質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
XML

XMLは仕様の1つで、マークアップ言語群を構築するために使われています。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Android Studio

Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。

Q&A

解決済

1回答

2430閲覧

スワイプ動作について

rvsezuki

総合スコア66

XML

XMLは仕様の1つで、マークアップ言語群を構築するために使われています。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Android Studio

Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/02/01 02:21

今回viewpagerが使用できないためonStart内でスワイプ動作とタブクリック動作を分けることになりました。

現在のコードは

// X軸最低スワイプ距離 private static final int SWIPE_MIN_DISTANCE = 10; // X軸最低スワイプスピード private static final int SWIPE_THRESHOLD_VELOCITY = 10; // Y軸の移動距離 これ以上なら横移動を判定しない private static final int SWIPE_MAX_OFF_PATH = 200; // タッチイベントを処理するためのインタフェース private GestureDetector mGestureDetector; @Override public void onCreate(final Bundle savedInstanceState) { mGestureDetector = new GestureDetector(this, mOnGestureListener); } // タッチイベントのリスナー private final GestureDetector.SimpleOnGestureListener mOnGestureListener = new GestureDetector.SimpleOnGestureListener() { // フリックイベント @Override public boolean onFling(MotionEvent event1, MotionEvent event2, float velocityX, float velocityY) { try { // 移動距離・スピードを出力 float distance_x = Math.abs((event1.getX() - event2.getX())); float velocity_x = Math.abs(velocityX); //textView1.setText("横の移動距離:" + distance_x + " 横の移動スピード:" + velocity_x); // Y軸の移動距離が大きすぎる場合 if (Math.abs(event1.getY() - event2.getY()) > SWIPE_MAX_OFF_PATH) { //textView2.setText("縦の移動距離が大きすぎ"); //ここではタブ変更なし } // 開始位置から終了位置の移動距離が指定値より大きい // X軸の移動速度が指定値より大きい else if (event1.getX() - event2.getX() > SWIPE_MIN_DISTANCE && Math.abs(velocityX) > SWIPE_THRESHOLD_VELOCITY) { //textView2.setText("右から左"); //現在のタブを取得して-1 } // 終了位置から開始位置の移動距離が指定値より大きい // X軸の移動速度が指定値より大きい else if (event2.getX() - event1.getX() > SWIPE_MIN_DISTANCE && Math.abs(velocityX) > SWIPE_THRESHOLD_VELOCITY) { //textView2.setText("左から右"); //現在のタブを取得して+1 } } catch (Exception e) { // TODO } return false; } }; //ここからはメインアクティビティが始まった時 @Override public void onStart() { //ここからlistviewスワイプ動作 //(ア)上記で定義したonFligを取得してスワイプさせたい //ここからはタブクリックの時遷移 //タブ クリック時の動作は完成済み tabLayout.setOnTabSelectedListener(new TabLayout.OnTabSelectedListener() { @Override public void onTabSelected(TabLayout.Tab tag) { Object obj = tag.getTag(); String objStr = obj.toString(); ・・・・・・・ ・・・・・・・ ・・・・・・・ } }

XMLは(タブはJavaの方で3つほど定義ずみ)

<android.support.design.widget.TabLayout android:id="@+id/tabs" android:layout_width="match_parent" android:layout_height="wrap_content" /> <ListView android:id="@+id/lvw" android:layout_width="wrap_content" android:layout_height="fill_parent" android:layout_weight="1" android:clickable="true" android:focusable="true" android:listSelector="@xml/list_selector"> </ListView>

質問
http://takeshiyako.blogspot.jp/2015/08/android-flick-input-event.html?m=1ではtextviewを定義していたが今回はListview上をスワイプした時に隣にスワイプさせたい
上記JavaではListviewのID等を定義していないがスワイプを定義したonFling等はListviewをスマホ上でスワイプさせた時に動くか?
②onStart()より上で定義したスワイプを(ア)の部分で取得する方法
③ public boolean onFlingが仮に(ア)の部分で取得できたとして現在のタブ番号を取得する方法

よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

1:ListViewは一つしかないのでスワイプのしようがありません。
2:Javaではメソッドや変数の定義順は実行順とは関係ないと思いますよ。何がやりたいのでしょう。定義したスワイプとはなんですか。
3:2の意味がわからないので回答できません。

やりたいことを、具体的に書いてください。
また、質問を読み直してわかりやすい文章に修正してください。

投稿2017/02/01 03:09

yona

総合スコア18155

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

rvsezuki

2017/02/01 03:21

定義したスワイプとはonFlingのことです。ここで動作を定義しておいて (ア)の部分でonFling();のようにしてlistviewスワイプを検知して上のonFling内に戻り現在のタブを取得してプラすするなりマイナスするなりを行う。 その後(ア)のところに戻ってきてタブの数字を渡して画面遷移を行う。 ということです。
rvsezuki

