質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Visual Basic .NET

Microsoft Visual Basic .NET (VB.NET)とはオブジェクト志向のプログラム言語です。 Microsoft"s Visual Basic 6 のバージョンアップとしてみることができますが、Microsoft.NET Frameworktによって動かされています。

Visual Studio 2012

Microsoft Visual Studio 2012は、Microsoftによる統合開発環境(IDE)であり、多種多様なプログラミング言語に対応しています。 Visual Studio 2010の次のバージョンです

.NET Framework

.NET Framework は、Microsoft Windowsのオペレーティングシステムのために開発されたソフトウェア開発環境/実行環境です。多くのプログラミング言語をサポートしています。

VB.NET

Microsoft Visual Basic .NETのことで、Microsoft Visual Basic(VB6)の後継。 .NET環境向けのプログラムを開発することができます。 現在のVB.NETでは、.NET Frameworkを利用して開発を行うことが可能です。

Q&A

解決済

1回答

3897閲覧

DataGridView間のデータの共有

churi_yuzuki

総合スコア32

Visual Basic .NET

Microsoft Visual Basic .NET (VB.NET)とはオブジェクト志向のプログラム言語です。 Microsoft"s Visual Basic 6 のバージョンアップとしてみることができますが、Microsoft.NET Frameworktによって動かされています。

Visual Studio 2012

Microsoft Visual Studio 2012は、Microsoftによる統合開発環境(IDE)であり、多種多様なプログラミング言語に対応しています。 Visual Studio 2010の次のバージョンです

.NET Framework

.NET Framework は、Microsoft Windowsのオペレーティングシステムのために開発されたソフトウェア開発環境/実行環境です。多くのプログラミング言語をサポートしています。

VB.NET

Microsoft Visual Basic .NETのことで、Microsoft Visual Basic(VB6)の後継。 .NET環境向けのプログラムを開発することができます。 現在のVB.NETでは、.NET Frameworkを利用して開発を行うことが可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2017/02/14 07:12

編集2017/02/16 10:31

###前提・実現したいこと
TabControlのタブページ1に、DataTableをDataSourceとしているDataGridView1が、
TabControlのタブページ2に、DataGridView1から値を引用しているDataGridView2があります。

そこで、DataGridView1の値を編集したらDataGridView2の値が、DataGridView2の値を編集したらDataGridView1の値がリアルタイムに変わって欲しいと考えております。

DataGridView1、DataGridView2のイメージは下記のとおりです。
名前を変えて必要な行だけ抽出したいです。
イメージ説明
イメージ説明

###該当のソースコード

Dim datarow As DataRow For Each row As DataRow In datatable1.Rows datarow = datatable2.NewRow If row(0) = "A" Then For i As Integer = 0 To 3 datarow(i) = row(i) Next datarow(0) = "A_1" datatable2.Rows.Add(datarow) End If If row(0) = "C" Then For i As Integer = 0 To 3 datarow(i) = row(i) Next datarow(0) = "C_1" datatable2.Rows.Add(datarow) End If Next

###試したこと
上記のコードでDataGridView2を作成しているのですが、連携が取れていない様です。
どのようにしたらリアルタイムに反映されますでしょうか。
ご教授をお願い致します。

###追記
イメージ説明

上記の様な、DataTable1をDataSourceとするDataGridView1と、DataTable2をDataSourceとするDataGridView2があります。

DataGridView1とDataGridView2のデータを、
DataGridView1のAはA_1、DataGridView2のBはB_2というようにDataGridView3に表示し、リアルタイムに更新したいと思っております。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

同一のDataTableを
TabControl1,2のDataGridViewに入れればいいのでは?

