質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

Q&A

解決済

1回答

9121閲覧

postgres dumpファイルのrestoreについて

gurache9

総合スコア8

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/02/07 09:26

###前提・実現したいこと
postgresに以前のdumpファイル(.tar)をpg_restoreコマンドで入れようとしたところ、できませんでした。
以下のコードで実行しましたが、Optionの-Cを使ってもデータベースは作成できないのでしょうか?

###該当のソースコード

pg_restore -C -d データベース名 -Ft tarファイル

###発生している問題・エラーメッセージ

FATAL: database "データベース名" does not exist pg_restore:[achiver(db)]connection to database "データベース名" failed FATAL : database "データベース名" does not exist

###試したこと
エラー文からデータベースサーバを先に作成する必要があると思い、creatdbコマンドでデータベースを先に作ってから、restoreも試みましたが、データの型が違うと怒られてしまったので、
pg_restoreのオプション-Cでデータベースを作成しつつダンプファイルを読み込みたいです。

###tarファイルの生成コマンド

pg_dump --format=tar データベース名 > ファイル名.tar

これで生成されたファイルを用いています。ただ、中のデータはなく、toc.datのみ(テーブル構造?)が入っていました。

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
postgresql 9.2.19
CentOS 6.5

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

pg_restoreコマンドの-dで指定するデータベースは、リストアしたいデータベースを操作できる、別のデータベースを指定してあげてください。(postgresデータベース等)

スーパーユーザー用実行コマンドは以下のようになると思います。
sudo -u postgres sh -c "pg_restore -v -C -d postgres -Ft tarファイル"

参考サイト
ダンプしてリストアしてみる - Kohei Nozaki's blog

投稿2017/02/08 04:00

ester41

総合スコア148

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問