2017/02/01 03:25

以前はボタンで切り替えを行ってたのですが、 public void onClickProc(final View v) { @Override public void onStart() { (ア) } } @Override public void onStart() { (イ) this.findViewById(R.id.img1).setOnClickListener( new OnClickListener() { public void onClick(final View v) { appl.this.onClickProc(v); } }); } となっておりボタンを押すと(イ)の部分が動き(ア)に移動 (ア)でどのボタンが押されたかを検知して適する数字を割り当て その画面をセット その後(イ)に戻り画面を表示 のようにしていました。 このようなことを行いたいです。
rvsezuki

2017/02/01 03:43

Listviewは1つしかありませんが、その中身に色々とセットしています。 箱は1つでも中身は3つあります。
yona

2017/02/01 03:51

やりたいことを具体的に教えてください、実装方法の話はその後です。 まず、ユーザーがタブをクリックした時とListView上をスワイプした時に何が起こるのかを具体的に書いてください。 また、箱が1つでも中身は3つの意味がわかりません、具体的に中身はなんですか?
rvsezuki

2017/02/01 04:09

現在 http://grandbig.github.io/blog/2016/01/30/android-tablayout/ にあるような画面ができています。 ただしviewpagerはなし tablayoutが3つあり、それぞれに対応するlistviewが存在しています。 本来viewpagerでリストをセットできれば一発で解決であったのですが、3つ分のリストを非同期通信で作成している間にメインアクティビティが動きnullがセットされ止まってしまうという不幸が発生しました。(モジュール結合がかなり強度なためこれを解決するのは至難の技) となったので今回は非同期通信で1つのリストを作成したら、それを返却してリストを表示(このリストはlistviewで表現) viewpagerで可能なタブクリックとスワイプの動作を2つに分けて書こうということになりました。タブクリックの方は完成しました。次はスワイプを入れたいと考えています。 箱が1つで中身が3つとはlistviewは1だが、3つのタブを切り替えることでセットされる内容が3種類あるということです。 説明不足でごめんさい。 よろしくお願いします。
yona

2017/02/01 04:17

「tablayoutが3つあり、それぞれに対応するlistviewが存在しています。」と「箱が1つで中身が3つ」が矛盾しています。どちらが正しいですか? また、スワイプの検知はできていますか?
rvsezuki

2017/02/01 05:00

ごめんなさい tablayoutに設定してあるtabが3つあるということです。 listviewは1つです。
rvsezuki

2017/02/01 05:02

listviewの上にtextview1,2を作成したところ「右に~」とか出ましたので検知はできています。あとはこれを<listview>で囲まれている部分をスワイプすると検知できればと考えています。
yona

2017/02/01 05:17

スワイプとTextViewは関係ありません。TextViewに結果を表示しているだけです。 あとは右スワイプと左スワイプを検出した時にTabクリック時の非同期処理を呼び出すだけだけですね。
rvsezuki

2017/02/01 05:32

現在listviewの上とtabの間に実験的にスワイプ(http://takeshiyako.blogspot.jp/2015/08/android-flick-input-event.html?m=1に書いてある通りに実装)を入れたところtextviewの部分い「右に~」と表示されますが、textview部分をスワイプさせた時には表示されるのですが、litview部分をスワイプした時には表示されません。どうしてでしょうか? // タッチイベント @Override public boolean onTouchEvent(MotionEvent event) { return mGestureDetector.onTouchEvent(event); } 以下をonStart内に書いてないためですかね?
yona

2017/02/01 05:58

メソッドの中にメソッドは書けません、それはわかっていますね? ListViewに対してsetOnTouchListnerはしていますか?
yona

2017/02/01 06:56

TextViewのインスタンスに対してsetOnTouchListnerはしていないんですか?
yona

2017/02/01 07:06

あ、勘違いしてました。ごめんなさい。 ListView上ではスワイプを検知できていないんですね。 onTouchEventではなくdispatchTouchEventをオーバーライドしてください。
rvsezuki

2017/02/01 08:24

現在書いてあるスワイプのコードに付け加えて @Override public void onStart() { } 内部に @Override public boolean dispatchTouchEvent(MotionEvent ev) { } なるものを書いていけば大丈夫でしょうか?
rvsezuki

2017/02/01 08:36

あーごめんさい Startより上で無事@Override public boolean dispatchTouchEvent(MotionEvent ev) { } と定義できました。
yona

2017/02/01 08:36

なぜ内部に書くんですか?
yona

2017/02/01 08:36

上とか下とかは関係無いです。
rvsezuki

2017/02/01 08:58

Javaを始めた時に実行クラスより上でメソッド類を定義していたので、どうしても上の方で関数などを定義して実行クラス(下)で数値を入れて実行というイメージが付いているのです。
rvsezuki

2017/02/01 08:58

とりあえず定義できました。ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問