質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

2回答

3054閲覧

子ウインドウで選択した画像を親ウィンドウで表示するには?

it_solution_lab

総合スコア71

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

1クリップ

投稿2015/01/30 02:22

androidのchrome や iPhone のsafari のHTMLファイルに画像を表示するようにしておいて、
でも、初期状態では画像がなく、
ボタンを押したらポップアップで、画像をサムネイル表示して、その画像自体がボタンになっていて、
画像を選んだら、ポップアップのウィンドウが閉じるのと同時に、
元のhtml の画像の場所に、選んだ画像が表示されるようにする・・・

ってことは javascript や CSS で出来ますか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

jQueryできる方でしたらこのサイトを試してみてはいかがでしょうか。

《jQuery》子ウィンドウから親ウィンドウを操作
http://colorful-tips.net/jquery-1-2

投稿2015/01/30 04:27

hirumahanemui

総合スコア61

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

質問を読んだ限りだと(子ウィンドウというより)LightBox系のポップアップ(jQuery)で画像を表示してそれをclickすると画像が表示されるという流れに思えます。
どちらの意味合いか分かりかねますが可能だと思います。

投稿2015/01/30 18:30

Cf_cwd

総合スコア730

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

it_solution_lab

2015/02/02 01:03

元のHTMLには、画像を表示する設定(たとえば img src でも何でも良い)があって、 ただし初期状態では、画像がない・・・ あるボタンを押すとポップアップでウィンドウが開いて、画像のサムネール表示し、 そのいずれかの画像をクリック(タップ)すると、ポップアップが閉じて、 元のhtmlの画像を表示するエリアに、タップした画像が表示される。 その後は、それを繰り返すと画像が入れ替わる。 そんな動きです
Cf_cwd

2015/02/02 02:25

なるほど。では質問の可能ですか?と質問に関して回答すると可能です。 JavaScriptのDOM操作(document.createElement()やdocument.getElementById())とCSSのdisplay : none;やdisplay : block;を使用すると可能でしょう。 実は自分も今自作でウィンドウポップアップのライブラリを自作していますのでタイムリーな話題です。 具体的なコードになるとさまざまな手法があるので考え方について少しコードを示しつつ後程記述します(現在時間に余裕がないため)。
Cf_cwd

2015/02/06 15:43

以下一例としてまずjs側にポップアップウィンドウを持たせる例。 button#popup_windowがhtmlとして存在するとする。 (function (){ function createWindow(){ var _div=document.createElement("div"); _div.setAttribute("id","popup"); //Windowに見えるようStyleを設定 //display : none; //またこの要素を削除、または非表示にする処理を記述しておく。 //(今回は非表示にして使いまわすことを想定する)   //その処理をイベントにセットして#popup内から呼べるようにしておく /* ul#images>(li>img)*5 ulの中にliがあり、img要素がその中にあるelementを作成する処理    それを_ul_imagesという変数に入れたと仮定する */ _div.innerHTML=_ul_images; return _div; } function insert(_Element){ document.getElementsByTagName("body")[0].appendChild(_Element); } var _target=document.getElementById("popup_window"); function _set(){ insert(createWindow()); removeEventListener("load",_set,false); } addEventListener("load",_set,false); _target.addEventListener("click",/*#popupをdisplay : block;にする処理*/,false) }()); 処理の流れがとりあえず伝わればいいのですがこれはjsでポップアップするdivなどの要素を作り、あとはそれをbodyに追加し、clickによってポップアップの表示、非表示を行うというコードをかなり大雑把に(大切な細かな部分を省いて)書いた疑似的なコードです。 (もちろん動作しませんし様々な点に対して配慮のかけらもありません) これに加えてポップアップしたウィンドウの画像にサイト本体(コンテンツ)に画像を表示する処理を記述すれば目的の動作になるでしょう。 しかしながら以下の方針の方が希望に向いているかと。 以下はHTML側にポップアップウィンドウ部などをあらかじめ作っておき、jsでそれを操作する考え方です。 HTML側にポップアップウィンドウとなる部分を構成(idなどを付けておき)、js側からdisplay : none;で非表示にする。 同時に画像を表示する場所を用意しておき、表示したい画像をここに入れて非表示にしておく(もしくは表示したい場所にidを振っておき、js側から画像を挿入する処理を用意しておく)。 (ポップアップウィンドウにあるサムネイル画像には非表示にしている画像を表示する処理か、画像を指定した場所へ挿入する処理を仕込んでおく) ボタンにポップアップウィンドウ部を表示する処理を仕込んでおく。 ポップアップウィンドウ自体には非表示する機構を用意しておく。 以上が恐らく要件定義です。参考になれば。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問