質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Postfix

Postfixは、電子メールサーバソフトウェアで、 メールを配送するシステムMTAの一種です。

Q&A

解決済

1回答

4109閲覧

Postfixでのメール削除について

enigumalu

総合スコア192

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Postfix

Postfixは、電子メールサーバソフトウェアで、 メールを配送するシステムMTAの一種です。

0グッド

1クリップ

投稿2017/02/06 04:01

自宅サーバでPostfix系でのメール受信に紐付けて.forwardファイルに記載したphpファイルを実行してDBにデータ登録をしているんですが、この場合に処理したメールを削除するにはどのようにしたら良いか教えていただきたいです。

/usr/bin/php -q /home/vagrant/test/regist.php

手元のvagrantの環境だと受信したメールのデータファイルが消えているように見えるのですが、普通メール情報は残るはずなので確認しているフォルダが違うだけで残っていると思っています。
Postfixの内容を見るとpostsuper -d のコマンドで消すようですがプログラム内で同じことが出来るのでしょうか。

#postsuper -d キューID

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ikedas

2017/02/06 04:36

.forwardファイルの内容全部を正確に示してください。
guest

回答1

0

ベストアンサー

.forwardでプログラムに渡すだけの記述をしているのなら、受信ユーザーのメールボックスにはメールは残りませんので、削除は最初から不要です。

なお、postsuper はキューの処理なので、受信済みのメールには関係ありません。

投稿2017/02/06 07:21

otn

総合スコア84499

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

enigumalu

2017/02/06 07:50

プログラムに渡すだけで、DB更新を行っているだけです。ゆくゆくはメール送信を行いたいとは考えています。 すいませんもう少し教えていただきたいのですが、 postfixを利用してのメール受信はpostfixの仕様?で メールファイルは溜まらず自動で削除される仕組みということでしょうか? /home/vagrant/mail/recept に溜めるようにしてますが確かにファイルは見当たりませんでした。 また自動で削除されている場合。メールの内容はメールサーバに 溜まらずメールクライアントはクライアントに送信されたものを見ている認識であっていますでしょうか?
otn

2017/02/06 08:54 編集

> メールファイルは溜まらず自動で削除される仕組みということでしょうか? .forward を書いているのなら、残す記述が無ければ残りません。 削除というより、保存を最初からしないということ。 > メールの内容はメールサーバに溜まらずメールクライアントはクライアントに送信されたものを見ている認識であっていますでしょうか? すいません。意味がよくわかりません。 ThunderbirdやBecky!などのメールソフトでメールサーバーのメールを読む話でしょうか?
enigumalu

2017/02/06 08:14

>.forward を書いているのなら、残す記述が無ければ残りません。 .forwardに残す記述が無ければ残らないということで、.forward に何も書かなかったり用意しなかった場合にも残らないという認識であっていますでしょうか。 >ThunderbirdやBecky!などのメールソフトでメールサーバーのメールを読む話でしょうか? 話がそれて申し訳ありません。誤認識の通りメールソフトを利用した時には削除されているのに何を見ているかという疑問です
otn

2017/02/06 08:32

.forwardが存在しないような通常動作では、ユーザー用の場所に書き込まれます。 /var/spool/mail/USER だったり、/home/USER/Maildir/inbox だったり。 .forwardが存在すると、それをやめて、.forwardの指定に従います。 .forwardが存在するが空の場合は経験ないですね。多分残らない(未確認)。 通常動作で保存されているときに、メールソフトは、メールサーバー上のPOPサーバーやIMAPサーバーと通信して、メールを取りに行きます。取った後、サーバー上のメールを消すかどうかはメールソフトの設定次第。
otn

2017/02/06 09:20

ちなみに、標準の場所に保存しつつ、プログラムに渡す場合は、.forwardを、 \ユーザ名,"|/path/to/program" のように、カンマで区切って\を先頭につけたユーザ名を書きます。 \を付けないとまた.forwardを見て、無限にプログラム起動してループします。
enigumalu

2017/02/06 12:39

大変ご丁寧にありがとうございます。postfixについて認識できました。 すいません私自身が根本的に勘違いをしていた部分があり、受信サーバとしてDovecotを利用しており そこにもメールを残したくない場合、受信し処理を終えたタイミングで都度都度メールファイルを削除できますでしょうか? 調べたところ一括で削除できるコマンドは実行してみました doveadm -Dv expunge -u foo mailbox inbox before 1d
otn

2017/02/06 12:52

> 受信し処理を終えたタイミングで都度都度メールファイルを削除できますでしょうか? 「受信し処理を終えたタイミング」というのが、「メールソフトで受信したタイミング」と言うことなら、メールソフト側の設定で出来ると思います。
enigumalu

2017/02/06 13:24

すいませんメールサーバに受信したタイミングで削除したいです。恐らくファイル形式のはずなので、メール受信したものを直ぐにサーバー側で削除してしまえるのではと考えています
otn

2017/02/06 23:06

.forward で残さない設定なのに、保存されると言うことですか?
enigumalu

2017/02/07 01:39

.forwardは転送設定ファイルなので送信受信に関係なく機能するのでしょうか。私の認識だと受信用のDovecotはまた別の機構なのかなと考えていました
otn

2017/02/07 01:54

そもそもの誤解があるのかも。 postfix ・・・・・ 他のメールサーバーとのメール送受信を担当。自サーバー宛のメールなら、そのサーバーに保存またはプログラム起動または別サーバーへの転送 dovecot ・・・・・ postfixが保存したメールファイルと、PCメールソフトとのやり取りを担当
enigumalu

2017/02/07 02:17

ありがとうございました完全な認識違いでした。 dovecotにはメール内容ファイルが保存されているわけではないということですね?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問