質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

0回答

6006閲覧

uwsc バックグラウンド BTNだけ動作しない

aisu

総合スコア6

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/03/11 03:02

###前提・実現したいこと
ここに質問したいことを詳細に書いてください
(例)PHP(CakePHP)で●●なシステムを作っています。
■■な機能を実装中に以下のエラーメッセージが発生しました。
タグがなかったのでJAVAscriptのタグの意味はないです
UWSC free バージョンです

UWSCでバックグラウンドで動作するプログラムを作成しています
下記のコードをchromeで動かすとBTNが動作してくれるのですが(hwnd=GETCTLHND(bid,"MozillaWindowClass")の部分はChrome_RenderWidgetHostHWNDに書き換えてます)
firefoxで動かすとSCKEYは動くのですがBTNだけ動作してくれません
どうしたら動くようになるでしょうか?

###発生している問題・エラーメッセージ
chromeで動かすとBTNが動作するが(hwnd=GETCTLHND(bid,"MozillaWindowClass")の部分はChrome_RenderWidgetHostHWND
に書き換えてます)
firefoxで動かすとSCKEYは動くのですがBTNだけ動作しない

エラーメッセージ

特になし

###該当のソースコード

ここにご自身が実行したソースコードを書いてください

bid=GETID("ガールフレンド(仮)")
hwnd=GETCTLHND(bid,"MozillaWindowClass")

//とりあえずフォアグラウンドにする対象
fid=GETID("アイス")
SLEEP(0.3)
CTRLWIN(fid,ACTIVATE)
sethotkey(VK_ESC, 0, "ForceStop")
MOUSEORG(hwnd, 2,3)
kaisu = 1

WHILE kaisu < 12

SCKEY(bid,VK_F6)
SENDSTR(bid,"http://vcard.ameba.jp/s#study/quest/select",1,True,True)
SCKEY(bid,VK_RETURN)

//BTN(LEFT,CLICK,115,93,1)
//BTN(LEFT,CLICK,115,93,1)

sleep(5)
SCKEY(bid,VK_END)
sleep(2)
BTN(LEFT,CLICK,252,505,1)
sleep(1.5)
BTN(LEFT,CLICK,280,700,1)
sleep(1.5)
SU = 1
WHILE SU < 11

SCKEY(bid,VK_F6)
SENDSTR(bid,"http://vcard.ameba.jp/s#study/partner/select",1,True,True)
SCKEY(bid,VK_RETURN)

//BTN(LEFT,CLICK,250,93,1)

sleep(3.5)

BTN(LEFT,CLICK,262,412,1)
sleep(1.5)
BTN(LEFT,CLICK,262,412,1)

sleep(2.5)

BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)

KBD(VK_F5, CLICK)

SLEEP(2)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)

SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)

url = getstr(bid,1,str_acc_edit)

KBD(VK_F5, CLICK)
SLEEP(2)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)

BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)

KBD(VK_F5, CLICK)

SLEEP(2.5)
url2 = getstr(bid,1,str_acc_edit)
PRINT url2
PRINT url
if url <> url2 then
BTN(LEFT,CLICK,270,260,1)
SLEEP(1.5)
SU = SU + 1
PRINT SU
else
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)

BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)
BTN(LEFT,CLICK,290,570,1)
SLEEP(0.3)

KBD(VK_F5, CLICK)
SLEEP(2.5)
url2 = getstr(bid,1,str_acc_edit)
PRINT url2
PRINT url
if url <> url2 then
BTN(LEFT,CLICK,270,260,1)
SLEEP(1.5)
SU = SU + 1
PRINT SU

else
SU = SU + 1
PRINT SU
endif

endif

WEND

SCKEY(bid,VK_F6)
SENDSTR(bid,"http://vcard.ameba.jp/s#study/quest/select",1,True,True)
SCKEY(bid,VK_RETURN)
sleep(5)
BTN(LEFT,CLICK,280,525,1)
sleep(2)
BTN(LEFT,CLICK,265,160,1)

kaisu = kaisu + 1
WEND

procedure ForceStop()
exitexit
fend

###試したこと
課題に対してアプローチしたことを記載してください

どの機能が動いてないか特定

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
より詳細な情報

UWSC free バージョンです

もしわかる方いたら教えていただけると助かります

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kei344

2017/03/11 03:07

「firefox」というタグがあるので「JavaScript」を削除してそちらにされてはいかがでしょうか。また、質問テンプレートの文字列が残ってしまっていますので、不要な部分は削除してください。あと、質問文のコードはそれぞれコードブロックで囲んでください。 ```(バッククオート3つ)で囲み、前後に改行をいれるか、コードを選択して「<code>」ボタンを押すとコードブロックになります。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問