質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

3699閲覧

WEBはもうDTPのようにオワコンに向かっていくのでしょうか? ハイブリットアプリ制作をやった方が将来性が良いでしょうか?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

1グッド

0クリップ

投稿2016/12/17 09:12

Universal JavaScriptがこれから盛り上がるようですが、node、reactnativeなどですべてJSのみでできるようになるということですよね。

また、こちらに下記のような情報がありますが、WEBはもうDTPのようにオワコンに向かっていくのでしょうか?
ネイティブアプリにはかなわないようなことが書いてあります。

http://qiita.com/kyrieleison/items/4ac5bcc331aee6394440
Universal は悪いアイディア?
一方で、Say No to Universal Apps という記事では、Universal JavaScript について以下のように批判しています。

ネイティブアプリのパフォーマンスは劇的に向上し、モバイルユーザの普及率はどんどん上がっていく Web の利用はなくならないが、利用率は下がる より良いユーザ体験のためには、プラットフォーム特有の機能を使用する必要がある Web は日々良くなっているが、パフォーマンスとユーザ体験においてネイティブアプリに打ち勝つことはできない すべてのプラットフォームに一つのコードベースというのは、本当に悪いアイディア これはプラットフォーム毎に異なるため、多くのハッキングを必要とし、コードベースの管理を非常に困難にする すべてに繋がるモノリシックなアプリケーションを長期的に管理するのは難しい 解決策は、プラットフォーム毎にアプリケーションを構築することである

ただネイティブやハイブリットアプリはインストールが必要なので、WEBをほぼ駆逐するほどみんな何十ものアプリをインストールする時代になると思いますか?
それとも技術革新で、インストール不要になる可能性もあるのでしょうか?
最近はブラウザにアップロードして使うアプリもできてきているという話も聞きますが、
アプリとWEBの垣根がなくなって、JSができれば、一体化したものをやっていくことができるでしょうか?

私はWEBサイト制作をフロントをベースに行っているのですが、ワードプレスをやった方がフルスクラッチより、
よほどお金になるし仕事もたくさんあるともいわれます。
ワードプレスをやるか、せっかくフルスクラッチでhtml、css、jqueryをやってきたので、
中途半端な状況で広げるより、ここを極めて、北米では、WEB以上に盛り上がっている言われているハイブリットアプリ制作をやった方が
将来性はいいのかなとも思っています。

おそらく現状は、ハイブリットアプリ制作などの仕事はまだフリーランスの仕事はWEBと比べると圧倒的少ないでしょうが、
今後はハイブリットアプリ制作の方がフリーランスでも、WEBより仕事が多くなりそうでしょうか?
これからどちらかをやるのであれば、今後衰退するワードプレスより、ハイブリットアプリ制作のほうが良いでしょうか?

それともハイブリットアプリ制作などのアプリ制作は、大手企業しか作らないので、フリーランスの仕事は、今後も圧倒的に少ないままなので、
WEBは衰退するがワードプレスをやった方が良いと思いますか?

直接プログラミングの話でなくてすいません。

tantanegg👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

大手企業より中小企業のほうが新しい技術を使うイメージがあります。(大手の下請けでない場合、ですが)
大手が情報をキャッチしていないのではなく、その技術を使うまでに踏み込めていない現状があると思います。
情報自体はキャッチしているので、新しい技術を勉強している、実務としてやっている技術者には食いつくと思います。
また、大手はネイティブアプリ中心で、ハイブリッドアプリには二の足を踏んでいると私は思います。
ワードプレスを知っている技術者のほうが多い現状を踏まえても、大手がハイブリッドアプリを採用するかは別にして、ハイブリッドアプリをやったほうが割りのいい仕事にありつけると思います。

投稿2017/01/26 08:42

tantanegg

総合スコア213

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/26 09:45

ありがとうございます。フリーランスでもハイブリットアプリ制作のほうがワードプレスよりも額も良く、 将来性もあり、AIの進歩などでもワードプレスほど定型的でないので残りやすいのでこれから学ぶならこちらを学んだほうがWEBのフロントには良いということですね。
tantanegg

2017/01/26 10:19

そうですね。今やっているのが大手企業の直受けの中小企業ですがWebアプリと、ハイブリッドアプリを作ってます。以前Seleniumを仕事でしてたことがあるのですが、面接を受けたとき(別の大手)Seleniumに食いついて、結果拾ってもらえました。あまり使えるとはいいにくいSeleniumでそれですから、ハイブリッドアプリは将来性あると思ってます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/26 12:04

