質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

3689閲覧

Anaconda利用時のMacのターミナルについて

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2017/02/27 05:11

###前提・環境
環境
MacBook (OS Sierra 10.12.3)
iTerm2 3.0.14
pyenv 1.0.2
anaconda-3 4.1.1

###発生している問題・エラーメッセージ
半年ほど前にpyenv経由でanacondaを入れてターミナルを利用しているのですが, ターミナルの各行の頭にいちいち(Anaconda3-4.1.1)と出てくるのが煩わしいので消したいです。
具体的には,以下のように表示されています。

(Anaconda3-4.1.1) "本体名":~ $

初歩的な質問で恐縮なのですが,教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

よくわからないなりに色々調べたり試したりして, どうやらシェル変数PS1をいじればいいということがわかりました。
(参照 http://www.yoheim.net/blog.php?q=20140309)

ただ今度は.bashrcにPS1の変更を書いてもターミナル起動時に実行されないという問題が発生したので引き続き色々試してみます。

(追記)
カッコで囲まれてたのはvirtualenvで設定した仮想環境だとわかりました。
ので, .bash_profileで起動時にvirtualenvを使用しないように設定し直したら表示が思った通りになりました。
やっぱり理解せずにBlogやQiitaの記事そのままで実行しちゃダメですね...

投稿2017/02/27 11:13

編集2019/01/08 00:33
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問