質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

SSH

SSH(Secure Shell)は、セキュアチャネルを通してデータを交換するためのネットワークプロトコルです。リモートサーバーへのコマンド実行やファイル転送を行う時に一般的に使用されます。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

VPS

VPS(バーチャル・プライベート・サーバ)は、仮想化されたサーバをレンタルするサービスで、共有サーバでありながら専門サーバと同等の機能を果たします。物理的な専門サーバより安価で提供できるメリットがあります。

Q&A

解決済

2回答

3872閲覧

SSH接続でアクセスできるIPを自分だけに制限した場合にも、rootユーザーのログインを禁止する必要はあるのか?

chicharito

総合スコア23

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

SSH

SSH(Secure Shell)は、セキュアチャネルを通してデータを交換するためのネットワークプロトコルです。リモートサーバーへのコマンド実行やファイル転送を行う時に一般的に使用されます。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

VPS

VPS(バーチャル・プライベート・サーバ)は、仮想化されたサーバをレンタルするサービスで、共有サーバでありながら専門サーバと同等の機能を果たします。物理的な専門サーバより安価で提供できるメリットがあります。

0グッド

2クリップ

投稿2017/01/23 12:46

クラウドサーバーやVPSの初期設定で、rootユーザーのログインを禁止し、別の一般ユーザでログインし、必要に応じてsudoで作業するように説明しているところがほとんどなのですが、そもそもSSH接続できるアドレスを自分だけに設定した場合にも、rootユーザーのログインを禁止する必要性があるのでしょうか?必要性がある場合は、理由を教えていただけないでしょうか?

以下のように、CentOS7でfirewalldで自分だけサーバーにアクセスできるように設定しています。

[root@ほにゃらら ~]# firewall-cmd --list-all public (active) target: default icmp-block-inversion: no interfaces: eth0 sources: services: dhcpv6-client http https ports: protocols: masquerade: no forward-ports: sourceports: icmp-blocks: rich rules: rule family="ipv4" source address="自分のIPアドレス" port port="22" protocol="tcp" accept

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

アクセス元PCがグローバルな固定IPを持っているとことなら、そのPCが何者かに侵入されていることが絶対に無く、またログイン先のOS自体やfirewalldにバグが無い限りは、セキュリティ的には問題ないのでは無いでしょうか。

上記前提条件をどこまで気にするかですね。セキュリティは何重にも掛かっていた方が良いのでメリットの少ないリスクは犯さない方が良いと思います。

また、rootである必要の無い作業は通常ユーザーで行って、必要なときだけsudoで実行するというのは、操作ミスを防ぐ意味もありますし、WindowsでのUAC的な意味もあります。

なので、総合的には、常時rootでログインするというのは、メリットよりデメリットの方が大きいと思います。

投稿2017/01/23 13:33

otn

総合スコア84505

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

chicharito

2017/01/24 00:36

>セキュリティは何重にも掛かっていた方が良いのでメリットの少ないリスクは犯さない方が良い。 >総合的には、常時rootでログインするというのは、メリットよりデメリットの方が大きいと思います。 この考え方が、すごく参考になりました。ありがとうございます。
guest

0

ぱっと思いつくのはログイン元になっているホストが乗っ取られた時でしょうか。
そこを踏み台にされてrootパスワードが破られるケースがあり得ます。
rootログインが許可されていれば、即サーバも取られる事になります。

十分気をつけているつもりでもログイン元ホストが乗っ取られる可能性はゼロではない(もちろん、環境によりますが)ので、セキュリティを低下させる方向での変更は避けたほうがよいと思います。

投稿2017/01/23 12:55

ynakano

総合スコア1894

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

chicharito

2017/01/24 00:41

>十分気をつけているつもりでもログイン元ホストが乗っ取られる可能性はゼロではない おっしゃるとおりですね。 ベストアンサーに選ばせていただいた方の「メリットの少ないリスクは犯さない方が良い」という考え方で、定石に従ってやっていこうと思います。 ご回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問