質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

コードレビュー

コードレビューは、ソフトウェア開発の一工程で、 ソースコードの検査を行い、開発工程で見過ごされた誤りを検出する事で、 ソフトウェア品質を高めるためのものです。

コーディング規約

コーディング規約とは、コードの書き方についての決め事のことです。 文法のことではなく、そのチームなどの中の約束事としてどのような書き方で行うかを定めるもの。 項目の例として、関数や変数の命名規則、コーディングのスタイル、括弧やインデントの書き方などが挙げられます。

Q&A

2回答

4169閲覧

コード内コメントの記述方式

Boemusan

総合スコア44

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

コードレビュー

コードレビューは、ソフトウェア開発の一工程で、 ソースコードの検査を行い、開発工程で見過ごされた誤りを検出する事で、 ソフトウェア品質を高めるためのものです。

コーディング規約

コーディング規約とは、コードの書き方についての決め事のことです。 文法のことではなく、そのチームなどの中の約束事としてどのような書き方で行うかを定めるもの。 項目の例として、関数や変数の命名規則、コーディングのスタイル、括弧やインデントの書き方などが挙げられます。

0グッド

1クリップ

投稿2016/12/30 03:38

編集2016/12/30 04:06

コード内のコメント(コメントアウト)で可読性を上げたいのですが、便利なコメントの書き方とか、こういうの書き方があるという情報がまとまったWebページ・書籍等はありませんでしょうか?
また、皆さんはどういう風に書いてるとか決めておられるのでしょうか?

人によって、会社・プロジェクト、言語によって、慣例のようなものはあると思いますが・・・

ちなみに私は主にjavascript、たまにJavaやObjective-Cを書いていますが、

1ファイル内での大まかな分類や特徴的な部分・重要な部分には

javascript

1//////////////////////////////////////////////// 2// Aに関する処理 3////////////////////////////////////////////////

ここからbという処理を開始するということと、細かい説明はこのような感じで書いています。

javascript

1//////////////////////////////////////////////// 2// Aに関する処理 3//////////////////////////////////////////////// 4bSampleFunction: function() { 5 /* bの処理 */ 6 // b1を取得する 7 var b1 = this.getB1(); 8 // b1を出力する 9 console.log('b1の結果 : %d', b1); 10}

特にこの、細かい部分のコメントは記述方法に困っています。そもそもメソッドを短くするといった基本的な事はもちろんですが、コメントの記述方法は結構可読性を左右すると思います。
にも関わらず、あまり考えたことがなかったので質問させていただきました。
よろしくお願いいたします!

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

一つの方法としてDoxygenJSDocのようなドキュメント自動生成ツールにあわせるというのがあります。ツールや言語にもよりますが、ソースコードから自動的にAPIのドキュメントが作れるという利点があります。Google JavaScript Style Guide#7 JSDocではJSDocを推しています。

また、/* *///の使い分け等はAirbnb JavaScript Style Guide#Commentsですと、複数行なら/* */、単行なら//としています。その他、空行を入れる、空白を入れるなどもルール化しています。

また、どんなコメントを書くかですが、次の三つと考えられます。

  1. クラスや関数の説明

クラスや関数の概要、引数、戻り値などの説明を定義の前に書いておく。
2. 処理が必要になる理由や部分的な補足などの注意事項
その処理がなぜ必要になるかが前後からわかりにくかったり、渡すパラメーターがなぜそれなのか補足しないと読み取れない等の注意事項をその処理の手前に書く。
3. 問題となっている点や改善すべき点 (TODO:FIXME:等とともに)
バグがあるがすぐに直せたない所、パフォーマンスの改善が必要なところ、まだ実装していないが将来実装する予定の所などの手前に備忘録として書いておく。

これ以外に、1ファイルだけのプログラムやライブラリですと、ファイルの先頭にプログラムの概要やライセンス情報を書いておきます。これはコードのためのコメントと言うよりREADME等の代わりという形です。

学習目的などで無ければ、一般に処理の内容自体を単に書くことはよくないとされています。理由としては、

  • コードをみれば何を処理するのかわかるので、冗長である。
  • コメントが必要なぐらい、何をやっているのかわかりにくい複雑なコードは悪いコードである。

とされるからです。

他にもここで紹介されているGCPがあります。とにかく目立ちたいというのであればありかもしれません…。

投稿2016/12/30 04:41

raccy

総合スコア21735

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mit0223

2016/12/30 07:12

+ しましたし、ここにかかせてください。 > 一般に処理の内容自体を単に書くことはよくないとされています。 はい、大賛成です。理由を追加させてください。 - コードを修正するとコメントも修正せねばならず保守コストが増大する - バグの原因をさがすためにコードを調べる場合、コメントは信用できないので、結局、コードを読んで確かめることになる(コメントは役に立たない) - エディタの一画面に表示できる行数が減り、可読性がさがる
guest

0

javaDocのJavaScript版のjsDocというものがあるようです。これに沿ってコメントを書けば、大人数での開発でもメンテナンスがしやすくなりかもしれませんね。
あとは、2つの似たようなコードを比べるときにこんな感じで書いたりしています。
個人的に使っているものなので、あまり役に立たないかもしれませんが...

HTML

1<!DOCTYPE html> 2<html lang="ja"> 3<head> 4 <meta charset="UTF-8"> 5 <title>タイトル</title> 6</head> 7<body> 8<script src="https://code.jquery.com/jquery-3.1.1.min.js"></script> 9<script> 10 $(document).ready(function () { 11 /*/←ここの*を消したりつけたり 12 alert("1"); 13 /*/ 14 alert("2"); 15 /**/ 16 }); 17</script> 18</body> 19</html>

投稿2016/12/30 04:12

s8_chu

総合スコア14731

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問