質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

3回答

4147閲覧

C++の抽象クラスについて

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/01/15 02:25

C++にて、抽象クラスのインスタンス生成は禁止されていますが、ポインタを介したアクセスが許されているのは何故ですか?
純粋仮想関数が呼ばれるとまずいので、抽象クラスそのもののインスタンス化は禁止し、ポインタは許可。抽象クラスのインスタンス化が禁止されている以上、ポインタの参照先は具象クラスのインスタンスという保証があります。そして、型の観点からすると疎結合を維持できると。そういう認識でいたのですが合ってますか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

こんにちは。

抽象クラスのインスタンス生成は禁止されていますが、ポインタを介したアクセスが許されているのは何故ですか?

それを禁止するとポリモーフィズムによる抽象的なアクセスができなくりますのでポインタを介したアクセスは必須要件と思います。
むしろ、「インスタンスを生成できないような仕組みを用意したのは何故か?」ではないでしょうか?

インスタンスを生成する必要が無い場合やインスタンスを生成させたくない場合があるからだと思います。
私自身は基底クラス側で定義しづらいような仮想関数をいちいち定義しないですむので助かってます。

投稿2017/01/15 02:36

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

例えば、メソッドの呼び出しを記述する段階(プログラミングの工程の関係、別担当者の場合など)において、インスタンスの具体的な実装が判明(確定)していないことがありえます。

このような場合は、「抽象クラスの仮想関数を用いてメソッドの呼び出し元を作成しておき、必要に応じてこの具象クラスを定義してインスタンスを渡す」ようにすればプログラムの動作を切り替えられます。

投稿2017/01/15 03:19

HogeAnimalLover

総合スコア4830

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

お詫び:回答してはみたのですが質問者さんが気にしているポイントをはずしてしまってました。
失礼しました。


Chironianさんと同じことを言っているだけだとは思うのですが、

「抽象クラスに対して直接インスタンスが生成できない」というのは「未定義のものがあるのに実体化できてしまうと矛盾」なので自然な仕様に思います。

「抽象クラスのポインターを通じてその抽象クラスでvirtualなメソッドへアクセス」というのは以下のように考えるとこれまた自然に思えます。

  • 抽象クラスへのポインターには何かの実体(インスタンス)のアドレスが入るはず
  • 抽象クラスに直接newして実体は生成できない
  • ということはその抽象クラスを継承した具象クラスが実体を生成したはずである
  • であれば抽象クラスのvirtualメンバーはかならず具象クラスで定義されているはずである
  • ということは抽象クラスへのポインターを介してvitualメンバーへアクセスできることは至極妥当である

投稿2017/01/15 03:01

編集2017/01/15 03:14
KSwordOfHaste

総合スコア18392

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問