質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

3回答

2468閲覧

CSSは記述したファイル全てか、分割した個々を呼び出すか?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/02/23 15:34

Webサイトを作っていく上でCSSを記述しますが、ページ数が多くなるとファイルを分割すると思います。

ページごとに異なるCSSを適応させる場合は、CSSファイルを分割し、ページごとに必要なCSSファイルのみを読み込むのが良いかと思います。
もちろん共通で使用するCSSは各ベージで読み込みますが。

全てのCSSファイルを読み込むのは非効率だと思います。特定のCSSファイルを、必要のないページに読み込むと無駄になると思います(読み込み時間などなど)。これは一般的な手法として捉えてよろしいでしょうか?

また、最近ではhead要素やheader footerなど共通部分は一度だけ記述し、コンテンツをテンプレートエンジンなどを使用して、呼び出しを行うのが多くなってきていると思います。

ここで質問なのですが、ページごとに異なるCSSファイルを用意していた場合、CSSの呼び出しはhead要素内であり、全てのページに全てのCSSファイルを呼び込むことになると思います。これは先ほどの無駄ということになりますよね...?
そこで、呼び出し先のコンテンツ部分で個々のCSSファイルを読み込む記述をしておけば良いと思うのですが、最終的に結合されたHTMLが汚くなると思います。

HTML

1<head> 2<style rel="stylesheet" link="common.css"> 3<head> 4<body> 5 6<div id="contents"> 7 <head> <!-- ここ --> 8 <style rel="stylesheet" link="page1.css"> 9 </head> 10 <p>page 1</p> 11</div> 12<body>

このような条件下では、どのようにCSSファイルを読み込むのが良いのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

全てのCSSファイルを読み込むのは非効率だと思います。

理屈の上ではたしかにそうですが、Bootstrap本体のような巨大なCSSであっても、パース時間自体はせいぜいミリ秒単位ぐらいしかかかりません。むしろ、ファイルを分けた場合にロードするための通信時間のほうがかさんでしまう、というのが実情ではないかと思います。

投稿2017/02/23 22:47

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/02/24 03:17

ご回答ありがとうございます。 CSSが膨大であっても、一度に読み込んだ方が効率的では?ということですね。確かにHTTPも高速になってきているので、あまり支障がないんですね。 ありがとうございました!
maisumakun

2017/02/24 03:26

リクエストの「回数」が増えると、それだけ負荷が増します。HTTP/2ではほぼ解消していますが、HTTP/1.1まではブラウザから同時並行で同じサーバにリクエストできる数に制約があったので、リクエスト数が増えればそれだけ待たされることになります。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/02/24 07:10

とても参考になります。リクエスト数など考慮しつつ開発を行っていきます!
guest

0

手法の話は色々な考え方があると思うので、一意見としてご参考に。

ページごとの html に、普通に

html

1<!doctype html> 2<html lang="ja"> 3 <head> 4 <style rel="stylesheet" link="common.css"> 5 <style rel="stylesheet" link="hoge.css"> 6 </head> 7 <body> 8 </body> 9</html>

のような感じで書いていくことになるかと思います。

まず、提案いただいたコードのように head を各々の場所に入れて都度読み込むことについてですが、
whatwgの HTML Standardを参照すると

4.2.1 The head element
(中略)
Contexts in which this element can be used:
As the first element in an html element.

とあります。
つまり、 head タグは html タグの最初に記述するタグとして使える、ということなので、
それ以外の場所では使用しないほうが良いでしょう。
(体の中に頭があったり、頭が所々にあったりするのはなんとなく気持ち悪いようにも思いますし。)

で、どうやって複数読み込むのか、という話になると、
やっぱり最初の head で全部読み込む形になるのではないでしょうか。

無理に head 全てを共通要素として別テンプレートにくくり出さずとも、
本当に共通している部分だけテンプレート化すれば良いのでは、と思います。


ここまでが個別ファイルに分けたものを読み込む、という前提の話ですが、
そもそもファイルが別れた状態にせず、 style タグ一発で読めるように
ファイルを結合してしまって置くのも OK だと思います。

全てのCSSファイルを読み込むのは非効率だと思います。特定のCSSファイルを、必要のないページに読み込むと無駄になると思います(読み込み時間などなど)。これは一般的な手法として捉えてよろしいでしょうか?

こちらについてですが、 CSSなどのリソースにはキャッシュが効きますので、
最初に(そのページには関係ないものも含め)一回全部読ませて、
そのあとのページではキャッシュを使わせるのもまたアリかと。
全部1ファイルにまとめて先に読ませるとリクエストの数も減らせますので、
全て読み込むのが非効率かどうかということについては、状況次第かと考えています。

他にも最近は Sass などの、コンパイルして CSS を出力させるものもあります。
コーディングするときはボタンなどの部品ごとにファイルを分割して書き、
Sass の @import を使って、コンパイル時に必要な部品だけ読ませる方法ですね。
(私自身はこの方法で書いています。)
Sass についてはご自身で検索されれば良い情報がいくらでも出ますので、そちらに任せます。

こんなところで、参考になりましたでしょうか。

投稿2017/02/23 19:29

ezaki

総合スコア204

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/02/24 03:14

ご回答ありがとうございました。 > 最初に全て読み込んでしまい、キャッシュを利用する とても参考になりました!Sassについても模索してみます。ありがとうございました。
guest

0

@keika299さんやmaisumakunさんがすでにおっしゃっていることがほぼすべてです。
一つのCSSにまとめたほうが、キャッシュされますのでネットワークリソースを節約することができます。

私からは、補足事項として、特にモバイル環境でのことについて。
モバイル環境においてはネットワークが常に安定しているわけではありません。場所によっては極端に遅い場合もあります。ページごとにCSSファイルを分割していた場合は、ページに遷移するごとに表示までの時間がかかってしまいます。
モバイル環境においてもできるだけページの表示を早くしたいという場合は、最初に表示させるページだけのCSSファイルとあとすべてのページ用のCSSファイルの2つに分けるという方法もあります。こうすれば、最初のページの表示をもっと早くすることができ、裏で全ページ用のCSSファイルをロードしキャッシュすることで、他のページへ遷移もスムーズに行えます。まあ、ここまでするのは面倒ですので、1つのCSSにまとめてしまいますが、一つの考え方として提示させていただきます。

投稿2017/02/23 23:46

turbgraphics200

総合スコア4267

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/02/24 03:19

ご回答ありがとうございます。目から鱗の情報でした! なるほど、見せるところは先に見せておき、今後見せるところについて、ユーザがみている間にこっそりロードしてあげるのですね。すごく頭がいい手法ですね。 ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問