YQLで文字化け
受付中
回答 0
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 838
YQLで文字化けしています。
SHIFT-JISをどうもlatain-1に判定しているようなので、
queryにcharsetをつけるとresponseがnullで帰ってきます。
xhr.overrideMimeType('text/html;charset=shift_jis');
もつけてもだめです。
RESTにforceCharsetをつけてもだめです。
何か方法はありますか?
RESTの定義は以下のようにしています
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<table xmlns="http://query.yahooapis.com/v1/schema/table.xsd">
<meta>
<sampleQuery>SELECT * FROM {table} WHERE url='http://www.google.com' AND parameters='{"headers": [["Referrer", "http://geeklad.com/"]]}';</sampleQuery>
</meta>
<bindings>
<select itemPath="" produces="XML">
<urls>
<url></url>
</urls>
<inputs>
<key id='url' type='xs:string' paramType='variable' required="true" />
<key id='parameters' type='xs:string' paramType='variable' />
</inputs>
<execute><![CDATA[
var cookie = "";
function getcookie(headers, cookie) {
var cookies = headers['set-cookie'];
if (cookies instanceof Array) {
for (c in cookies) {
cookie += cookies[c].split(';')[0] + "; "
}
} else {
if (cookies) {
cookie = cookies.split(';')[0] + "; ";
}
}
return cookie;
}
function handleRedirect(request) {
while (request.status == 301 || request.status == 302) {
cookie = getcookie(request.headers, cookie);
request = y.rest(request.headers.location).accept("text/html");
if (cookie != "") {
request = request.header("Cookie", cookie);
}
request = request.get();
}
return request;
}
var output = {"method" : "GET"};
var key;
var inner_key;
var remoteRequest = y.rest(url);
remoteRequest.followRedirects(false);
var original_parameters = parameters;
if(parameters) {
try {
eval("parameters="+parameters);
}
catch(err){
output.error = "Unable to evaluate parameters. Please ensure that parameters is a properly formed JSON object. Following string was provided: \n\n" + original_parameters;
parameters = false;
}
if(parameters) {
for(key in parameters) {
switch(key) {
case "headers":
for(inner_key in parameters.headers) {
remoteRequest.header(parameters.headers[inner_key][0], parameters.headers[inner_key][1]);
}
break;
case "method":
switch(parameters.method) {
case "POST":
if(!parameters.postbody) {
output.error = "POST method specified without postbody.";
}
else {
output.method = "POST";
}
break;
default:
output.method = "GET";
break;
}
break;
}
}
}
}
else {
parameters = {"postbody" : false}
}
if (output.error) {
response.object = {"error": output.error};
}
else {
switch(output.method) {
case "POST":
output.response = remoteRequest.contentType("application/x-www-form-urlencoded").post(parameters.postbody);
break;
default:
output.response = remoteRequest.get();
break;
}
response.object = {"method" : output.method, "url": url, "request_headers" : remoteRequest.headers, "post_body" : parameters.postbody, "status" : output.response.status, "response_headers": output.response.headers, "html" : output.response.response};
}
]]></execute>
</select>
</bindings>
</table>
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
まだ回答がついていません
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.23%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正の依頼
m6u
2017/03/14 15:44
何をしようとして、(とりあえずこういうふうに組んでみたけど)こんなふうな表示になってうまくいかない、って経緯を添えていただけないでしょうか。回答者はただのデバッガーじゃないので。