各ドライブは管理者権限共有としてドライブ名+$で共有されています。 従って、この設定を無効にしてない場合は改めて共有設定をする必要はありません。 しかし、以下だと実現難しいかもですね。 > 今回はエンドユーザの個々が新PCにて実行する形となります。 以下で管理者権限で接続する必要ありです。 net use "マウントドライブ" \\"移行元ホスト名 or IPアドレス\c:$ "パスワード" /user:"ドメイン名"\administrator ただし、この方法だと、一時的に個々ユーザに管理者権限がキャッシュされてしまう恐れがあるのでお勧めできません。 TechNetで教えてもらったという手順「New-PSSession」については、移行元ホストでリモート接続の有効化/制限解除するコマンドを実行しなくてはならないのですが、それは考慮していますか? http://mstn.hateblo.jp/entry/2016/09/13/193124
kurataku_ky

2017/03/15 04:02

管理者権限をキャッシュで持たれてしまうのはいやですね・・・ TechNetで教えてもらったという手順「New-PSSession」については、移行元ホストでリモート接続の有効化/制限解除するコマンドを実行しなくてはならないのですが・・・  →GPOにて制御しようと考えております。
kurataku_ky

2017/03/15 06:31 編集

ちなみにですが、エンドユーザ(Domain)はローカルAdministrator権限を持っています。
kurataku_ky

2017/03/15 06:51

Over様に教えて頂いた方法で実施するとなると エンドユーザはローカルAdministratorを持っているので net useでつながると思うのですが whoami の整形はどのようにすればよいでしょうか
over

2017/03/15 07:11

ローカルadminを持っているとは移行元ですか移行先ですか。それとも両方ですか? で、robocopyコマンドを使用するとなると移行元のディレクトリ、および移行先のディレクトリをコマンド内に表す必要があります。 まず、Users以下に存在するドメインユーザのディレクトリが移行元と移行先でどのように表されているかを確認する必要があります。 通常は、以下だと思います。 "ユーザ名"."ドメインNetBIOS名" 以下のようにワンワードで表されている場合もあります。 "ユーザ名" ここら辺詳しくないので申し訳ございませんが、ローカル/ドメインで同名のアカウントがあった場合、ドメイン名が付与されるのでは?と思っています。 まずは移行元と移行先のユーザディレクトリ名を確認してから、whoamiで取得した値を整形します。 whoamiで取得できる形式は以下です。 "ドメイン名"\"ユーザ名" 上記の値をコマンドプロンプトで提供する整形方法で整形していきます。 以下などわかりやすいのではないでしょうか。 http://qiita.com/bokkuri_orz/items/155e441c0f3268df7a54
kurataku_ky

2017/03/15 07:54

ワンワードで表示されています。 整形する必要があると感じています。(URLありがとうございます。) また、旧新のPCにてローカル管理者権限を持っています。 Over様がご教授くださったコマンドでの実施がよさそうですね。 今回色々ご相談に乗って頂きありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問