質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Objective-C

Objective-Cはオブジェクト指向型のプログラミング言語のひとつです。C言語をベースにSmalltalkが取り入れられています。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

1422閲覧

25日になったら起動するごとに保存していたデータを0にする方法はないでしょうか?

ababab

総合スコア47

Objective-C

Objective-Cはオブジェクト指向型のプログラミング言語のひとつです。C言語をベースにSmalltalkが取り入れられています。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2015/01/25 11:20

現在iOSアプリを作っています。
「int number;」と「int day;」と「int today」を宣言し、todayには今日の日付を代入、numberは1日1ずつ加算されていき、dayは25を代入し、numberが0にリセットされるようにしたいです。
(毎月25日になったらnumberを0にリセットします)
number、day、todayはそれぞれNSUserDefaultsで保存しています

今できているのは

・todayに今日の日付を代入すること
・numberを1日1ずつ増やすこと

で、今悩んでいるのは
単純に「if ( day == 25 )」で条件分岐をすると、25日に起動しなかった場合はリセットされないので、アプリを数日間起動していなかった場合、25日に起動しなかった場合に対応できないことです。
たとえば、1月26日に起動し、
次に起動したのが翌月2日の場合など、単純に「day」と「today」の数の差分で考えられない場合に悩みます。

どうしたらよろしいでしょうか?
よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Objective-Cは門外漢ですが。

前回起動時の日時を保存してしまうのが手っ取り早いと思います。
年月日で保存してしまえば、前回起動と今回起動の間に25日を挟んでいた、あるいは25日の場合にnumberを0にする、という処理で行けるのではないでしょうか。
簡単な比較としては、月が同じかどうかの比較を入れる事ですかね。
unix timestampの秒数で比較してもいいと思います。

最低限「月」の情報は無いと、1カ月ぶりに起動した人とかへの対応ができませんので、日時を丸ごと保存しましょう。

以上、ご参考になれば幸いです。

投稿2015/01/25 13:34

utun

総合スコア384

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問