質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

DNS

DNSとは、Domain Name Systemのことで、インターネットなどのTCP/IPネットワーク上でドメイン名やホスト名と、IPアドレスとの対応づけを管理するシステムです。DNSのデータベースは、IPアドレスの4つの数字を通知するDNSサーバーで構築されており、IPアドレスをドメイン名から引き出す機能やドメイン名に関するメールサーバ情報を取り扱っています。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Active Directory

Active Directoryは、 Windows Serverの機能の一つで、 マイクロソフトによって作られたディレクトリサービスです。 ネットワーク上に存在する様々なハードや利用者情報のアクセス権限などを一元管理が出来ます。

samba

Samba(サンバ)とは、UNIX系OSにおいてSMBを用いたサービスを提供するためのソフトウェアです。ネットワークを通じて、ファイル共有及びプリンタ共有などのサービスをWindowsマシンへと提供します。ライセンス体系GPLに基づきフリーソフトウェアとして公開されています。

Q&A

解決済

2回答

5948閲覧

DNSサーバで、自身のIPを自動登録しない方法

utun

総合スコア384

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

DNS

DNSとは、Domain Name Systemのことで、インターネットなどのTCP/IPネットワーク上でドメイン名やホスト名と、IPアドレスとの対応づけを管理するシステムです。DNSのデータベースは、IPアドレスの4つの数字を通知するDNSサーバーで構築されており、IPアドレスをドメイン名から引き出す機能やドメイン名に関するメールサーバ情報を取り扱っています。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Active Directory

Active Directoryは、 Windows Serverの機能の一つで、 マイクロソフトによって作られたディレクトリサービスです。 ネットワーク上に存在する様々なハードや利用者情報のアクセス権限などを一元管理が出来ます。

samba

Samba(サンバ)とは、UNIX系OSにおいてSMBを用いたサービスを提供するためのソフトウェアです。ネットワークを通じて、ファイル共有及びプリンタ共有などのサービスをWindowsマシンへと提供します。ライセンス体系GPLに基づきフリーソフトウェアとして公開されています。

0グッド

3クリップ

投稿2015/02/17 05:37

編集2015/02/18 10:04

お世話になっております。
utunと申します。

現在CentOS6.4上で、samba4によるActive Directoryを構築しておりますが、
これに当たりDNSで一つ問題が出ております。
構築環境として、Eucalyptus上の仮想マシンを利用している関係で、
参照したいPC群がいるセグメントから見えるDNSサーバのIPと、
実際にDNSサーバが持っている物理IPが異なっています。

例)物理IP:172.24.0.2、外部からの参照用IP:192.168.0.2

この例の場合、DNSサーバのAレコードに「172.24.0.2」が自動的に登録されてしまうのですが、
これを永続的に消す、もしくはDNS参照時に参照されなくする事はできないでしょうか。

尚、DNSサーバはsamba4内臓のモノを利用しておりますが、BIND9等で解決可能な様であれば移行も検討しております。
その辺りについてもご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願えないかと思っております。

お忙しい中とは存じますが、ご助力頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

追記:試行済みの内容
既に試した事について記載が漏れておりました。
以下のコマンドにて、一度物理IPの削除、及び外部向けIPの追加を行っております。

lang

1# 自身の外部向けレコードを追加 2samba-tool dns add localhost example.net host1 A 192.168.0.2 -Uadministrator 3samba-tool dns add localhost example.net @ A 192.168.0.2 -Uadministrator 4# 自身の内部向けレコード削除 5samba-tool dns delete localhost example.net host1 A 172.24.0.2 -Uadministrator 6samba-tool dns delete localhost example.net @ A 172.24.0.2 -Uadministrator

ただ、これを行っても10分ほど経つと自動で物理IPが再登録されてしまいます。

追記:構成
ざっくり構成を載せます。
Eucalyptusは、AWSのEC2と同じような動きをします。
この為、内部の仮想マシンで持っているPrivate IPと、外部から参照する際に利用するPublic IPをそれぞれ持ちますが、仮想マシンのNIC自体にPublic IPが振られるわけではなく、あくまでNATによって特定IPと紐づけている様な形になります。
![![イメージ説明]WIDTH:600]WIDTH:600


追記:ソース調査
ソースの中を漁ってみた結果について、何かあれば追記していきます。

1、DNS updateについて
samba-4.1.16/source4/dsdb/dns/dns_update.c:644
service->nameupdate.interval = lpcfg_parm_int(task->lp_ctx, NULL,
"dnsupdate", "name interval", 600); /* in seconds */
ここを見ると、どうもデフォルトで10分毎に更新処理が走っている様に見えます。
ただ、影響範囲が分からないので、単純に止めたり、デフォルト時間を10年とかにして問題無いかは現状不明です。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

