質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Google API

Googleは多種多様なAPIを提供していて、その多くはウェブ開発者向けのAPIです。それらのAPIは消費者に人気なGoogleのサービス(Google Maps, Google Earth, AdSense, Adwords, Google Apps,YouTube等)に基づいています。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

1回答

2761閲覧

Google OAuth 2.0での情報取得について

xjaPANDA

総合スコア124

Google API

Googleは多種多様なAPIを提供していて、その多くはウェブ開発者向けのAPIです。それらのAPIは消費者に人気なGoogleのサービス(Google Maps, Google Earth, AdSense, Adwords, Google Apps,YouTube等)に基づいています。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/01/27 08:31

編集2017/01/31 21:54

Google OAuth 2.0を利用して、PHPで情報を取得したいと思いますが、リダイレクトされるURLの部分でうまくいかずに考えこんでいます。もし分かりましたら教えてください。よろしくお願いします。

流れとしては、ログインURL先で許可をリクエストして、次に、リダイレクトされてくるページが表示されません。おそらく原因としては、独自のMVCフレームワークを利用しており、リダイレクト先が例えば、http://example.com/auth/google の場合、index.phpをリライト設定で消しているので、実際は、index.php?/auth/google?code=XXXXXXXXXXXXXX のようにパラメーターが付いてくるので、?が2つになってしまうからだと思われます。?codeの前にスラッシュを置いてブラウザより再度アクセスすると、ちゃんと情報を取得でき表示することが分かります。( auth/google/?code=XXXXXXXXXXXXXX のように)

ただ、これをコードの方で、変更したいのですが、どのうよにすればよいのかがわかません。

ログインURLがあるコントローラーの設定部分。下記のようになっています。

$params = array( 'client_id' => G_KEY, 'redirect_uri' => $this->url.'auth/google', 'approval_prompt' => 'force', 'scope' => 'https://www.googleapis.com/auth/userinfo.profile https://www.googleapis.com/auth/userinfo.email', 'response_type' => 'code' ); $g_url = 'https://accounts.google.com/o/oauth2/auth?'.http_build_query($params); $this->view->assign('google',$g_url); //smartyテンプレートにログインURLを渡す。

単純にリダイレクトURLの部分の最後にスラッシュを追加 'redirect_uri' => $this->url.'auth/google/', とすればなんとかなるような気がしたのですが、無理でした。

一方で、表示する側のコントローラーのコードは下記のようになります。こちらのほうは、上記の方で説明したとおり、URLを変えると、取得した情報を表示することができます。

$params = array( 'client_id' => G_KEY, 'client_secret' => G_SECRET, 'code' => $_GET['code'], 'redirect_uri' => $this->url.'auth/google', 'grant_type' => 'authorization_code' ); $url = 'https://accounts.google.com/o/oauth2/token'; $curl = curl_init(); curl_setopt($curl, CURLOPT_URL, $url); curl_setopt($curl, CURLOPT_POST, 1); curl_setopt($curl, CURLOPT_POSTFIELDS, http_build_query($params)); curl_setopt($curl, CURLOPT_RETURNTRANSFER, 1); print_r(curl); $rs = curl_exec($curl); curl_close($curl); $json = json_decode($rs); // var_dump($json);exit; // ユーザー情報 $url = 'https://www.googleapis.com/oauth2/v1/userinfo?access_token='.$json->access_token; $me = json_decode(file_get_contents($url)); print_r($me);

また、$this->url = 'http://example.com/' となっております。従って、リダイレクトされるURLは、http://example.com/auth/google となっています。

.htaccess の設定は下記のようになります。

<IfModule mod_rewrite.c> Options +FollowSymLinks RewriteEngine On RewriteBase / RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f RewriteRule !\.(pdf|ico|gif|jpg|png|css|html|xml)$ index.php </IfModule>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kunai

2017/01/27 09:00

リライトの設定がマズイんじゃないでしょうか。リライトしている部分(WEBサーバの設定?)を提示いただけますか
kunai

2017/01/30 08:17

すみません、もう一つ。$this->url の中身は何が入っているのでしょう。'redirect_uri'に入っている正確なPathが知りたいです。
xjaPANDA

2017/01/31 22:02 編集

返答ありがとうございます $this->url の中は、http://example.com/ となっております。
guest

回答1

0

自己解決

Googleの管理画面でのリダイレクト設定のURLの末尾に'/'を加え、そのほかのコードの方にも、 'redirect_uri' => $this->url.'auth/google/', のよにう末尾に'/'を加えました。ただはじめに試したのですが、できなかったので、除外して考えていました。気づいた理由として、ブラウザの観覧情報を全て消したら、挙動が変わったので、本当に単純な理由でした。返信をいただいたkunaiさんをはじめ、考えていただいた方、ありがとうございました。

投稿2017/02/05 17:44

xjaPANDA

総合スコア124

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問