質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

GCC

GCCはGNU Compiler Collectionの略です。LinuxのC言語コンパイラのデファクトスタンダードであり、数多くの他言語やプラットフォームサポートもします。

Q&A

解決済

2回答

1305閲覧

プログラミングスキル測定サイトでの回答提出前のコード実行結果で不可解な点があります

kurekure

総合スコア13

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

GCC

GCCはGNU Compiler Collectionの略です。LinuxのC言語コンパイラのデファクトスタンダードであり、数多くの他言語やプラットフォームサポートもします。

0グッド

0クリップ

投稿2017/02/18 02:21

お世話になっております。
とあるプログラミング測定サイトでの回答提出前のコード実行結果で
分からない点があるので質問することにしました。

具体的には、C言語での提出のときにprintfがあるかないかによって
結果の数値が変わってしまうという現象です。下にキャプチャした
画像を載せます。

71行目のprintf文をコメントアウトする前(一番下に4と出力されてる)
printf文をコメントアウトする前(一番下に4と出力されてる)

71行目のprintf文をコメントアウトしてコメントアウトする前と違う数値が出力されてる画面(7と出力されてる)
printf文をコメントアウトしてコメントアウトする前と違う数値が出力されてる画面(7と出力されてる)

71行目のprintf文をコメントアウトしているかしていないかの違い
だけですが、アウトプットされる数値が4から7へと変化してしま
います。
なぜこのような現象が起こるのか見当がつきませんが、どなたか
お分かりになる方いますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yohhoy

2017/02/18 02:44 編集

スクリーンショットではなく、コード全体を提示ください。誤った(=バグのある)C言語では稀にこのような事象が生じます。
toutou

2017/02/18 02:44

そのサイト以外の自分の環境でやった場合などはどんな結果が出ました?
kurekure

2017/02/18 02:48

https://paiza.jp/guide/kiyaku 規約で不特定多数の人が回答を閲覧可能にすることは違反になるようです。申し訳ありません。
kurekure

2017/02/18 02:53

>toutou様 自分の環境(vs2008)で何個か実行したときは正しい出力が得られました。ただこのサイトで実行してるときの内部の問題が、どのような問題で処理しているかは分からないので、あくまで自分が作成した問題のみうまくいっているように見えるという段階です。
guest

回答2

0

全体がないので想像になりますが、その一文だけでaaa2=4と5があると言うことは2回通ってるってことです。またそれとは別に4が出てるということは、参考にしてるところはそこではないということです。どこかの数字を変えて4の数字が変わるか見ていかないといけないのかも。

投稿2017/02/18 03:15

toutou

総合スコア2050

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

こんにちは。

何がアウトプットされるか分からないので確定的ではありませんが、もし、returnで返却する値がアウトプットされるのであれば、return文を実行していない(flagが1でない)のではないでしょうか?
printf()するとreturnした時と同じ状態にたまたま一致して、一見適切に動いているかのように見えることもあると思います。

投稿2017/02/18 02:34

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kurekure

2017/02/18 03:11

回答ありがとうございます。 >printf()するとreturnした時と同じ状態にたまたま一致して、一見適切に動いているかのように見えることもあると思います。 コード全体は載せられないのですが、概要だけ説明しますと、 printf("%d\n", func(M)); でMを引数として関数funcを呼んでflagが1だったら if(flag==1) return aaa-1; //74行目 しています。 Chironianさんのおっしゃってる意味がよく分からないのですが、71行目のprintf文があるかないか だけで、printf("%d\n", func(M));で出力される値が4から7へと変わってしまうというのが、分か らない現象です。
Chironian

2017/02/18 03:20 編集

たぶん、掲示されいるコードはfunc()関数の一部なのですね? flagが1ならaaa-1が返却され、printf()が有る時はaaa=5なので、4が返却されてその4が表示されるように見えますね。 しかし、もし、flagが1でなかった場合、何がreturnされるでしょうか? return sala;がコメントアウトされているので、不定値が返却される筈です。 printf()がある時、その不定値がたまたま4になることを疑っています。
kurekure

2017/02/18 04:03

>たぶん、掲示されいるコードはfunc()関数の一部なのですね? はい、キャプチャ画像に載ってるコードはfunc()関数の一部です。 >しかし、もし、flagが1でなかった場合、何がreturnされるでしょうか? >return sala;がコメントアウトされているので、不定値が返却される筈です。 試しに、77行目のreturn sala;のコメントアウトを消して return aaa-1; //77行目 で実行してみました。すると4が出力されて、サイト側の正解回答と一致しました。それで試しに、 コードを提出してみると10問中8問正解で、残り2問はタイムオーバーで不正解でした。 77行目を再びコメントして提出すると全問間違いでした。 flagは70行目のaaa++;を繰り返していけばいつかは1になると勝手に思っていますし、自分の visual studio 2008の環境ではキャプチャ画像のコードでうまく動いているように見えます。 仮にflagが1でなかった場合、確かに変な数値が返されるであろうということにはうなずけます。 うーん、頭がこんがらがって何がなんだか分からないです。 すみません、ちょっと昼食を食べてきます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問