投稿2017/02/14 07:52

Rayla_Purateado

総合スコア97

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

churi_yuzuki

2017/02/14 08:28 編集

申し訳ありません、かなり情報が抜け落ちていました。。 編集いたしましたので再度よろしくお願い致します。
Rayla_Purateado

2017/02/14 09:00 編集

行ヘッダーの条件がわからないのでなんとも書けません。 例えば"hoge"という名前のものがTabControl1側に複数あった場合、 TabControl2側のDataGridView(以下Dgv)で抽出表示する場合は問題ありませんが、 逆の場合、抽出した際に"hoge" + "_A"と名前がついていたのが、"hoge"になるわけなので、 重複がある場合はデータの整合性的に苦しいと思います。 ただし、条件的に、インディックスなどが入っている場合、対象の行のリアルタイム更新が可能なので、 データベースの設計を見直すことをお勧めします。(この上のデータの場合)
churi_yuzuki

2017/02/14 09:05

行ヘッダーは一意なので、Datagridview2に移して_1をつけても1対1対応になるのですがそれだと可能ということでしょうか...?
Rayla_Purateado

2017/02/14 09:31

Dgv1側に、重複データが無ければ可能です。 重複データがある場合は、インディックスなどを付けてください。
churi_yuzuki

2017/02/14 09:38

その場合、どのようにすれば連携が可能なのでしょうか。。
Rayla_Purateado

2017/02/14 11:19

一番最初に答えたとおりです。 >逆の場合、抽出した際に"hoge" + "_A"と名前がついていたのが、"hoge"になるわけなので、 >重複がある場合はデータの整合性的に苦しいと思います。 >ただし、条件的に、インディックスなどが入っている場合、対象の行のリアルタイム更新が可能なので、 >データベースの設計を見直すことをお勧めします。(この上のデータの場合)
Rayla_Purateado

2017/02/15 00:32 編集

色々試したら、設計を見直さなくても出来たので、 ソースを上げさせてもらいます。 (C#で試しましたが、VB.NETにコンバート(といっても多分";"をとるだけ)すれば使えるはずです。 ``` // データの一覧取得(クラス化しています。) // strSQL -> SQL文 // method_Dt_1 -> SQL文で取得したデータ一覧を保存するテーブル // _Cls_SqlClient.SqlSV_Conn -> SqlClient.SqlConnection _Cls_SqlClient.SqlSV_CreateTable(strSQL, method_Dt_1, _Cls_SqlClient.SqlSV_Conn); // 最初に取得したデータをタブコントロール1側のDgvのデータソースに設定 Dgv_1.DataSource = method_Dt_1; // タブコントロール2側(Dgv2)用のデータビューの作成 DataView method_Dv_1 = new DataView(method_Dt_1); // 表示させる条件のものを指定する(ここではカラム名'Name'のものを指定しています。 // 環境に合わせてください method_Dv_1.RowFilter = "Name = 'まどそふと' OR Name = 'Docomo' "; // データビューをDgv2に突っ込む Dgv_2.DataSource = method_Dv_1; ``` 一応、こちら側で動作確認しましたので、大丈夫だと思います。
churi_yuzuki

2017/02/15 04:43

実現できましたありがとうございます! Dgv2では、頂いたサンプルで言う'まどそふと'を、'まどそふと_1'にしたいのですが、どのようにしたら変えられますかね? Dgv2(0,0).Value = "A_1"にしたのですがだめでした。
Rayla_Purateado

2017/02/16 00:04 編集

それを実現する場合はSQL文の方で、 'Name' + '_1' のカラムをひとつ作り、 DataGridViewに表示する際に、 タブコントロール.TabIndex1.Dgv1 -> Name_1 非表示 タブコントロール.TabIndex2.Dgv2 -> Name_1 表示にすればいいんじゃないでしょうか。 なおSQLですと、 SELECT [Name] + '_' +CONVERT(varchar,ROW_NUMBER() OVER(ORDER BY Idx ASC)) AS Name1 , * FROM TBL_hoge になります。 ROW_NUMBER() OVER(ORDER BY Idx ASC) は何行目に存在しているレコードかを表示するものです。 (Idxはインディックスです。)
Rayla_Purateado

