質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

Q&A

解決済

1回答

3947閲覧

【Swift3.0】カスタムビューの作成の際のベストプラクティスについて

negi0205

総合スコア11

iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

0グッド

0クリップ

投稿2017/01/24 11:42

編集2017/01/25 01:53

###はじめに
Objective-C->Swift3.0への移行作業をしていく中で、UIViewを用いたカスタムビューをダイアログのように表示しようとしています。
カスタムビュー用のクラス(以後、CustomDialog.swift)とそれ用のxibファイル(以後、CustomDialog.xib)を使い、ViewController(以後、ViewController.swift)でaddsubviewすることで表示する想定です。
その際の、CustomDialog.swiftにおけるインスタンス生成方法のベストプラクティスについて教えていただきたく思います。

###コード
・Objective-Cでの実装内容
CustomDialog.m

Objective

1- (instancetype)initWithName:(NSString *)name { 2 NSString *className = NSStringFromClass([self class]); 3 self = [[[NSBundle mainBundle] loadNibNamed:className owner:nil options:0] firstObject]; 4 5 self.dialogName = name; 6 7 return self; 8}

ViewController.m

Objective

1- (void)viewDidLoad { 2 [super viewDidLoad]; 3 4 self.customDialog = [[CustomDialog alloc] initWithName:@"hoge"]; 5 self.customDialog.frame = self.view.frame; 6} 7 8- (void)showDialog { 9 [self.view addSubview:self.customDialog]; 10}

・Swiftでの実装内容
CustomDialog.swift

Swift

1required init?(coder aDecoder: NSCoder) { 2 dialogName = "" 3 super.init(coder: aDecoder) 4} 5 6override init(frame: CGRect) { 7 dialogName = "" 8 super.init(frame: frame) 9} 10 11func setUp(frame: CGRect, name: String) { 12 13 let customDialog: UIView = Bundle.main.loadNibNamed("CustomDialog", owner: self, options: nil)?.first as! UIView 14 15 self.frame = frame 16 customDialog.frame = frame 17 dialogName = name 18 19 addSubview(customDialog) 20}

ViewController.swift

Swift

1var customDialog: CustomDialog = CustomDialog() 2override func viewDidLoad() { 3 super.viewDidLoad() 4 5 customDialog.setUp(frame: self.view.frame, name: "hoge") 6} 7 8func showDialog() { 9 self.view.addSubview(customDialog) 10}

ネットで調べながら実装したものなのですが、以下の2点が気になってしまいます。

・CustomDialog.swiftのRequired Initializerは実装必須であり、UIViewのDesignered Initializerも実装必須であるため、同じ初期化処理を2箇所でしてしまっている。

・CustomDialog.swiftクラスの[setUp:name:]メソッドの通り、ViewControllerの上にViewController.viewと同じframeの「CustomDialogそのもの」と「xibから呼び出したCustomDialog」が乗っていることになってしまう。

// 追記
修正依頼、ありがとうございました。
xibファイルは下図のような単純なもので、黒い半透明のviewの上に白いviewを乗せてダイアログのようにしているイメージです。

また、修正依頼でいただいた「Swiftだから」という点に関しては、
今までObjective-Cでは[initWithName:]という指定イニシャライザと最低限の初期化処理が記載してある[init:]メソッドのみ実装していました。
しかし、SwiftではViewControllerのCustomDialog()でDesignered Initializerが呼ばれ、[setUp:]メソッドのloadnibでRequired Initializerが呼ばれており、同じ初期化処理が2度呼ばれているということが気になってしまっています(動きとしては問題ないのですが)。
これは仕方のないことなのでしょうか。
// ----

この実装方法で問題がないのか、より良い実装方法があるのか判断できかねています。
よろしければご教授いただきたいです。

xibファイルイメージ

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fuzzball

2017/01/25 00:04 編集

.xibはどういう構成になっているのでしょうか?あと、これはSwiftだからという話ではなく、Objective-Cでも同じことだと思うのですが。「Swiftだから」ということであれば、その辺りのことも書いて下さい。
guest

回答1

0

ベストアンサー

同じ初期化処理を2箇所でしてしまっている

共通な箇所は別関数にしましょう。今回の場合は、dialogName = ""だけなのであまり意味はありませんが、そういうクセを付けておくと良いと思います。

ちなみにdialogNameの初期化に関しては、定義しているところで初期化すれば共通化出来ますね。(他に初期化する変数などがある場合は、それらと同じ場所で初期化する方が良いかも知れませんが)

swift

1var dialogName = ""

「CustomDialogそのもの」と「xibから呼び出したCustomDialog」

参考URLでお茶を濁します。(私もこの辺はちゃんと消化出来てないので)

Custom Viewクラスの初期化処理で、xibのViewをオブジェクト化して、それをaddSubviewする

投稿2017/01/24 23:42

編集2017/01/25 00:34
fuzzball

総合スコア16731

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

negi0205

2017/01/25 02:03

>共通な箇所は別関数にしましょう。 ご指摘ありがとうございます。 質問を追加編集したのですが、今回のようなxibを読み込んでカスタムビューを作る場合には初期化処理が2度呼ばれてしまうこと自体は仕方のないことなのでしょうか。 >参考URL ありがとうございます。 Objective-Cではselfにview情報を代入することが出来ますが、Swiftではselfに代入することが出来ません。その理由(Objective-Cとの違い)ともし代入する方法があるのならば方法について、教えていただけますでしょうか(検索キーワードとなるような言葉で構いません)。
fuzzball

2017/01/25 04:21

selfの書き換えについては情報を持ち合わせていませんのでスルーしますw 回答内にも書きましたが、この辺はキチンと理解していなくて、「試してみたらこうでした」的な内容になりますが、少し書いておきます。(こちらSwift2環境ですので、もしかしたら挙動の違う箇所があるかも知れません) ・ViewのCustom Classではなく、File's OwnerにCustomDialogを登録すると余計なViewが1枚減る。Required Initializerも呼ばれない。 ・addSubViewのときに、self.view.addSubview(customDialog.subviews.first!) とすればトップViewを無視できる。(まぁ、当たり前の話ですが) ・setUp()はinit()の中で実行すべきものなのではないか? 以上、何かの参考になれば。
negi0205

2017/01/25 05:42

>ViewのCustom Classではなく、File's OwnerにCustomDialogを登録すると余計なViewが1枚減る。Required Initializerも呼ばれない。 こちらのように、CustomDialogそのもののクラスを作るのではなく、CustomDialogとなるUIViewを管理するクラスとしてxibに登録する。 という方法で実装してみようと思います。 色々と考える切っ掛けにもなり、勉強にもなりました。投稿して良かったです。 回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問