プッシュ通知のダイアログが表示されない
受付中
回答 0
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,481
前提・実現したいこと
niftyのNCMBでプッシュ通知+ダイアログ表示させたい
発生している問題・エラーメッセージ
ダイアログが表示されない
MainActivity.java
package 省略
public class MainActivity extends AppCompatActivity {
@Override
protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
NCMB.initialize(this.getApplicationContext(),"1d921031cd2eafbb4bee9e8c1f4cb9fe6362aa60fed76b26ea5a45422a75322d","101d59e5407be5f96ea5d26d9e75b96f4f68dcb9ce5a716e83979e35e622b853");
NCMBObject obj = new NCMBObject("TestClass");
NCMBPush push = new NCMBPush();
push.setDialog(true);
// オブジェクトの値を設定
obj.put("message", "Hello, NCMB!");
// データストアへの登録
obj.saveInBackground(new DoneCallback() {
@Override
public void done(NCMBException e) {
if(e != null){
//保存に失敗した場合の処理
Log.d("","ng");
}else {
//保存に成功した場合の処理
Log.d("","ok");
}
}
});
final NCMBInstallation installation = NCMBInstallation.getCurrentInstallation();
//FCMからRegistrationIdを取得しinstallationに設定する
installation.getRegistrationIdInBackground("130067195225", new DoneCallback() {
@Override
public void done(NCMBException e) {
if (e == null) {
installation.put("test", "japan");
installation.saveInBackground(new DoneCallback() {
@Override
public void done(NCMBException e) {
if(e == null){
//保存成功
}else if(NCMBException.DUPLICATE_VALUE.equals(e.getCode())){
//保存失敗 : registrationID重複
updateInstallation(installation);
}else {
//保存失敗 : その他
}
}
});
} else {
//ID取得失敗
Log.d("","ng2");
}
}
});
// setContentView(R.layout.activity_main);
}
@Override
public void onResume() {
super.onResume();
//リッチプッシュ通知の表示
NCMBPush.richPushHandler(this, getIntent());
//リッチプッシュを再表示させたくない場合はintentからURLを削除します
getIntent().removeExtra("com.nifty.RichUrl");
}
public static void updateInstallation(final NCMBInstallation installation) {
//installationクラスを検索するクエリの作成
NCMBQuery<NCMBInstallation> query = NCMBInstallation.getQuery();
//同じRegistration IDをdeviceTokenフィールドに持つ端末情報を検索する
query.whereEqualTo("deviceToken", installation.getDeviceToken());
//データストアの検索を実行
query.findInBackground(new FindCallback<NCMBInstallation>() {
@Override
public void done(List<NCMBInstallation> results, NCMBException e) {
//検索された端末情報のobjectIdを設定
installation.setObjectId(results.get(0).getObjectId());
//端末情報を更新する
installation.saveInBackground();
}
});
}
}
MyCustumService.java
package com.example.innovation.test0224;
import 省略
public class MyCustomService extends NCMBGcmListenerService {
//ダイアログ表示の設定を保持する
static NCMBDialogPushConfiguration dialogPushConfiguration = new NCMBDialogPushConfiguration();
@Override
public void onMessageReceived(String from, Bundle data) {
//ダイアログ表示のタイプを選択
dialogPushConfiguration.setDisplayType(NCMBDialogPushConfiguration.DIALOG_DISPLAY_DIALOG);
//ダイアログ表示のハンドリング
NCMBPush.dialogPushHandler(this, data, dialogPushConfiguration);
}
}
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
まだ回答がついていません
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.13%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる