質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

MariaDB

MariaDBは、MySQL派生のオープンソースなリレーショナルデータベースシステムです。 また、MySQLとほぼ同じデータベースエンジンに対応しています。

Q&A

3回答

1877閲覧

ターミナルでMySQLを学習したいのですが、日本語が「?」と表示されてしまいます。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

MariaDB

MariaDBは、MySQL派生のオープンソースなリレーショナルデータベースシステムです。 また、MySQLとほぼ同じデータベースエンジンに対応しています。

1グッド

0クリップ

投稿2016/12/30 12:52

編集2017/01/02 12:41

イメージ説明

ターミナルでMySQLを学習したいのですが、日本語が「?」と表示されてしまいます。
selectで出力させた時にちゃんと日本語で表示されるようにするにはどうすればよろしいのでしょうか?

また、「MySQLを学習したいのですが〜」と書いたのですが、ターミナルを見る限り、MariaDBというものを使用していることになっています。
あわよくばこちらもMySQLにしたいのですが、どのような設定が必要なのでしょうか?

毎度質問ばかりで申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します。

12月30日 22:14追記
イメージ説明

1月2日 21:40追記
-name my.cnfの検索結果

『Macの名前』-MacBook-Air:bin 『私の名前』$ find / -name my.cnf
find: /.DocumentRevisions-V100: Permission denied
find: /.fseventsd: Permission denied
find: /.Spotlight-V100: Permission denied
find: /.Trashes: Permission denied
/Applications/XAMPP/xamppfiles/etc/my.cnf
find: /Applications/XAMPP/xamppfiles/var/mysql/mysql: Permission denied
find: /Applications/XAMPP/xamppfiles/var/mysql/neko: Permission denied
find: /Applications/XAMPP/xamppfiles/var/mysql/performance_schema: Permission denied
find: /Applications/XAMPP/xamppfiles/var/mysql/phpmyadmin: Permission denied
find: /Applications/XAMPP/xamppfiles/var/mysql/sampledb: Permission denied
find: /Applications/XAMPP/xamppfiles/var/mysql/test: Permission denied
find: /dev/fd/3: Not a directory
find: /dev/fd/4: Not a directory
find: /Library/Application Support/Apple/ParentalControls/Users: Permission denied
find: /Library/Application Support/com.apple.TCC: Permission denied
find: /Library/Caches/com.apple.Spotlight/schema.501.plist: Permission denied
find: /Library/Caches/com.apple.Spotlight/schema.89.plist: Permission denied
find: /Library/Caches/com.apple.Spotlight: Permission denied
find: /private/etc/cups/certs: Permission denied
find: /private/tmp/launchd-1024.KPVkbF: Permission denied
find: /private/tmp/launchd-274.sOW7pJ: Permission denied
find: /private/tmp/launchd-396.ldROfB: Permission denied
find: /private/var/agentx: Permission denied
find: /private/var/at/tabs: Permission denied
find: /private/var/at/tmp: Permission denied
find: /private/var/audit: Permission denied
find: /private/var/backups: Permission denied
find: /private/var/db/caches/opendirectory: Permission denied
find: /private/var/db/ConfigurationProfiles/Setup: Permission denied
find: /private/var/db/dhcpclient: Permission denied
find: /private/var/db/dslocal/nodes/Default: Permission denied
find: /private/var/db/geod: Permission denied
find: /private/var/db/launchd.db/com.apple.launchd.peruser.0: Permission denied
find: /private/var/db/launchd.db/com.apple.launchd.peruser.200: Permission denied
find: /private/var/db/launchd.db/com.apple.launchd.peruser.202: Permission denied
find: /private/var/db/launchd.db/com.apple.launchd.peruser.205: Permission denied
find: /private/var/db/launchd.db/com.apple.launchd.peruser.212: Permission denied
find: /private/var/db/launchd.db/com.apple.launchd.peruser.26: Permission denied
find: /private/var/db/launchd.db/com.apple.launchd.peruser.502: Permission denied
find: /private/var/db/launchd.db/com.apple.launchd.peruser.55: Permission denied
find: /private/var/db/launchd.db/com.apple.launchd.peruser.89: Permission denied
find: /private/var/db/launchd.db/com.apple.launchd.peruser.92: Permission denied
find: /private/var/db/launchd.db/com.apple.launchd.peruser.97: Permission denied
find: /private/var/db/locationd: Permission denied
find: /private/var/db/Spotlight: Permission denied
