質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

4回答

2996閲覧

未経験エンジニア採用時の志望者の実力を図るための質問とは?

dongw

総合スコア119

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

2クリップ

投稿2017/01/02 08:31

Webエンジニアとして就職を目指している者です。
私は現在プログラミングスクールに通っており、卒業後エンジニアとして就職を目指しています。
学んでいる言語としては

フロント HTML,CSS、jQuery
バック Ruby on rails

です。
フロントエンジニアではなく、バックエンドのWebエンジニアとして就職を希望しています。


先日ある会社に面接に行った際、プログラミング知識の問題が出されました。
「クラスとインスタンスを簡単に説明してください。」

というものでした。
まだまだ自分は未熟で自分の持ってる知識を他人に伝えるレベルのものはないということもあり、うまく答えられませんでした。
ちなみに、自分が言った内容は、
「クラスは型みたいなもので処理などを定義出来るが実態がない、インスタンスはその型を元にした実態」
的な事を言いました。自分の喋り方、伝え方もあると思うのですが反応はいまいちでした。

実務経験はないので未経験者という枠で応募するのですが、やはり今回のような最低限の知識というのは求められると思います。
そこで、クラスとインタンスの説明のように、未経験者の実力を図るためにどういった質問を面接でしたいと思いますか?
エンジニアとして相当のレベルに居る方が多数いらっしゃると思うので質問させてもらいました。
もし採用の立場になったら他にどんな質問があるでしょうか?
今後の面接対策的な感じになってしまいますが、教えてくれるとありがたいです。
また、クラスとインスタンスの説明は自分のような説明じゃ不十分でしょうか?
重ねて説明いただけるとありがたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ベストアンサー

技術的な質問はたいしてしないと思います(この辺は他回答者と同様)
会社で働く現役エンジニアが、未経験のエンジニアに期待するのは大体こんなところでしょう。

  • 将来ビジネスパートナーとして成長して背中を預けられる人間に成長しそうか
  • 情熱や時間を割いて教える価値はあるか
  • 自分自身で努力して技術を身につける人であるか

要するに同僚として切磋琢磨しながらやっていけそうかという観点です。
エンジニア以外の業界と同じく、まず人間性を見られます。
偏屈な人間でもこいつは天才かもしれないと思われれば採用の可能性があるのはこの業界独特かもしれませんがね。

ただし美人の彼女がブッサイクなおっさんとイチャイチャしている事があるように、
会社も独自の観点で新卒エンジニアを選び、気に入った人を採用します。
今回の不採用にあまりくよくよせず、次の就職先を探しましょう。


Q: クラスとインスタンスを簡単に説明してください。
A: クラスは型みたいなもので処理などを定義出来るが実態がない、インスタンスはその型を元にした実態

クラスは雛形、インスタンスは実態なんでそのままですね。
多少尾ひれをつけるくらいで大抵同様の受け答えになるので、そこまでの差は付かないかと思います。

不採用になった結果としては少し理由が弱いので、
自信なさそうな声や表情だったりしたんじゃないですかね?


フロントエンジニアではなく、バックエンドのWebエンジニアとして就職を希望しています。

何故フロントの技術を避けるのかが書かれていませんが、
ぶっちゃけ不採用になった原因これじゃない?

Webの世界はHTMLと一緒に発達したようなもので、
RoRも動的なHTMLを生成するためのフレームワークとして作られたものです。
そこには最低限のフロントエンド技術も必要で、ブログくらいなら1~2週間程度で作って公開出来る程度の技術力はあるべきなのでは?

「俺フロントエンドなんてしたくない」って言ってる人間は
勉強する意識が薄いなという目で見られるのでマイナススタートになる可能性は大いにあります。
納得する説明をする必要があるでしょう。

以前は私もJavaScriptとかクソダセー言語なんて使ってられねーわバックエンドのがましましと思っていました
今の職場に就職してフロントエンドの技術に触れた事で相互の理解が一気に進み、
なんで今までフロントエンドを毛嫌いしていたんだろうと過去の自分に助走をつけて殴りつけたいくらいです。

俺はたとえ就職出来なくてもバックエンドのみにこだわってやるぜという強い意思がないのであれば、
両方使ってみて相互の理解が進んだところで、やっぱりバックエンドだわーということで戻っていくのはありだと思います。

