Twitter4JのSearchAPIを使った複数ワードの検索
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,159
Twitter4JのSearchAPIを作って複数のワードを寿司やカレーといったワードを、ANDではなくOR検索を行いたいです。
単純に,(カンマ)で区切れば出来ると思ったいたのですが、うまいこといきませんでした。
また以下のURLを参考にしたときは、AND検索はできたのですが、OR検索ができませんでした。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11162425281
宜しくお願いします。
その他の参考URL :
http://twitter4j.org/ja/index.html
http://www.mwsoft.jp/programming/java/twitter4j.html
以下ソースコード
SimpleSearch.java
import twitter4j.Query;
import twitter4j.QueryResult;
import twitter4j.Status;
import twitter4j.Twitter;
import twitter4j.TwitterException;
import twitter4j.TwitterFactory;
public class SimpleSearch {
public static void main(String[] args) throws TwitterException {
// 初期化
Twitter twitter = new TwitterFactory().getInstance();
Query query = new Query();
// 検索ワードをセット(試しに寿司を検索)
query.setQuery("寿司");
// 検索実行
QueryResult result = twitter.search(query);
System.out.println("ヒット数 : " + result.getTweets().size());
// 検索結果を見てみる
for (Status tweet : result.getTweets()) {
// 本文
System.out.println(tweet.getText());
// 発言したユーザ
System.out.println(tweet.getUser().getScreenName());
// 発言した日時
System.out.println(tweet.getCreatedAt());
// 他、取れる値はJavaDoc参照
// http://twitter4j.org/ja/javadoc/twitter4j/Tweet.html
}
}
}
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+2
https://dev.twitter.com/rest/public/search
APIはよく確認しましょう。OR検索は「XXX OR YYY」といった具合に「OR」を間に入れることでOR検索となります。
追記
Twitter4jは中身は結局本家TwitterAPIを使っているだけなので、本来の仕様はTwitter本家のAPI Referenceを読むことで解決します。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 90.36%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2017/02/10 14:51
query.setQuery("寿司 OR カレー");
query.setQuery("寿司"||"カレー");
以上の3つを試したが失敗してしまいます。
どのように記述すればいいのでしょうか?
2017/02/10 15:43
2017/02/10 23:52
次回からはどのように失敗したかもきちんと書き込みわかりやすいように質問するよう心がけます。
初歩的な質問に回答していただきありがとうございました。