find: /private/var/db/sudo: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n0000000000000/0/com.apple.revisiond.temp: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n0000000000000/C: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n0000000000000/Cleanup At Startup: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n0000000000000/T: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n000003000000r/T: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n000003800000t/C: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n000006w00001q/C: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n000006w00001q/T: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n0000084000021/C: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n0000084000021/T: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n00000b400002s/C: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n00000b400002s/T: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n00000bh00002w/C: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n00000bh00002w/T: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n00000c4000031/C: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n00000c4000031/T: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n00000s0000068/C: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n00000s0000068/T: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n00000s800006_/C: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n00000s800006_/T: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n00000sm00006d/C: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n00000sm00006d/T: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n00000th00006m/C: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n00000th00006m/T: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n00000tm00006n/T: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n00000vr00006y/C: Permission denied
find: /private/var/folders/zz/zyxvpxvq6csfxvn_n00000vr00006y/T: Permission denied
find: /private/var/jabberd: Permission denied
find: /private/var/lib/postfix: Permission denied
find: /private/var/log/com.apple.launchd.peruser.0: Permission denied
find: /private/var/log/com.apple.launchd.peruser.200: Permission denied
find: /private/var/log/com.apple.launchd.peruser.202: Permission denied
find: /private/var/log/com.apple.launchd.peruser.205: Permission denied
find: /private/var/log/com.apple.launchd.peruser.212: Permission denied
find: /private/var/log/com.apple.launchd.peruser.26: Permission denied
find: /private/var/log/com.apple.launchd.peruser.502: Permission denied
find: /private/var/log/com.apple.launchd.peruser.55: Permission denied
find: /private/var/log/com.apple.launchd.peruser.89: Permission denied
find: /private/var/log/com.apple.launchd.peruser.92: Permission denied
find: /private/var/log/com.apple.launchd.peruser.97: Permission denied
find: /private/var/log/com.apple.revisiond: Permission denied
find: /private/var/root: Permission denied
find: /private/var/run/mds: Permission denied
find: /private/var/spool/cups: Permission denied
find: /private/var/spool/fax: Permission denied
find: /private/var/spool/mqueue: Permission denied
find: /private/var/spool/postfix/active: Permission denied
find: /private/var/spool/postfix/bounce: Permission denied
find: /private/var/spool/postfix/corrupt: Permission denied
find: /private/var/spool/postfix/defer: Permission denied
find: /private/var/spool/postfix/deferred: Permission denied
find: /private/var/spool/postfix/flush: Permission denied
find: /private/var/spool/postfix/hold: Permission denied
find: /private/var/spool/postfix/incoming: Permission denied
find: /private/var/spool/postfix/maildrop: Permission denied
find: /private/var/spool/postfix/private: Permission denied
find: /private/var/spool/postfix/public: Permission denied
find: /private/var/spool/postfix/saved: Permission denied
find: /private/var/spool/postfix/trace: Permission denied
find: /private/var/tmp/launchd: Permission denied
find: /System/Library/Caches/com.apple.coresymbolicationd: Permission denied
find: /System/Library/DirectoryServices/DefaultLocalDB/Default: Permission denied
find: /System/Library/User Template: Permission denied
find: /usr/sbin/authserver: Permission denied

退会済みユーザー👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

おそらく、テーブル及びデータベースの文字コード設定が適切に設定されていないのでしょう。

sql

1show create table Categories;

で文字コードがどのように設定されているかを確認してください。

あわよくばこちらもMySQLにしたいのですが、どのような設定が必要なのでしょうか?

