CakePHP3の検索後のページングについて
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 5,671
//PagingSupportComponent.php
namespace App\Controller\Component;
use Cake\Controller\Component;
use Cake\Core\Configure;
/**
* 既存のページング機能をサポートするコンポーネント
*/
class PagingSupportComponent extends Component {
var $_controller = null;
var $_sessionName = '';
function startup( & $controller ) {
$this->_controller = $controller;
$this->_sessionName = $this->_getSessionName( $controller->params );
}
/**
* controller->data の値の引き継ぎを行う
*/
function inheritPostData(){
if( !empty( $this->_controller->data ) ){
$this->request->session()->write( $this->_sessionName, $this->_controller->data );
}
elseif( !empty( $this->_controller->params['named']['page'] ) && $this->request->session()->check( $this->_sessionName ) ){
$this->_controller->data = $this->request->session()->read( $this->_sessionName );
}
else{
$this->request->session()->delete( $this->_sessionName );
}
}
/**
* 現在引き継がれているPostDataを取得
* @param $params = array( 'controller' => ..., 'action' => ... )
* @return array
*/
function getInheritPostdata( $params ){
if( $this->request->session()->check( $this->_getSessionName( $params ) ) ){
return $this->request->session()->read( $this->_getSessionName( $params ) );
}
else{
return null;
}
}
/**
* SESSIONに使用する名前を取得
*/
private function _getSessionName( $params ){
return 'pagingSupport_' . $params['controller'] . $params['action'];
}
}
//HogesController.php
$this->PagingSupport->inheritPostData(); //$this->dataの値の引き継ぎが行われる
$conditions = array();
if( !empty( $this->request->data ) ){
$conditions = $this->request->params['paging'] ; //検索フォームの入力値から conditions を取得
}
$this->set('hoges', $this->paginate( 'Hoges', $conditions) );
問題
$conditions = $this->request->params['paging'] ;
$conditionsに入れる内容が間違っていると思っています。
ただ、何を入れたらいいかわからず、困っています。
補足
テーブル検索後にページングがうまく動かないため
cakephpのページング時の検索条件の引き継ぎ
こちらを参考にしました。
内容が少し古かったので
$this->Session
↓
$this->request->session()
に変更しています。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
確かに参考になりそうなサイトがあまりないですね...
以下、Hogesテーブルのtitleカラムをlike検索する例です。
template側
<?= $this->Form->create(null, ['type' => 'get']) ?>
<?= $this->Form->input('title', ['value' => $this->request->query('title')]) ?>
<?= $this->Form->submit() ?>
<?= $this->Form->end() ?>
<?= $this->Paginator->numbers() ?>
※Paginatorヘルパーは、Queryパラメータ(title=xxx)を自動的に引き継いでくれるので、条件が引き継いだパージネートが可能です。
controller側
$query = $this->Hoges->find();
if(!empty($this->request->query('title'))) {
$query->where(['title LIKE' => '%'.$this->request->query('title').'%']);
}
$hoges = $this->paginate($query);
$this->set(compact('hoges'));
※条件指定したqueryをpaginateにセットするだけ
マニュアルを良く読みましょう。すべてのケースについて記載はありませんし、英語しかない場合もありますが、参考になるはずです。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 89.99%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
popobot
2017/01/27 08:09 編集
そもそも参考にしている情報が古い気がしました...。なおPOSTではなくGETでいいなら、わざわざ検索条件をセッションにしまう必要すらないのですが。
ssk
2017/01/27 12:50
古いとは思いつつ、情報が少なかったため こちらで対応しようと考えていました。 やりたいことは ・検索条件の引き継ぎ ・検索後のページング です。 なのでicchii様がおっしゃるようにGETで問題ありません。 教えていただけると助かります。