質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

14243閲覧

スクロールさせないWebページの作り方

tarotarosu

総合スコア114

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

1クリップ

投稿2017/02/22 04:54

編集2017/02/22 04:57

###前提・実現したいこと
全てのコンテンツを画面サイズ内に収め、画面の横・縦スクロールをすることなくユーザに使用してもらえるようなWebページを考えています。
例としては下記のようなサイトです。

NIKEiD
(ナイキの靴をカスタマイズするWebページです)

上記サイトはブラウザの横・縦幅を変更してもそれに合わせてコンテンツが画面サイズに合うようにレイアウトされます。
横幅はBootstrapのグリッドシステム等で可変にできないこともないと思うのですが、縦幅で手こずりそうです。

考えられる実現方法としてはdivのheightを細かに%指定してやる方法などがあると思うのですが、ある程度構築してしまったレイアウトに対してこの方法を実践するのはかなり困難だと考えています(始めからやるにしてもかなり手間な気はしますが…)。

上記リンク先のようなサイトを構築するにはどういった手法が考えられるでしょうか?
何かご回答を頂けると助かります_(..)

###追記
上記リンク先で、右側の「カスタマイズ」から対象のページに遷移できます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

参考サイト拝見しました。
こういったレイアウトは工夫が必要ですね。
ブレークポイントもいくつか設定しないと駄目だと思いますが、左の大きなスライドショーの親要素が75%幅、
右側の縦スクロールスライド部が25vwの幅指定になっています。なぜ%とVWを併用しているのかは置いておいて
上記幅で親要素を固定し、右側縦スライド部はheightを100%とし、overflowをスクロールに。
左側大スライド部はwidth:75%の要素に対して、縦幅に画像を合わせたスライドショーを設置すれば良いわけで、
割と簡単にできると思います。
大画像が正方形で、ブラウザの縦幅に合わせているところがキモだと思います。

投稿2017/02/22 08:09

shaak

総合スコア607

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tarotarosu

2017/02/27 12:38

ありがとうございます! 参考にさせていただきます(( _ _ ))
guest

0

レイアウト設計はflex使うと便利ですよ。

html

1<!--Bootstrap4基準--> 2 3... 4 5<body class="d-flex"> 6 <!--ほげほげ--> 7</body> 8 9... 10

css

1html, body { 2 width: 100vw; 3 height: 100vh; 4 padding: 0; 5 margin: 0; 6} 7 8body { 9 /*タッチデバイスやmacでスクロールされないようにする*/ 10 overflow: hidden; 11}

投稿2017/02/22 05:09

Everatch

総合スコア241

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問