MariaDB をアンインストールして、 MySQL をインストールすることになります。初学者にとっては、さほど違いがないので、そのままにしておいてもいいと思います。

投稿2016/12/30 13:00

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/12/30 13:19

ご回答ありがとうございます。 show create table Categories; を実行後のスクリーンショットを質問欄に貼りましたのでご参照ください。 また、こちらのサイト http://qiita.com/YusukeHigaki/items/2cab311d2a559a543e3a を参照し show variables like "chara%"; も実行しましたが、その後の『utf8に設定する』というところがわかりませんでした。 (『変更するには設定ファイルに書き込む。』とあるが、その設定ファイルがどこにあるのかわかりませんでした)
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/12/30 13:22

画像じゃ見にくい。テキストで書いてください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/12/30 13:29

申し訳ありません。こちら↓になります。 MariaDB [neko]> show create table Categories; +------------+----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------+ | Table | Create Table | +------------+----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------+ | Categories | CREATE TABLE `Categories` ( `CategoryID` int(11) DEFAULT NULL, `CategoryName` varchar(100) DEFAULT NULL ) ENGINE=InnoDB DEFAULT CHARSET=latin1 | +------------+----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------+ 1 row in set (0.01 sec) MariaDB [neko]> show variables like "chara%"; +--------------------------+------------------------------------------------+ | Variable_name | Value | +--------------------------+------------------------------------------------+ | character_set_client | utf8 | | character_set_connection | utf8 | | character_set_database | latin1 | | character_set_filesystem | binary | | character_set_results | utf8 | | character_set_server | latin1 | | character_set_system | utf8 | | character_sets_dir | /Applications/XAMPP/xamppfiles/share/charsets/ | +--------------------------+------------------------------------------------+ 8 rows in set (0.01 sec)
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/12/30 13:32

Categories | CREATE TABLE `Categories` ( `CategoryID` int(11) DEFAULT NULL, `CategoryName` varchar(100) DEFAULT NULL ) ENGINE=InnoDB DEFAULT CHARSET=latin1 | CHARSET = latin1 となっていますね。ここが utf8 や utf8mb4 になっていればOK
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/12/30 13:33

最初からテーブルを作成するところからやった方が手っ取り早いと思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/12/30 13:45

返信ありがとうございます。 こちらのサイト http://qiita.com/YusukeHigaki/items/2cab311d2a559a543e3a を参照したところ、デフォルトの文字コードを設定した方がよさそうだったので show variables like "chara%"; も実行したのですがが、その後の『utf8に設定する』というところがわかりませんでした。 (『変更するには設定ファイルに書き込む。』とあるが、その設定ファイルがどこにあるのかわかりませんでした) ※show variables like "chara%";実行後↓ MariaDB [neko]> show variables like "chara%"; +--------------------------+------------------------------------------------+ | Variable_name | Value | +--------------------------+------------------------------------------------+ | character_set_client | utf8 | | character_set_connection | utf8 | | character_set_database | latin1 | | character_set_filesystem | binary | | character_set_results | utf8 | | character_set_server | latin1 | | character_set_system | utf8 | | character_sets_dir | /Applications/XAMPP/xamppfiles/share/charsets/ | +--------------------------+------------------------------------------------+ 8 rows in set (0.01 sec)
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/12/30 13:49

設定ファイルは、my.cnf というファイルですね。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/12/31 05:42

my.cnfはどこにあるのでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/12/31 05:45

環境によりますので、検索してください。 find / -name my.cnf
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/02 12:51

