質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
セキュリティー

このタグは、コンピューターシステムの安全性やデータの機密性に関連したトピックの為に使われます。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

Q&A

9回答

14464閲覧

規制解除の仕方

AIK

総合スコア16

セキュリティー

このタグは、コンピューターシステムの安全性やデータの機密性に関連したトピックの為に使われます。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

4グッド

1クリップ

投稿2017/02/15 20:07

###前提・実現したいこと
規制解除の仕方
こんにちは。高校1年生です
学校での授業でパソコンを使っていて、規制がかかってみれないサイトがあり困ります
学校のインターネットで規制解除するにはどうすればいいですか
制限する理由は何でしょうか?調べ物とかでも制限がかかって思うようにできないです
パソコンはwindowsです

cads.sdk, ikedas, i-am-css-lovers👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答9

0

質問文の内容を極端に言うならば、「法律を破りたいです。どうすればいいですか?」と質問しているようなものです。たとえ規模は違ったとしても、約束事を破ることに変わりありません。
もしフィルタリングを解除して閲覧していたサイトやダウンロードしたソフトを経由して学校のパソコンにウイルスが侵入したり、ネットワークに障害が発生したりした場合、質問者さんはどう責任をとるつもりなのでしょうか。質問者さんが行おうとしている行為で、学校にも生徒にも両親にも迷惑をかける可能性がありますが、そのような危険性を考えているのでしょうか。

制限する理由は何でしょうか?

学校のパソコンにフィルタリングを設ける主な理由としては、以下の2つが考えられます。

  • 生徒を有害な情報から守り、安全にインターネットを利用する手助けをするため。
  • 未成年者は、適切にインターネットを取り扱えるだけの知識、経験、判断力などを持ち合わせていない可能性があるため。

先生も決して悪意を持ってフィルタリングをかけているわけではないことを知るべきです。
もし諦めきれないならば、一度先生に相談してみてはいかがでしょうか。

投稿2017/02/15 21:02

s8_chu

総合スコア14731

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kazuyakazuya

2019/11/02 02:36

私もタブレットパソコンを配布されましたが USBを開く権限さえない状態です。 2020年からプログラミングの学習が始まるそうですが こんな、制限をかけていたんじゃ 仮想環境、コンパイラさえ導入できませんし 学習用タブレットとしてはどうなのかな? と思ってしまいます。 (こんな状態でプログラミングなどできるのか・・・)
YAmaGNZ

2019/11/02 02:43

貴方が思っている「プログラミングの学習」とは違うと思いますので、大丈夫だと思いますよ
kazuyakazuya

2019/11/02 03:26

そ、そうなんですか・・・。 やっぱ専門学校とかじゃない限り深入りはしないのかなぁ・・・
guest

0

学校のインターネットで規制解除するにはどうすればいいですか

正攻法が一番です

規制解除が必要な理由を整理し、まとめ、レポートを作って先生に提出してみてはいかがでしょう?
ひとりより、同じように困っている仲間を集めて協力してもらうのもいいですね
学校側が納得できる理由がそこにあれば、課題そのものの見直しや制限の緩和といった対応がされるかもしれませんね

もし、何も変わらなかったとしても、行動を起こしたAIKさんにはきっと何かが残ると思いますよ

投稿2017/02/16 02:37

takito

総合スコア3111

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

銀行のシステム開発環境では作業に必要なURLが閲覧できないことがよくあります。
見るだけならプライベートスペースに移動して自前のスマホやタブレットを使いますが、その内容をコピペしたい場合は上長を通して担当部門に解除を依頼します。時間がかかりますがやむをえません。

学校でも同じようなことができないか先生に相談しましょう。

投稿2017/02/15 22:14

Orlofsky

総合スコア16415

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

フィルタするシステムを導入する理由は様々ですが、根底にあるのは
・セキュリティポリシーを一元管理したい
と言った概念です。

セキュリティポリシーとは、ある一定の理念の基、作成されるべきものなので、フィルタシステムの導入が、十分に検討されたプロジェクトの下で行われたのであれば、その理念は多分明文化されています。

制限の理由に関しては、一度先生を経由して、ネットワークの管理担当者へ開示要求をあげるのが正攻法です。開示可能かは微妙な気もしますが、確認してみては?

ちなみに、学校へのフィルタシステムの導入は、教育的観点とリスク回避のための観点の両側面から検討されるのが一般的です。

教育的観点から、「未成熟な学生」が閲覧するにふさわしくないサイトを遮断し、
リスク回避の観点から「問題を起こす可能性のあるサイト」へのアクセスを禁止します。前者の代表例として「ポルノサイトの閲覧禁止」があり、後者の代表が「掲示板への書きの制限」となります。

規制解除は、正攻法をそのままたどれば良いです。
セキュリティポリシー策定の理念が確認できれば、その理念に反しないサイトに対しては、アクセスを求める正当な理由が発生します。
理念に反しない事とサイト使用の必要性がキチンと説明できれば、制限解除は検討されると思います。
一般的なフィルタシステムは、ホワイトリストを作成することが出来るので、ホワイトリストの編集権限が学校にあれば、コスト的/時間的な制約は殆どないと思います。逆に学校にそういった権限が移譲されていなければ、コスト的/時間的な側面でリジェクトされる可能性があるということではありますが^^;

それほど技術を伴わない閲覧制限をかいくぐる方法もいくつかありますが、正攻法がある以上、手を出さないほうが良いです。まずは、理念確認をし、制限解除の要望をあげるのが、未成熟な学生から脱却する第一歩です。
社会人であれば、システム管理者と打ち合わせして解除させるなんてことは、普通に行います。少し早めに経験してみるのは良いことだと思いますよ。

投稿2017/02/16 01:11

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

あなたの目の前のパソコンの設定をどう弄っても、学校のネットワークの関係上そのフィルタリングを回避することはできないでしょう。フィルタリングとはパソコン1つ1つにかかっているのではなく、学校全体を取り囲む壁のようなものです。

投稿2017/02/16 00:56

編集2017/02/16 01:56
masaya_ohashi

総合スコア9206

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/02/16 01:47

ヒント書きすぎじゃないですかね^^;
masaya_ohashi

2017/02/16 02:00 編集

無理、ということだけ伝えられるよう端折りました
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/02/16 02:04

masaya_ohashi さんの主張的には、私はこちらのほうが良いと思います。前のは、ちょっと誤解される。
guest

0

学校のパソコンでというのなら、きっと先生とかがかけているんでしょう。まず、先生に聞いてみたらどうですか?それをせずにここで聞くということは、正式な鍵を持ってる人を通さず合鍵を作って家に入りたいといってるのと同等な気がします。制限する理由なんて公共の場ならいくらでもある。

投稿2017/02/16 02:33

toutou

総合スコア2050

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

私は、そういったことに関しては素人ですが恐らく難しいと思います。
s8_chu様がおっしゃっているように可能なら先生に頼むのが一番簡単かと。
Googleで検索をした方がここで聞くよりもお望みの答えを得られる
可能性が高い気がします。

投稿2017/02/15 21:19

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

投稿2023/10/24 10:40

編集2023/10/26 08:26
cads.sdk

総合スコア2

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

まず、ウェブストアに行って検索するところにtouch vpnと打って一番上のものを押したら拡張機能に追加してダウンロードして勝手にサイトに飛ばされるので右にあるものを押してもらったらokボールドテキスト

投稿2023/06/27 02:18

編集2023/06/27 02:22
HASUDA01_S01-p-

総合スコア2

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問