自己解決

自己レスです。

lang

1# 自身の内部向けレコード削除 2samba-tool dns delete localhost example.net host1 A 172.24.0.2 -Uadministrator 3samba-tool dns delete localhost example.net @ A 172.24.0.2 -Uadministrator

結局のところ、上記のようにすると、内部的にエラー(※)が出ており、cron等で10分おきに消す事も考えておりましたが、断念する事になりました。
DNSサーバを別途立てれば行ける気がするので、次回はそういった方法を試してみようと思います。
Eucalyptus上で立てていたのは、おいおいAWS EC2に移植したいという野望があった為ですが、EC2(samba4)+Route53を試してみるのも面白そうですね。

※エラー
dnsserver: Invalid zone operation IsSigneddnsserver: Invalid zone operation IsSigneddnsserver: Invalid zone operation IsSigneddnsserver: Invalid zone operation IsSigneddnsserver: Invalid zone operation IsSigneddnsserver: Invalid zone operation IsSigned/usr/local/samba/sbin/samba_dnsupdate: ; TSIG error with server: tsig verify failure
/usr/local/samba/sbin/samba_dnsupdate: ; TSIG error with server: tsig verify failure
../source4/dsdb/dns/dns_update.c:294: Failed DNS update - NT_STATUS_OBJECT_NAME_NOT_FOUND

投稿2015/02/19 05:31

utun

総合スコア384

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

samba4で有れば、samba-toolコマンドでdnsレコードを編集可能です。

samba-tool dns update <サーバ> <ゾーン> <名前> <レコード> <旧> <新>

deleteした後、addする手段も有ります。
参考サイト 

dnsレコードが追加されるのはdomain provision実行時だけかと思いますので、再実行しない
限り値は保持されると思います。
また、dnsがWindowsクライアントからドメインコントローラのアドレスを要求された際、応答するのはSRVレコードの設定アドレスとなるので、SRVレコードもチェックされた方が良いかと思います。
参考サイト

Eucalyptusの知識が無い点、不足が有りましたら済みません。
Aレコードが書き換わる理由ですが、上位DNS(dns forwarder指定の)からの伝搬ということは無いでしょうか(可能性は低そうですが)。

他の手段ですが、smb.confのinterfaceに参照用IPを設定するのとbind interfaces onlyでインターフェイスに制限を掛ける手段が考えられます。この場合、sambaプロセスの起動前に参照用IPは活性化している必要が有ります。実施した経験は有りませんので参考情報として下さい。
smb.conf

また、samba4の利用目的はActiveDirectoryDomainControlerの新規構築でしょうか。既存のActiveDirectoryに参加させることが目的であれば、DNSの設定は不要となります。

DNS切り替えに関する説明サイトです。

投稿2015/02/18 04:40

編集2015/02/18 10:49
BlueMoon

総合スコア1339

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

utun

2015/02/18 06:11

ご回答誠に有難うございます。 試行した内容について記載が漏れており、大変申し訳ございません。 samba-toolによる追加削除は、質問文に追記した通り、既に試しておりました。 ただ、その後すぐに、自動で物理IPが追加されてしまいます。 cron周りも見てみましたが、どうもその辺は関係ない様で、samba自身が定期チェックしているのだと思っております。 ご提示頂いたupdateにつきましても、念のため試させて頂きましたが、同様に後から物理IPが自動登録されてしまう状況です。 また、SRVレコードもチェックいたしましたが、こちらはFQDNにて登録されている為、IPどうこうとは関係無さそうでした。 宜しくお願い致します。
BlueMoon

2015/02/18 08:51

こちらこそ、失礼いたしました。思い当たる点について、回答に追記致しました。
utun

2015/02/18 09:55

有難う御座います。 dns forwarderにつきましては、とりあえず一旦8.8.8.8(GoogleのDNS)を利用している為、内部IPが外から伝播してきている可能性は無いと考えております。 smb.confのinterfaceにつきまして、構成を追記させて頂きましたが、実際に内部にそのIPのNICが存在する訳ではないので、難しそうです。 簡単に試してみた所、管理用のアクセス自体が出来なくなってしまいました。 ただ、何かトリッキーなやり方は有りそうな気がするので、ここは追って調査致します。 利用目的につきまして、「ActiveDirectoryDomainControlerの新規構築」です。 samba4の情報も出揃って、落ち着いてきたと思いますので、これを機に作ってみようといった感じです。
BlueMoon

2015/02/18 11:33

参照用アドレスはバインドできないようですね。失礼いたしました。 BIND9との連動方法についてリンクを載せましたが、事象が収まる確信が無いので参考情報として下さい。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問