質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

Q&A

解決済

1回答

4053閲覧

ラズパイ キャラクタLCDディスプレイ C言語

syo00

総合スコア8

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/12/19 05:20

現在作っているC言語を使用しキャラクタLCDディスプレイに表示させるという作業を行っているのですが。
itoa関数を使用するとエラーが出てうまくコンパイル出来ません。何かいい方法があれば教えていただけないでしょうか。

C言語

1コード 2```#include <stdio.h> 3#include <string.h> 4#include <stdlib.h> 5#include <wiringPi.h> 6#include <lcd.h> 7 8 9int main(int argc, char **argv) { 10 11 int fd; 12 int c; 13 int i; 14 int hp = 100; 15 16 if(wiringPiSetup() == -1) { 17 printf("Setup Fail\n"); 18 exit(1); 19 } 20 fd = lcdInit(2,16,4,4,5,0,1,2,3,0,0,0,0); 21 22 23 lcdClear(fd); 24 lcdPuts(fd,"HP"); 25 26 while(1){ 27 lcdPosition(fd,0,1); 28 char sNum[32]; 29 itoa(hp,sNum,10); 30 lcdPuts(fd,sNum); 31 } 32 33 34 while (1){ 35 printf("0:lcdDisplay test\n"); 36 printf("1:lcdCursor test\n"); 37 printf("2:lcdBlink test\n"); 38 printf("q:End\n"); 39 c=getchar(); 40 if(c == 'q') break; 41 42 if(c == '0') { 43 for(i=0;i<10;i++) { 44 lcdDisplay(fd,0); 45 sleep(1); 46 lcdDisplay(fd,1); 47 sleep(1); 48 } 49 } 50 51 if(c == '1') { 52 for(i=0;i<16;i++){ 53 lcdPosition(fd,i,0); 54 lcdCursor(fd,1); 55 sleep(1); 56 } 57 lcdCursor(fd,0); 58 } 59 60 if(c == '2') { 61 for(i=0;i<16;i++){ 62 lcdPosition(fd,i,1); 63 lcdCursorBlink(fd,1); 64 sleep(1); 65 } 66 lcdCursorBlink(fd,0); 67 } 68 } 69 lcdClear(fd); 70}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ozwk

2016/12/19 05:25

エラーとは?
can110

2016/12/19 05:28

コンパイルコマンド内容(gcc~?)と結果(エラー内容)を提示ください。
syo00

2016/12/19 05:31

/tmp/ccg5P59V.o: 関数 `main' 内: lcd_rori.c:(.text+0xd0): `itoa' に対する定義されていない参照です collect2: error: ld returned 1 exit status このようにエラーが出ます。
ozwk

2016/12/19 05:36

コンパイラ何使っていますか?
syo00

2016/12/19 05:37

gcc的なものはこっちです    cc -o lcd_rori lcd_rori.c -lwiringPi -lwiringPiDev
guest

回答1

0

ベストアンサー

itoaは標準ライブラリ関数ではないらしいので
多分それ絡みじゃないかと。


回答に至った流れ

  1. itoaってなんだ?
  2. ググる
  3. wikipedia「大半の標準Cライブラリでは利用不可」

投稿2016/12/19 05:38

編集2016/12/19 05:42
ozwk

総合スコア13521

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

syo00

2016/12/19 05:39

itoaは使用できないということですか?
can110

2016/12/19 05:44

itoaはVCなど一部のコンパイラでしか使えません。代わりに以下でできます。 sprintf(sNUm,"%d",hp);
syo00

2016/12/19 05:47

ありがとうございます。 そちらで実行してみます。
syo00

2016/12/19 05:52

エラーは吐かなくなりましたありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問