質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
MinGW

MinGW(ミン・ジー・ダブリュー)は GNUツールチェーンのWindows移植版です。 ランタイムライブラリと開発ツールで構成されています。

DXライブラリ

DXライブラリとは、DirectXを使ったWindowsソフトの開発に必ず付いて回るDirectXやWindows関連のプログラムを使い易くまとめた形で利用できるようにしたC++言語用のゲームライブラリです。

Q&A

1回答

4475閲覧

MinGW、g++とDXライブラリのリンクがうまくできない

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

MinGW

MinGW(ミン・ジー・ダブリュー)は GNUツールチェーンのWindows移植版です。 ランタイムライブラリと開発ツールで構成されています。

DXライブラリ

DXライブラリとは、DirectXを使ったWindowsソフトの開発に必ず付いて回るDirectXやWindows関連のプログラムを使い易くまとめた形で利用できるようにしたC++言語用のゲームライブラリです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/01/23 12:11

編集2017/01/24 13:00

###前提・実現したいこと
現在、C++を勉強している者です。DXライブラリを導入しようとして、http://dxlib.o.oo7.jp/use/dxuse_gcc.htmlでMinGW用の導入方法を試していたのですが、4番の「リンク時に必要なオプション」のところができていないようで、ファイルがリンクされておらず、以下のようなログが出力されるだけになってしまいます。

どなたかお詳しい方がいらっしゃれば、そのリンクのやり方(オプションの設定の仕方)などを教えていただけると幸いです。

###発生している問題・エラーメッセージ

C:\Users\IA1B0~1.CHI\AppData\Local\Temp\ccJ1b8uf.o:dxpractice1.cpp:(.text+0x7): undefined reference to `DxLib::DxLib_Init()' C:\Users\IA1B0~1.CHI\AppData\Local\Temp\ccJ1b8uf.o:dxpractice1.cpp:(.text+0xc): undefined reference to `DxLib::WaitKey()' C:\Users\IA1B0~1.CHI\AppData\Local\Temp\ccJ1b8uf.o:dxpractice1.cpp:(.text+0x11): undefined reference to `DxLib::DxLib_End()' collect2.exe: error: ld returned 1 exit status [Finished in 3.3s with exit code 1] [shell_cmd: g++ "C:\Users\User\Documents\Sublime_Text\DxLib_Practice\dxpractice1.cpp" -o "C:\Users\User\Documents\Sublime_Text\DxLib_Practice/dxpractice1" && "C:\Users\User\Documents\Sublime_Text\DxLib_Practice/dxpractice1"] [dir: C:\Users\User\Documents\Sublime_Text\DxLib_Practice] [path: C:\MinGW\bin;C:\MinGW\msys\1.0\bin;C:\MinGW\bin;C:\MinGW\msys\1.0\bin]

###該当のソースコード

C++

1#define DDX_GCC_COMPILE 2#define DDX_NON_INLINE_ASM 3 4#include <cstdio> 5#include <iostream> 6#include <cstring> 7#include <DxLib.h> 8 9using namespace std; 10 11int WINAPI WinMain(HINSTANCE,HINSTANCE,LPSTR,int){ 12 DxLib_Init(); // DXライブラリ初期化処理 13 14 15 WaitKey(); // キー入力待ち 16 DxLib_End(); // DXライブラリ終了処理 17 return 0; 18}

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
テキストエディタはSublime Text 3、コンパイラは上の通りMinGWを用いています。また、上のログはSublime Textのショートカットからビルドした際のものです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

こんにちは。

この質問の続きですね?
正確なコマンドを記述するには下記のようないくつかの追加情報が必要です。

  • 該当のソースコードのファイル名(dxpractice1.cpp)
  • MinGWのbinフォルダ(g++.exeのあるフォルダ)のパス名→<mingw_bin>
  • DXLIBのインクルード・フォルダのパス名→<dxlib_inc>
  • DXLIBのライブラリ・フォルダのパス名→<dxlib_lib>

各パス名を上記のように表現した場合、コマンドは下記でビルドできると思います。

bat

1> PATH=<mingw_bin>;%PATH% 2> gcc dxpractice1.cpp -I <dxlib_inc> -L <dxlib_lib> -DDX_GCC_COMPILE -DDX_NON_INLINE_ASM -lDxLib -lDxUseCLib -lDxDrawFunc -ljpeg -lpng -lzlib -ltiff -ltheora_static -lvorbis_static -lvorbisfile_static -logg_static -lbulletdynamics -lbulletcollision -lbulletmath -lopusfile -lopus -lsilk_common -lcelt

これで、a.exeが出力される筈です。(実際にはやってないのでミスがあったらごめんなさい。)


でも、IDEを使わない場合、デバッグするのにgdb(コマンドライン型のデバッガ)の使い方を覚える必要があります。
sublime textの使い方は知らないのでアドバイスできませんが、Code::Blocks + CMakeであればアドバイスできます。

下記のような内容のCMakeLists.txtファイルをdxpractice1.cppと同じフォルダに作ります。

text

1project(dxlib_test) 2 3include_directories("<dxlib_inc>") 4link_directories("<dxlib_lib>") 5set(CMAKE_CXX_FLAGS "-DDX_GCC_COMPILE -DDX_NON_INLINE_ASM") 6add_executable(dxlib_test dxpractice1.cpp) 7target_link_libraries(dxlib_test DxLib DxUseCLib DxDrawFunc jpeg png zlib tiff theora_static vorbis_static vorbisfile_static ogg_static bulletdynamics bulletcollision 8 bulletmath opusfile opus silk_common celt)

そして、そのフォルダで下記を実行します。

text

1> PATH=<mingw_bin>;%PATH% 2> mkdir build 3> cd build 4> cmake -G "CodeBlocks - MinGW Makefiles" ..

これによりdxlib_test.cbpがbuildフォルダ内に生成されますので、これをダブル・クリックすればCode::Blocksが起動します。
後はbuild targetにdxlib_testを選択してビルドすれば実行できます。ブレークを張ったり、ステップ実行もできます。
(こちらも、実際にはやってないのでミスがあったらごめんなさい。)

投稿2017/01/25 09:18

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問