質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
DNS

DNSとは、Domain Name Systemのことで、インターネットなどのTCP/IPネットワーク上でドメイン名やホスト名と、IPアドレスとの対応づけを管理するシステムです。DNSのデータベースは、IPアドレスの4つの数字を通知するDNSサーバーで構築されており、IPアドレスをドメイン名から引き出す機能やドメイン名に関するメールサーバ情報を取り扱っています。

Q&A

解決済

3回答

1940閲覧

グループウェアでアカウント作成と同時にサブドメインを設定させる

kphex

総合スコア42

DNS

DNSとは、Domain Name Systemのことで、インターネットなどのTCP/IPネットワーク上でドメイン名やホスト名と、IPアドレスとの対応づけを管理するシステムです。DNSのデータベースは、IPアドレスの4つの数字を通知するDNSサーバーで構築されており、IPアドレスをドメイン名から引き出す機能やドメイン名に関するメールサーバ情報を取り扱っています。

0グッド

1クリップ

投稿2017/03/08 12:58

編集2017/03/09 00:43

ユーザーがオンライン上でアカウントを新規作成した際にサブドメインを生成させるサービスを作ろうと考えて居ます。
グループウェア系webサービスに良くあるアカウント毎に自由にサブドメインを設定できるサービスはどのように動いているのでしょうか?

例:slack, cybozu etc

ざっくりとした質問で申し訳ないですが、ご教示いただけますと幸いです。
宜しくお願い申し上げます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

こんな感じで、DNS設定を登録すれば、サブドメイン関係なく、DNS設定されます。
サーバー側で、chost.conf の設定を書き出し、httpd reload で即時反映されます。

a * xxx.xxx.xxx.xxx mx @ 10

投稿2017/03/08 13:25

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Y.H.

2017/03/08 13:44

そっか!Aレコードをワイルドカードで登録しておいて、 フロントでNamebaseVirtualHostで受けて ReverseProxyかければいいのか。 Dockerなどのコンテナで(やVMなど)それぞれのWebServerのインスタンスを分けてる場合でもこれが一番手軽ですね。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/03/08 13:47

そういう実装になっていると思いますよ。この方が即時に利用可能になりますし。
kphex

2017/03/09 00:34

確かに上記の設定が一番お手軽設定で良さそうですし、即時利用にも対応できますね。 お二方、有難うございました!
guest

0

Aレコードをワイルドカードにすることが多いと思いますが、他の案としては、DDNS でよく使われている Bind9 の Dynamic Update を使って、DNSを動的に更新するのもありだと思います。

http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/0103/20/news002.html

投稿2017/03/09 00:26

CHERRY

総合スコア25171

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kphex

2017/03/09 00:41

なるほどですね。こちらの方法は知りらず、勉強になりました。 有難う御座います。機会があればこちらも試させて頂きます。
guest

0

サブドメインをDNSサーバーへ登録(Aレコード or CNAMEレコードを登録)しています。

投稿2017/03/08 13:18

Y.H.

総合スコア7914

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問