ご返信ありがとうございます。 find / -name my.cnfの実行結果を 文字数の関係で質問欄に追記として貼らせていただきました。 個人的にこれっぽいなと思った /Applications/XAMPP/xamppfiles/etc/my.cnf にあったmy.cnfに対してhttp://qiita.com/YusukeHigaki/items/2cab311d2a559a543e3aを参考に以下のように修正致しました。 # The following options will be passed to all MySQL clients [client] #password = your_password port = 3306 socket = /Applications/XAMPP/xamppfiles/var/mysql/mysql.sock default-character-set = utf8 # The MySQL server [mysqld] user = mysql port=3306 socket = /Applications/XAMPP/xamppfiles/var/mysql/mysql.sock skip-external-locking key_buffer = 16M max_allowed_packet = 1M table_open_cache = 64 sort_buffer_size = 512K net_buffer_length = 8K read_buffer_size = 256K read_rnd_buffer_size = 512K myisam_sort_buffer_size = 8M character-set-server=utf8 修正後、参考にしたサイトでは「再起動。」と書いてあったのですが、再起動の方法がわからなかったので、quit→exit→ターミナルの終了→もう一度ターミナルを開く で show variables like "chara%"; を実行したのですが、 MariaDB [neko]> show variables like "chara%"; +--------------------------+------------------------------------------------+ | Variable_name | Value | +--------------------------+------------------------------------------------+ | character_set_client | utf8 | | character_set_connection | utf8 | | character_set_database | latin1 | | character_set_filesystem | binary | | character_set_results | utf8 | | character_set_server | latin1 | | character_set_system | utf8 | | character_sets_dir | /Applications/XAMPP/xamppfiles/share/charsets/ | +--------------------------+------------------------------------------------+ と character_set_databaseはlatin1のままでした。 しっかり再起動しなかったことが問題でしょうか?それとも修正を加えたmy.cnfが間違っていたのでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/02 14:37

> しっかり再起動しなかったことが問題でしょうか? 再起動の必要がないのなら、参考サイトの作者は必要の無い情報を書いていることになりますね。必要だから書いてあること自体、自明であって、わざわざ質問するまでも無い。 >「再起動の方法がわからなかった」 じゃあ、一体どうやって起動したのか聞いて見たいです。再起動とは=「終了&起動」をさしているんだから、起動するときとほぼ変わらないコマンドでできるはず。1+1 の答えがわかるのに、1+2の答えがわからないといっているような質問です。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/03 05:39

返信ありがとうございます。 >「じゃあ、一体どうやって起動したのか聞いて見たいです。」 起動につきましては以下の方法↓で行いました。 ターミナル 『Macの名前』-MacBook-Air:~ 『私の名前』$ cd /Applications/XAMPP/bin 『Macの名前』-MacBook-Air:bin 『私の名前』$ ./mysql -u root -p Enter password:  ここでパスワードを入力 Welcome to the MariaDB monitor. Commands end with ; or \g. Your MariaDB connection id is 3 Server version: 10.1.16-MariaDB Source distribution Copyright (c) 2000, 2016, Oracle, MariaDB Corporation Ab and others. Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement. >「再起動の方法がわからなかった」 というのは参考にしたサイト(ご覧になっていただけましたか?)の真ん中のあたりにある、 「再起動。」の下の /etc/init.d/mysqld restart というのをターミナルのどのタイミングで書き込めばいいのかわからなかった、ということです。 どのタイミング、というのは以下でも 『Macの名前』-MacBook-Air:bin 『私の名前』$ /etc/init.d/mysqld restart -bash: /etc/init.d/mysqld: No such file or directory 以下でもないならどのタイミングで書き込めばいいのかわからない、ということです。 『Macの名前』-MacBook-Air:~ 『私の名前』$ /mysqld restart -bash: /mysqld: No such file or directory >「再起動とは=「終了&起動」をさしているんだから、起動するときとほぼ変わらないコマンドでできるはず。」 となると私が行った「quit→exit→ターミナルの終了→もう一度ターミナルを開く」という方法で、再起動ができたということになりますか? だとしたらもう一度ターミナルを開いた後に show variables like "chara%"; を実行したのにcharacter_set_database の文字コードが latin1 のままだったのはなにが原因でしょうか???
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/03 05:51