HTML5、CSS3、JSを極めて行けばフリーランスでも、ハイブリットアプリ制作の仕事が今後増えそうなのでとても将来性がありますね。 WEBは落ちていくと思いますか? ワードプレスはおそらく今が全盛期でしょうが、定型的なのでAIでもできてしまうと思いませんか?
tantanegg

2017/01/27 01:09

Webは落ちないと思います。 ワードプレスが定型的ならAIでも出来ると思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/27 01:53

WEBはアプリに食われると世間は言っていますがそんなことないのですね、 それならJS、サーバサイドのNodejsなどがガリガリできればフリーランスで当分やって行けそうですね。 ただコーディングは、AIやオフショアで済んでしまう可能性が高いですかね。 ワードファイルもオリジナルのテーマ化、問い合わせフォーム、ショッピングカートくらいなら、 ボタン一つでできるように将来なりますね。 5年、十年後にはワードプレスサイトならわざわざプロに頼まなくても、若い人にやってもらえれば それで済んでしまうとなりますよね。 そう考えるとこれからやる人はワードプレスを学ぶ時間でJS、サーバサイドのプログラミング、ハイブリットアプリ制作を学んだ方が、さすがにこれはAIや素人にはできないので間違えない投資先と考えられますよね。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/27 01:53

>> ワードファイル ワードプレスの間違えです
tantanegg

2017/01/27 02:11

私がそう思わないだけです。 10年後の若い人はITに全く興味なく過ごしてるかもしれませんので、やってくれるとあてにできるとは限りません。 AIで出来てもどうせ拡張したいとか不満がでるんでその部分をわかるプロを育てるのもありと思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/27 04:35

AIができても高度な要望をこなせるだけの、JSのスキルがあればフロント、サーバサイドのWEBの仕事も残るということですね。 ワードプレスはオリジナルのテーマ化するくらいならできてしまうが、もっと追求していくと、 十年後も仕事があるということですね。
tantanegg

2017/01/27 04:50

AIが出来ても仕事が残るとそう思います。 ただ、AIより吸収も成長も早い若者が仕事とっていくんじゃないかと思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/27 05:04

AIよりも若者のほうが脅威ということですね。 デザインやワードプレスなんか簡単なのでそれこそ若者は簡単にできてしまうのではないですか? 学習コストが低いので、 その点JSやサーバサイドのプログラミングは難しいので若者でもそう簡単にはできないと思います。
tantanegg

2017/01/27 05:29

若者は勉強好きに見えるので、すぐ追い抜かれると思います。 私もフリーランスで、模索してますが、若者がやらなそうなことをやったほうがいいかなと思っています。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/27 05:37

プログラマーとしてもそうなのですね。デザイナーやワードプレスならなおさら無理ですね・ 下記ブロックチェーンは、WEBプログラマーでもできるようなのでNodejsで下記をやるなんて言うのもいいかもしれませんね。 http://news.yahoo.co.jp/feature/493 プログラマーは次から次へと仕事が出てくるのでやはり将来性が高い気がします。
tantanegg

2017/01/27 05:51

サイト拝見しました。難しそうな理論ですね。 そうですね。将来性はあると思います。 このサイト見てると、手っ取り早く、在宅で稼げそうなデザイナーとワードプレスが今一番いい仕事かもなと思います。 https://crowdworks.jp/
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/27 06:11

難しいですね。 今仕事がほしければワードプレス 将来も同じ仕事がしたければプログラマーという感じですかね。・
tantanegg

2017/01/27 06:19

私は稼げるうちに稼ぎたいのとデザインが出来ないプログラマー気質なので、ワードプレスに興味わいてるんですよね。 隣の芝は青い。かもしれないですね。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/27 06:41

プログラミングよりもワードプレスのほうが儲かるのですか? やっぱりワードプレスは今全盛期なのですね。 将来は逆転するでしょうが。
tantanegg

2017/01/27 08:22

稼ぎ方によってはプログラミングより儲かると思います。 将来はワードプレス以外のものが出てそうな気がしますので、逆転すると思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/27 09:26

そんなに儲かるんですね。 確かにインストールだけで数万とりますからね。 ぼろもうけですね。 ただ簡単インストールはボタン押すだけなので、そのうちユーザーにもできちゃう気がします。
tantanegg

2017/01/30 00:10

何の話かよくわかりませんが。ユーザーにも出来ると思います。若い人は飲み込みもいいんでやらせてみるのもいいかもしれません。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問