投稿2017/01/02 10:07

編集2017/01/02 12:24
miyabi-sun

総合スコア21158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

既にお二方が回答されるように、私が面接官であっても、面接で知識を問う質問はしないように思います。私が面接官なら、今までどんな勉強をしてきたか、どんなサンプルアプリを作ったか、その中で何に苦労し、何を工夫したか、デバッグではどのようなところで躓いたか、それをどう解決したか…などを質問し、それらの回答からさらに掘り下げると思います。
ちなみに、「クラスは型みたいなもので処理などを定義出来るが実態がない、インスタンスはその型を元にした実態」という回答は、それほど悪くはないと思います。Rubyを勉強されているということですが、Rubyの場合はクラスとインスタンスはややこしい関係がありますが、未経験者にそんなマニアックな質問をしても仕方ないでしょう。
面接官の中には色々な方がおられますから、特定の面接官の言動に一喜一憂するよりも、開発者を目指す勉強を通じてさまざまな経験を深めることの方が有用のような気がします。
就活頑張ってください。

投稿2017/01/02 09:39

ockeghem

総合スコア11701

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dongw

2017/01/02 16:48

コメントありがとうございます。 クラスとインスタンスの問題についても触れていただいてありがとうございます。 実際に自分の作った作品など見せる、という課程はそれまでの面接で行っており、選考がそれなりに進んだ上での面接的な感じで今回の質問はされました。 あまり未経験者には知識を問うことはしない、という回答でしたが、役員クラスの方の質問でそういうことをぽんっと聞かれることもあるということですかね 勉強になりました。
guest

0

未経験エンジニアの採用で、技術レベルを測る質問はしないのではないでしょうか?
どこをとっても部分的な知識しかないでしょうし、その部分的なアタリ/ハズレを確認しても意味が無いので。

もし私が面接官で
「クラスとインスタンスを簡単に説明してください。」
と言った質問をしたとすると、それは技術的な概念をどういった表現で説明するか、説明能力をみるための質問です。
技術レベルをみるためのものではありません。

技術レベルをみるのであれば、適当な課題でも出して、出来たものをレビューしたほうが早いです。

質問までの文脈が分かりませんが、面接において
「 未経験エンジニア採用時の志望者の実力を図るための質問とは?」
を知っていてもあまり意味が無いかなぁと思います。

投稿2017/01/02 09:19

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dongw

2017/01/02 16:43

コメントありがとうございます。 自分は未経験ですが、スクール等で一通り経験などを積ませてもらったうえで、中途採用枠で就活をしているので枠としては実務経験者と同じ枠を争っているのかも知れません。 仰るとおり、知識を問うというよりその説明力とかそういう力を見ている、という方が何かしっくりきましたね。 純粋な知識問題と言うよりポテンシャル採用的な基礎能力チェックだったということでしょうか。 自分はそういう面でも未熟でダメだったというわけですね・・・
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/02 21:50

> 純粋な知識問題と言うよりポテンシャル採用的な基礎能力チェックだったということでしょうか。 先方の質問の意図を取り違えたかどうかが、今回の問題点です。 ホントに聞きたいことは何かを探りながら回答するケースは社会人生活において多々あります。 質問の意図を確認するようなスタンスが取れていると、小賢しくも「ちょっと頼りになるなw」と思われたかもしれません。 正直、面接官の質問は、同じ質問をしなれた方が、自身の思い込みによって、会話の流れとあまり関係なく行われるケースもあるので、意図が読みにくいこともあります。 本質理解で行きましょう!がんばってください。
guest

0

「未経験エンジニア採用時」ということに限定するなら、「実力を図るための質問」には重きを置かないですね。「実力がある」人を求めるなら、初めから「未経験エンジニア」を募集しません。

「未経験エンジニア採用」とは言いながら、「経験のあるエンジニア」がその枠に応募してくることも稀ではないですし、基準を満たしている人を全員合格にするわけでもありません。必要な人数が「1人」だったら、十分な実力がある人が3人いたとしても、合格にするのは「1人」です。

また、30歳の技術100点と25歳の技術50点を比べた時に、25歳が採用される確率の方が高いでしょう。

投稿2017/01/02 08:42

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dongw

2017/01/02 16:38

コメントありがとうございます。 未経験者採用とは言ったものの、自分の今回のケースはただの中途採用のエンジニア募集に応募しただけで募集要項にも実務経験などの要求も書いてない企業だったので、こういう質問をされたのかも知れません。 もし、完全に未経験者メインでの募集でしたらこんなことは質問されないかなと思ったりしました。 年齢の件はそうですね、確かにポテンシャル採用的な面もありますよね。自分はもう若くないのでいろいろハンデがあり厳しいです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問