> 私が行った「quit→exit→ターミナルの終了→もう一度ターミナルを開く」という方法で、再起動ができたということになりますか? なりません。XAMPPを使っているのなら、XAMPPパネルに起動とて押しボタンがあるはずです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/03 06:09 編集

> $ /etc/init.d/mysqld restart -bash: /etc/init.d/mysqld: No such file or directory no such ... って書かれているのだから、サイトの情報では再起動できないということ。 サイトの情報は公開時は正しくても、今現在、今のバージョンのものにそのまま当てはまるとは限りません。参考にするのはいいが、鵜呑みにしてはいけません。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/03 06:36

ご返信ありがとうございます。 >「XAMPPを使っているのなら、XAMPPパネルに起動とて押しボタンがあるはずです。」 XAMPPのRestart ALLというボタンを押し、MySQL Database ProFTPD Apache Web Serverの3つがRunningになったあとにshow variables like "chara%"; を実行したのですが、やはり character_set_database の文字コードが latin1 のままでした。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/03 06:42

my.cnf が違うものを編集したか、書き込みが正しくできていないという可能性もあります。何れにしてもちゃんと正しい作業ができていないはずです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/03 07:19

返信ありがとうございます。 >「my.cnf が違うものを編集したか」 質問欄の1月2日 21:40追記 に -name my.cnfの検索結果 を貼らせていただきましたが、この中から本来修正すべきmy.cnfを探しあてる方法はありますでしょうか? >「書き込みが正しくできていないという可能性もあります。」 2017/01/02 21:51の返信コメントに書き込みに修正済みのmy.cnfを貼らせていただきました。2カ所に default-character-set = utf8 を追加致しました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/03 07:34 編集

まず、ちゃんとXAMPPに同梱されているMySQLが起動しているのかを確認 $ which mysql mysql が読み込んでいる cnf の優先順位を確認 $ mysql --help | grep cnf
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/03 10:40

返信ありがとうございます。 『Macの名前』-MacBook-Air:bin 『私の名前』$ which mysql の状態でエンターを押したら 『Macの名前』-MacBook-Air:bin 『私の名前』$ となったのですが、$ which mysqlを入れる場所を間違えていますか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/03 12:33 編集

そのままコピペしてくれません?いちいち脳内で置き換えるのしんどい。 ターミナルでコマンドを打ったのであれば、OK
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/03 12:36

パスが通っていないようなので、フルパスで指定する。 $ (パス)/mysql --help
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/04 12:17 編集

返信ありがとうございます。 以下のようになりました。 『Macの名前』-MacBook-Air:~ 『私の名前』$ cd /Applications/XAMPP/bin/mysql --help -bash: cd: /Applications/XAMPP/bin/mysql: Not a directory 『Macの名前』-MacBook-Air:~ 『私の名前』$
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/04 13:47 編集

パス間違ってる もうしわけないが、あまりにも基礎知識がなさすぎてサポートしきれません。 しっかり、基礎知識を学習してください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/05 14:21

返信ありがとうございます。 今回の場合、フルパスはどのように指定すればよろしいでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/05 15:30

これまでのやり取りの中で、教えたコマンドで正しいパスが何であるかは調べることが可能です。自力でやってください。教えられた内容を理解もせず、言われるがままに行って、ただその結果を報告するだけで、技術を身につけることができるでしょうか。 あなたの代わりに問題を解決するための道具とでも思われているようで、残念です。
guest

0

ターミナルでやってもあまり意味がないので
phpMyAdminから出力結果を確認すればいいのでは?

投稿2017/01/10 01:17

yambejp

総合スコア114761

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

質問が2つあるのであれば、分けて聞いたほうが良いです。

文字化けはこれで直りませんか?
chcp 65001
コマンドプロンプトを UTF-8 で動作させるコマンドです。

追記
失礼。OSXですね。。。
この方法はWindows用です。。。

投稿2016/12/30 12:55

編集2016/12/30 12:59
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問