質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
86.02%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

受付中

【Python】IPython notebook でzmq 関連のエラーが出る

Masafumi
Masafumi

総合スコア31

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0回答

0グッド

1クリップ

3998閲覧

投稿2015/02/18 15:52

編集2015/02/18 15:54

Python 3.4 をpyenv で設定した状態で、
IPython Notebook チュートリアル
こちらの記事を基にIpython Notebook 設定して起動させようとすると以下のようなエラーが出ます。

lang

1ipython notebook 2Traceback (most recent call last): 3 File "/home/username/.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages/IPython/utils/zmqrelated.py", line 35, in check_for_zmq 4 import zmq 5 File "/home/username/.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages/zmq/__init__.py", line 49, in <module> 6 from zmq import backend 7 File "/home/username/.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages/zmq/backend/__init__.py", line 41, in <module> 8 reraise(*exc_info) 9 File "/home/username/.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages/zmq/utils/sixcerpt.py", line 34, in reraise 10 raise value 11 File "/home/username/.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages/zmq/backend/__init__.py", line 29, in <module> 12 _ns = select_backend(first) 13 File "/home/username/.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages/zmq/backend/select.py", line 27, in select_backend 14 mod = __import__(name, fromlist=public_api) 15 File "/home/username/.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages/zmq/backend/cython/__init__.py", line 6, in <module> 16 from . import (constants, error, message, context, 17ImportError: /home/username/.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages/zmq/backend/cython/message.cpython-34m.so: undefined symbol: zmq_msg_set 18 19During handling of the above exception, another exception occurred: 20 21Traceback (most recent call last): 22 File "/home/username/.pyenv/versions/3.4.0/bin/ipython", line 11, in <module> 23 sys.exit(start_ipython()) 24 File "/home/username/.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages/IPython/__init__.py", line 120, in start_ipython 25 return launch_new_instance(argv=argv, **kwargs) 26 File "/home/username/.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages/IPython/config/application.py", line 563, in launch_instance 27 app.initialize(argv) 28 File "<string>", line 2, in initialize 29 File "/home/username/.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages/IPython/config/application.py", line 92, in catch_config_error 30 return method(app, *args, **kwargs) 31 File "/home/username/.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages/IPython/terminal/ipapp.py", line 321, in initialize 32 super(TerminalIPythonApp, self).initialize(argv) 33 File "<string>", line 2, in initialize 34 File "/home/username/.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages/IPython/config/application.py", line 92, in catch_config_error 35 return method(app, *args, **kwargs) 36 File "/home/username/.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages/IPython/core/application.py", line 381, in initialize 37 self.parse_command_line(argv) 38 File "/home/username/.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages/IPython/terminal/ipapp.py", line 316, in parse_command_line 39 return super(TerminalIPythonApp, self).parse_command_line(argv) 40 File "<string>", line 2, in parse_command_line 41 File "/home/username/.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages/IPython/config/application.py", line 92, in catch_config_error 42 return method(app, *args, **kwargs) 43 File "/home/username/.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages/IPython/config/application.py", line 475, in parse_command_line 44 return self.initialize_subcommand(subc, subargv) 45 File "<string>", line 2, in initialize_subcommand 46 File "/home/username/.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages/IPython/config/application.py", line 92, in catch_config_error 47 return method(app, *args, **kwargs) 48 File "/home/username/.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages/IPython/config/application.py", line 406, in initialize_subcommand 49 subapp = import_item(subapp) 50 File "/home/username/.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages/IPython/utils/importstring.py", line 42, in import_item 51 module = __import__(package, fromlist=[obj]) 52 File "/home/username/.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages/IPython/html/notebookapp.py", line 40, in <module> 53 check_for_zmq('2.1.11', 'IPython.html') 54 File "/home/username/.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages/IPython/utils/zmqrelated.py", line 37, in check_for_zmq 55 raise ImportError("%s requires pyzmq >= %s"%(required_by, minimum_version)) 56ImportError: IPython.html requires pyzmq >= 2.1.11

requires pyzmq >= 2.1.11

とありますが、pyzmqはインストール済みです。
実際

lang

1pip install pyzmq

とすると

lang

1Requirement already satisfied (use --upgrade to upgrade): pyzmq in ./.pyenv/versions/3.4.0/lib/python3.4/site-packages 2Cleaning up...

と出てきます。
恐らくpyenvを入れているせいで、認識されていないと思うのですが、解決策がわかりません。

よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
86.02%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問

同じタグがついた質問を見る

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。