質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

MinGW

MinGW(ミン・ジー・ダブリュー)は GNUツールチェーンのWindows移植版です。 ランタイムライブラリと開発ツールで構成されています。

Q&A

1回答

7940閲覧

Visual StudioでMinGWのgccを用いる際の課題

otaks

総合スコア223

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

MinGW

MinGW(ミン・ジー・ダブリュー)は GNUツールチェーンのWindows移植版です。 ランタイムライブラリと開発ツールで構成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/01/02 07:23

http://cwnicol.hatenablog.com/entry/2017/01/02/161042

上記手順でビルドできるところまではできたのですが、以下課題があります。

1.デバッグビルド、リリースビルドがVisual StudioのGUIから切り替え不可
→Visual Studioウィンドウ上部にあるDebug, Releaseリストボックスで切り替えても、用意しているMakefileは一つだけなので同じMakefileでmakeが走ってしまいます。
→Makefileを手動で切り替えるしかないのでしょうか?

2.-gオプションを付けてコンパイルして、[Visual Studioツールバー] - [デバッグ] - [デバッグの開始]をしても、従来のようにデバッグ不可
→ブレークポイントを設定しても、スルーされます。
→なぜVisual Studioのデバッグツールが正常に使用できないのでしょうか?gccでコンパイルしたexeはVisual Studioでコンパイルしたexeと構成が異なるのでしょうか?

最後は質問なのですが、
・上記のようなMinGWのgccでコンパイルできる環境を作れば、LinuxアプリケーションをWindows上で正常に動作させられるのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

こんにちは。

試しに検索してみたらこんな記事が有りました。

ようやくきました。Visual StudioがGCC/GDB対応

→Makefileを手動で切り替えるしかないのでしょうか?

Build Command Lineの設定をDebugとReleaseで切り替えるよう手動で設定すれば、後はプロジェクトのプロパティで切り替えられるだろうと思います。

・上記のようなMinGWのgccでコンパイルできる環境を作れば、LinuxアプリケーションをWindows上で正常に動作させられるのでしょうか?

Windowsでも走るように設計されたものでない限り事実上無理と思います。Windowsとlinuxではファイル・パスが全く異なりますから。
もしかすると、CygwinやMSYS2でなら少しくらいの変更で対応できるかもしれません。(linux形式のファイル・パスでアクセスできる仕組みが入っているようですので。)


【余談ですが】
デバッグが目的でないなら、頑張ってVisual Studioを使う必要はないのでは?
Makefileを作るならNMakeでコマンドライン・ビルドすれば良いように思います。

投稿2017/01/22 02:03

編集2017/01/22 02:04
Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

otaks

2017/01/22 05:35

ご回答ありがとうございます。参考になります。 >デバッグが目的でないなら、頑張ってVisual Studioを使う必要はないのでは? まさにこれをしている目的がデバッグの効率化でして、他に代替手段があれば教えていただきたいです。
Chironian

2017/01/22 06:28

ならば、CMake + Code::Blocksが便利と思います。CMakeで最低2行書けばプロジェクト(Makefile)を生成できますし。 最近、私はC++の入門講座を始めたのですか、ubuntu向けにはCMakeでプロジェクトを生成し、Code::Blocksでデバッグする基本的な使い方を紹介してます。これらはWindows版もありますので、もし良かった参考にされて下さい。 http://theolizer.com/cpp-school/ http://theolizer.com/cpp-school1/cpp-school1-3/ https://cmake.org/download/ http://www.codeblocks.org/downloads/26
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問