質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

SSH

SSH(Secure Shell)は、セキュアチャネルを通してデータを交換するためのネットワークプロトコルです。リモートサーバーへのコマンド実行やファイル転送を行う時に一般的に使用されます。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。

VPS

VPS(バーチャル・プライベート・サーバ)は、仮想化されたサーバをレンタルするサービスで、共有サーバでありながら専門サーバと同等の機能を果たします。物理的な専門サーバより安価で提供できるメリットがあります。

Q&A

解決済

3回答

5141閲覧

centos7 ping/ssh 通らなくなった

Ytpzbii

総合スコア14

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

SSH

SSH(Secure Shell)は、セキュアチャネルを通してデータを交換するためのネットワークプロトコルです。リモートサーバーへのコマンド実行やファイル転送を行う時に一般的に使用されます。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。

VPS

VPS(バーチャル・プライベート・サーバ)は、仮想化されたサーバをレンタルするサービスで、共有サーバでありながら専門サーバと同等の機能を果たします。物理的な専門サーバより安価で提供できるメリットがあります。

0グッド

0クリップ

投稿2017/02/12 03:46

編集2017/02/12 03:59

お世話になっております。

数時間前から急にssh接続ができなくなりました。
環境は以下のとおりです。
接続先:vpsサーバー-Centos7
接続元:Mac OS 10.11.6

terminal

1localhost:.ssh user$ ssh -i id_rsa username@vpsserver -vvv 2OpenSSH_6.9p1, LibreSSL 2.1.8 3debug1: Reading configuration data /etc/ssh/ssh_config 4debug1: /etc/ssh/ssh_config line 21: Applying options for * 5debug2: ssh_connect: needpriv 0 6debug1: Connecting to vps_ip_add [vps_ip_add] port 22.

pingではrequest_timeoutとhost is downが返されます。

直前にしていた作業としては、
0. テスト環境構築のためvagrantを立ち上げ。

  1. hostsファイルを変更
    [vps_ip_add] xxx.com => [vps_ip_add] yyy.com

ぐらいなのですが何か解決策ありますでしょうか。

ちなみに関係あるかわかりませんがシリアルコンソールでVPSのip aを実行したところ、xxx.xx.x.xxx/23となっておりました。
今まで23だったかわからないのですがあまり見たことがないので。。

よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

granfa_yuzo

2017/02/12 04:14 編集

接続できていた時と接続できなくなった時との間の作業はhostsファイルを変更 しただけということですか?
Ytpzbii

2017/02/12 04:17

その通りです。hostsファイルでvpsのサーバーのドメインを変更したのみです。一応ですがvagrantの方のipを変更もしました。例としてvps123.12.12.123だとしたら、vagrantのほうを123.12.12.124といった感じにしたのですがこれが問題だったのでしょうか??
guest

回答3

0

自己解決

しばらく時間がたったので別のpcからpingを飛ばすと通じました。
そこでmacからの接続も復活しました。

特に何もいじってないのでなぜかわからないのですが。。。
vpsプロバイダ側の不具合でしょうか。。

ともあれ解決しました。
ご協力ありがとうございました。

投稿2017/02/12 07:23

編集2017/02/12 07:24
Ytpzbii

総合スコア14

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

デフォルトゲートウェイの設定がおかしくなっているとかはありませんか。

あと http://qiita.com/junqiq/items/a19d3ea48b072a1b28d3 こういう情報がありました。

その他、ログに何かエラーなどの情報はないでしょうか。

そのVPSサービスのサポートに問い合わせてみるのも手です。

投稿2017/02/12 06:42

kaz.Suenaga

総合スコア2037

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Ytpzbii

2017/02/12 07:27

情報ありがとうございます! 今後ともよろしくお願いいたします。
guest

0

hostsファイル修正後、一旦、ログアウト状態になり、今は、接続できていない
という状況と判断しました。

そうであるならばシリアルコンソールから
下記のコマンドが実施できるのであれば、実行してみてください。

service network restart

実行できない場合、
Centosの再起動を行ってください。

投稿2017/02/12 04:27

granfa_yuzo

総合スコア356

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Ytpzbii

2017/02/12 04:29

ご回答ありがとうございます。 先程もcentos,networkの再起動を行い、今再度行ったのですが同じ結果でした。 何か他の策はありますでしょうか?
Ytpzbii

2017/02/12 04:42 編集

今ファイルを見てて思い出したのですが、macの名前を変えたのですがこれは関係ありますでしょうか。 以前 xxx-no-macbook 今 yyy-macbook authorized_keyなどは以前の名前になっています。
granfa_yuzo

2017/02/12 05:09

>pingではrequest_timeoutとhost is downが返されます。 接続元から接続先に行ったのでしょうから、 接続先が起動しているかどうか?を確認。問題なければ 公開鍵や秘密鍵の設置を確認してください。 ファイルパス等も問題ないか確認してください。
Ytpzbii

2017/02/12 05:16

接続先は起動しております。 pingを送るとno route to hostになります。 サーバー側の/home/username/authorized_keyあたりの権限等設定が悪いと接続すらもできなくなるものなのでしょうか??
granfa_yuzo

2017/02/12 05:24

>pingを送るとno route to hostになります。 no route to hostは、hostへのルートがないということですから、 host名を解決できないか、hostがないか、hostまでのネットワークに障害があるかです。 ping ????(???:CentOSのホスト名等ですよね?) ???は、hostsファイルを変更した内容とは関係していないですよね? >サーバー側の/home/username/authorized_keyあたりの権限等設定が >悪い 接続に関係しているとは考えにくいのですが、念のために申し上げました。
Ytpzbii

2017/02/12 05:27

ping ???? の部分はVPSのIPアドレスです。 hostsファイルではもともと ??? name となっていたのを消去しました。
granfa_yuzo

2017/02/12 05:44 編集

接続元:Mac OS 10.11.6からどこかのホームページを閲覧できますか? IPアドレスを指定してno route to hostとなるのは、ネットワークの問題かもしれません。
Ytpzbii

2017/02/12 05:48

はい、閲覧可能です。 yahooジャパンのIPへのpingも通ります。 もう再構築したほうがはやいですかね。。
granfa_yuzo

2017/02/12 05:56

>もう再構築したほうがはやいですかね。。 再構築に、さほど時間を要しないのであれば、再構築もありです。
Ytpzbii

2017/02/12 05:59

一つお聞きしたいのですが、開発環境、本番環境の構築時、例えばテスト開発環境はVagrantで行い、動作が確認できた段階でVPSなりのサーバーに同様の作業を行ったりスナップショット?を利用するという手順が一般的なのでしょうか??
granfa_yuzo

2017/02/12 06:08

開発環境(テスト環境)下で様々な動作確認をとり、本番環境へ移行するというのは一般的です。ただし、Vargrantで行うのが一般的かどうかは何とも言えません。最近、よく聞きますけど・・
Ytpzbii

2017/02/12 06:21

お教えいただきありがとうございます。 そのように行っていきます。 テスト環境を本番環境に移すツール等ありますでしょうか?? いくつも質問してしまい申し訳ありません。
granfa_yuzo

2017/02/12 06:30

以下のページとかが、ヒントになるかもしれません。 https://www.climb.co.jp/blog_vmware/vmware-1484 ただ、Ytpzbii様の環境が分かりかねますので、「これが一番いいですよ」とは言いにくですね。色々な条件を考慮しなければいけないので。
Ytpzbii

2017/02/12 07:26

ありがとうございます。 これから環境にあったデプロイ方法を調べてみます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問