質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby on Rails 4

Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。

Q&A

解決済

1回答

2256閲覧

Ruby on Railsでのコメント機能の実装

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby on Rails 4

Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。

0グッド

0クリップ

投稿2017/02/14 18:02

編集2017/02/14 18:04

###コメント機能の実装
Ruby on Railsの勉強でブログのアプリケーションを作成しています。
コメント機能を実装中で疑問点について質問です。

設定:
Userは多数のPostを持つ、Postは1人のUserに属する。
Postは多数のCommentを持ち、かつ、1人のUserに属する。
CommentはUserとPostに属する。

モデルはUser(ユーザー情報)、Post(ユーザーの投稿)、Comment(投稿のコメント)なのですが、モデルの関連付けで悩んでいます。
以下の2つの違いが分かりません。

(その1) Post.rb has_many :comments has_many :user, through: :comments Comment.rb belong_to :user belong_to :post User.rb has_many :comments has_many :posts, through: :comments
(その2) Post.rb has_many :comments belong_to :user Comment.rb belong_to :user belong_to :post User.rb has_many :comments has_many :post

上記の(その1)と(その2)の違いがあまり良く分かりません。

###補足情報
Ruby:2.1.8
Rails:4.2.1

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

その1の場合、Post#usersが「コメントを付けたユーザー」という意味になります。そして、User#postsは「そのユーザーがコメントした投稿」という意味になります。

その2の場合は、Post#userが「その投稿を行ったユーザー」、User#postsが「あるユーザーが行った投稿」ということになります。

ブログサービスだということを考えれば、その2のようにPostとUserを結びつけるほうが自然ではないかと思います。

投稿2017/02/14 23:31

maisumakun

総合スコア145121

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/02/18 10:06

ご丁寧な解説 ありがとうございます! 参考にさせていただきます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問