2017/02/16 06:58

SQL関係ないっぽいのにSQLで答えてしまっていたので、追記 ですけど、内容は 'Name' + '_1' のカラムをひとつ作り、 DataGridViewに表示する際に、 タブコントロール.TabIndex1.Dgv1 -> Name_1 非表示 タブコントロール.TabIndex2.Dgv2 -> Name_1 表示にすればいいんじゃないでしょうか。 で解決すると思います。
churi_yuzuki

2017/02/16 08:40

なるほど、、 ちなみにですが、ここに、同じようにA,B,Cという行をもったDataGridView3を追加して、DataGridView1からはAとCを、DataGridView3からはBを抽出して、A_1,B_1,C_1というDataGridView2を作成することは出来ますか? 重ね重ねで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
Rayla_Purateado

2017/02/16 09:03

ちょっと何がしたいのかわかりにくくなってしまっているので、 使っているもの(データベースは使っているのかの有無)とソースの修正をお願いします。
churi_yuzuki

2017/02/16 10:35 編集

申し訳ありません、質問に追記事項として記載したので確認して頂けると幸いです。 当初のようにDgv1とDgv2だけであればDgv2のDataSourceをDgv1にすればよい事が分かりましたが参照先が複数の場合はどうすればいいのか気になったので質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。 データベースはDataSetのDataTableです。
Rayla_Purateado

2017/02/17 00:06 編集

複数のテーブルのデータを一つに混在させる場合、やり方は確かにあります。 特に、同一のカラム(ヘッダー名)であり、かつデータタイプが同じの場合は、 ただし、それは設計自体に問題があるものですので、私は正直触りたくありません。 で、混在させる方法ですが、 (抽出してあると仮定して説明します。既に抽出のやり方は教えているため) この場合は、もう力技作業に近いです。 whileなどを使いDgv1とDgv2(Dgv3?)からデータをただひたすら抜き出すときだけRowHeaderにそれぞれ書きたいことをかけばいいと思います。 ソースはグーグルに尋ねればゴロゴロしてるので省きます。 ただし、安直にデータテーブルに走ると、100万件などの量になった場合サーバー側もしくはクライアント側が死ぬ(止まる)ので そのあたりは覚えておいたほうがいいです。 止まる原因は、メモリを大量消費するためです。 (一応高速化させる方法(カスタマイズやチューニング)をすれば表示は可能ですが、コントロールの作成は説明しても無理ですし、ソースのコピペでできましたではあれなので、そういう話だけ書いておきます。) ------------------------------------------------------------------------------------------------------ 辛口コーナー そもそもの根本的な問題があるのですが、 参照先が複数ある場合でテーブルを複数に分けているのを一つのテーブルとしてレコードを混在させるという考え自体が、間違っているのですが。 ロジックの勉強よりも、データフローの勉強を先にされたほうがいいかと思います。 (まあ、客先受注とかでやってくれと言われればやりますけど、個人の勉強の範囲でしたら、やる必要のない範囲です) Q.データベースは使っているのですか?に対して、 A.DataSetのDataTableですは明後日の答えです。 SQL ServerやポスグレやDB2などを使っていますが正しい答えだと思います。 (CSVなどからOLEDBを使って吸い出せる実力があれば、そもそもこんな考えはしないですし、 こんな回答はないと思いますが。) あと、やりたいことがコロコロ変わっているので、 考えがまとまってから再度質問されたほうがいいと思いますよ。 今、自分みたいな暇人がお答えしていますが、 基本的にみんながみんな優しく答えてくれるわけではありません。 少しでも、自分で調べるなど工夫をされた方がいいと思います。
churi_yuzuki

2017/02/17 04:05

申し訳ありません、自分なりに簡素化して質問しようとしたら伝わりにくくなってしまいました。 頂いた回答を見直してデータ構造を見直せばいけるのではないかと思い始めたので参考にしつつコーディングしてみたいと思います。 プログラミング初心者なもので後半の様な意見は大変貴重なものです、お付き合い頂きありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問