質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

Q&A

解決済

2回答

1016閲覧

VBAの記述について

tidavest

総合スコア595

VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

0グッド

0クリップ

投稿2017/01/30 05:36

http://mrxblog.net/2015/10/22_mws_excel_vba/
上記URLで、Asinを20個取り出すとあります。
これが、2つあるのですが、どう意味が違うのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

アドバイスの前に

内容的に技術的なアドバイスを求めているというより、「何をしているのか知りたい」という内容ですね。

ただ「どう違うのか教えてください」という質問だと人任せな印象が強くなってしまいます。
「自分はこうだと思うけどあっていますか」というような自分の考えが記載されているともう少し印象が違うと思います。

もうひとつ回答者側の立場から言わせていただくと、閉鎖されたサイトや問合せできないサイトに公開されているコードならまだしも、ごく最近にコメント欄で掲載者さんが親切に回答して下さっているサイトさんの掲載コードを、他人が解析して解説するのもなんだかおこがましい気がしてしまいます。
正確な情報を求めるなら、掲載サイトで質問する方が適切かな?と思いました。

アドバイス

マクロを動かしたわけではなくざっと流し読みした程度ですので、読み違えているかもしれません。
(そういう意味でもご本家で質問されたほうが正確な回答が得られると思います)

今回の質問は、Asinを20個取り出す(というコメント)が2回記載されていることに疑問を持ったということですよね?
コメントとしては同じ文ですが、その後の処理内容は全く異なっているのは見ての通りです。

1回目の処理はおそらくASINをセルから20個取り出す処理です。
もう少しいうと、ASIN(Amazon Standard Identification Number)という情報が記載されたセルを順に取得し、ASIN配列に格納していく処理を20回行っているようです。

これに対して2回目の処理はASIN配列から20個取り出す処理です。
これももう少し解説すると、1回目の処理でASIN配列に格納した20個の値を順に取り出し、rawTextを作成する処理のようです。

それぞれの具体的な意味までは解析していませんが、条件を判断しながら上記の処理を行っているように見えます。

参考になれば幸いです。

投稿2017/01/31 00:24

編集2017/01/31 00:32
jawa

総合スコア3013

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

取り出すのは同じで取り出した後の処理が違いますね。

投稿2017/01/30 06:16

Zuishin

総合スコア28660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問