質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

2回答

1735閲覧

文字列の抜き出しについて

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2016/12/12 17:20

文字列の検索、抜き出しについて確認したいことがあります。

public class simpleDatabase { private Map<String, String> _map = new HashMap<String, String>(); public simpleDatabase(Reader r) throws IOException { //まとめてクラスを読み込む BufferedReader reader = new BufferedReader(r); boolean reading = false; //行 String line; while(!reading){ //1行のテキストを読み込む line = reader.readLine(); if(line == null){ break; //reading = true; } else { //keyを読み取っているかの状態を保持 boolean scanningkey = true; StringBuffer keyBuffer = new StringBuffer(); StringBuffer valueBuffer = new StringBuffer(); for(int i= 0; i <line.length();i++){ //i番目の文字を抜き出す char c = line.charAt(i); if(scanningkey){ //=の前までを抜き出す if(c == '='){ scanningkey = false; } else { //appendで文字列追加 keyBuffer.append(c); } } else { //=の後を抜き出す valueBuffer.append(c); } } String address = keyBuffer.toString(); String name = keyBuffer.toString(); _map.put(address, name); } } }

上記のコードは文字列を1行ずつ読み取って、その中の文字を1文字ずつ確認し、"="の前と後ろをkeyとvalueに分け、保持するクラスです。
例えば、"aaaaa@example.com=bbbbb"であればkeyがaaaaa@example.comでvalueがbbbbbになります。
ただ、"="で分けているんですが、=が保持されていないのがよくわかりません。

if(scanningkey){ //=の前までを抜き出す if(c == '='){ scanningkey = false; } else { //appendで文字列追加 keyBuffer.append(c); } } else { //の後を抜き出す valueBuffer.append(c); }

上記の部分で=があれば、falseになるので、valueのほうに保持されるのではと考えています。=が保持されないのはどういう仕組みでしょうか。
わかる方よろしくお願いいたします。
※今回リファクタリングの勉強でこのコードを使っています。わかりにくいかもしれませんがご了承ください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

scanningkeyが最初trueの状態で一番内側のforループが始まりますね?その状態で'='を読み込んだ後、

scanningkeyの変化
文字を読み込む位置を表すインデックスi
一番内側のif文を実行する際の文字cの値

これらの変数がどういう順番でどう変化するかプログラムコードの動きをご自分で次のようにして考えてみてください。

"a=b"を読んだとする。
最初はscanningkey=true,i=0でforループが始まる
cに'a'が代入される
if文が実行され、scanningkey=trueなのでtrueの部分が実行される
if文が実行され、c(値は'a')は'='でないのでfalseの部分が実行される
keyBufferへc(値は'a')が追加される
i++されi <- 1となる
cに'='が代入される
...

投稿2016/12/12 17:37

KSwordOfHaste

総合スコア18392

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

'='を拾ってscanningkeyをfalseにしたタイミングでは、if(scanningkey)の判定タイミングは過ぎているため、そのifに対応するelseブロックに入ることはできません。

投稿2016/12/12 17:31

swordone

総合スコア20649

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問