質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

Q&A

2回答

5448閲覧

batスクリプトのnet shareコマンドで共有フォルダ設定解除をする処理をつくりたい

javabigineer

総合スコア87

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

0グッド

0クリップ

投稿2017/01/30 07:12

batスクリプトでnet share /deleteコマンドを使用して共有設定解除する処理を作成したいです。
下記のようにコマンドを実行したときに、対象共有フォルダ内のファイルを開いていた場合には削除処理を実行しないという仕様にしようと思っているのですが、どのように書くべきなのでしょうか?
「ERRORLEVELが0以外の場合」だと分岐がうまくいかなかったので、他の方法があれば教えていただきたく。

net share !del! /delete 2>C:\tmp\delcom\Error2.log

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

きちんとファイルオープンの状態を取りたいのならば、"OPENFILES"というコマンドがあります。
OPENFILESコマンドは、オープンしてるファイルの一覧を表示してくれます(利用にはちょっとした下準備が必要なので、OPENFILESコマンドのヘルプをよく読んでから使ってください)。
この一覧の中に、共有フォルダの基点パスが含まれているかFINDSTRコマンドで検索すると良いかと。
検証はしていませんが、以下のような内容になるかと。

SET SharePath=C:\SharedDocs OPENFILES /Query /FO List | FINDSTR "%SharedDocs%" IF ERROELEVEL 1 Net Use %SharedDocs% /D

投稿2017/01/31 13:33

Takeda_Kazuhito

総合スコア369

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

DOS

1echo N|net share !del! /delete

でどうでしょうか。
手元の環境ではなぜかエラーメッセージが出ますが、期待通りの動作をします。

投稿2017/01/30 07:25

otn

総合スコア84423

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

javabigineer

2017/01/30 08:24

「有効な応答がありません」とエラーメッセージがでますね。。 エラーにならない方法はないでしょうか?
otn

2017/01/30 08:28

エラーメッセージは出ますが、動作は期待通りなので、良いのではないでしょうか? 何か不都合ありますか?
javabigineer

2017/01/30 08:45

もちろん動作は期待通りです。ただ、エラーハンドリングをするにあたり、「有効な応答がありません」だと今回以外の他のエラーも取り込んでしまうと思われます。そのため、エラーが出ない方法があればご教授いただきたかったのです。
otn

2017/01/30 09:02

この場合、%ERRORLEVEL%はなぜか-1になるようです。 通常、ERRORLEVEが負になることは無いと思われるため、-1 であればこのケースというロジックで良いと思います。 エラーになるのはおそらくバグなので、さらなる調査はMSに問い合わせないといけないでしょう。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問