最初XAMPPでmb_send_mailを使えるようにした時何をどうしたか忘れましたが、下記のコードでメールを送っても、testtest@gmail.comからメールが来ます。
mb_language("Japanese");
mb_internal_encoding("UTF-8");
$to = $mail;
$subject = "【GAMES】仮登録完了のお知らせ";
$message = "GAMESへご登録頂きましてありがとうございます。"."\r\n";
$message .= "下記URLにアクセス後、本登録完了となります。"."\r\n";
$message .= (empty($_SERVER["HTTPS"]) ? "http://" : "https://") . $_SERVER["HTTP_HOST"] ."/".$cfg_set['FILE_NAME_CREATE_ACCOUNT_FINISH']."?token=".$token. "\r\n";
$message .= "※URL有効期限 : ".$obj->now('+ 1 day'). "\r\n";
$message .= "登録した覚えがない場合はこのメールを破棄してください。"."\r\n";
$headers = "From: " .mb_encode_mimeheader("hogehoge") ."<info@hogehoge.jp>";
//$headers = 'From: info@test.co.jp' . "\r\n";
mb_send_mail($to, $subject, $message, $headers);
もしかしたらphp.iniの設定読んでるのか?と思い、
[mail function]
; For Win32 only.
; http://php.net/smtp
SMTP=localhost
; http://php.net/smtp-port
smtp_port=25
; For Win32 only.
; http://php.net/sendmail-from
; sendmail_from = testtest@gmail.com
; For Unix only. You may supply arguments as well (default: "sendmail -t -i").
; http://php.net/sendmail-path
;sendmail_path =
sendmail_path = "env -i /usr/sbin/sendmail -t -i"
のように
; sendmail_from = testtest@gmail.com
とコメントしてXAMPP再起動して実行してみても何故かmb_send_mailが使えて送信元アドレスはtesttest@gmail.comになったままです。
php.iniでの設定ではなく、プログラム側で指定して使えるようにしたいのですがどうすれば良いでしょうか?
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
check解決した方法
0
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
XAMPPのインストール先フォルダの下、sendmailフォルダの中に、
sendmail.ini
があって、送受信に使うサーバーの設定があります。
smtp_server=mail.mydomain.com
smtp_port=25
smtp_ssl=auto
;default_domain=mydomain.com
error_logfile=error.log
auth_username=
auth_password=
pop3_server=
pop3_username=
pop3_password=
force_sender=
force_recipient=
hostname=
force_senderでも設定しているのかなぁと察します。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 89.96%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
CHERRY
2017/01/11 07:27
メール送信用のサーバーはどこをお使いですか? 独自ドメインで構築したメールサーバー? それとも gmail.com ?
kuzurotto
2017/01/11 09:06
それの確認はどこで行えるでしょうか?