質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

アーキテクチャ

アーキテクチャとは、情報システム(ハードウェア、OS、アプリケーション、ネットワーク等)の設計方法、設計思想、設計思想に基づいて構築されたシステム構造をアーキテクチャと呼びます

オブジェクト指向

オブジェクト指向プログラミング(Object-oriented programming;OOP)は「オブジェクト」を使用するプログラミングの概念です。オブジェクト指向プログラムは、カプセル化(情報隠蔽)とポリモーフィズム(多態性)で構成されています。

デザインパターン

デザインパターンは、ソフトウェアのデザインでよく起きる問題に対して、解決策をノウハウとして蓄積し再利用出来るようにした設計パターンを指します。

Q&A

解決済

4回答

21604閲覧

複数のクラスで共通で利用する変数をどのように管理するか。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

アーキテクチャ

アーキテクチャとは、情報システム(ハードウェア、OS、アプリケーション、ネットワーク等)の設計方法、設計思想、設計思想に基づいて構築されたシステム構造をアーキテクチャと呼びます

オブジェクト指向

オブジェクト指向プログラミング(Object-oriented programming;OOP)は「オブジェクト」を使用するプログラミングの概念です。オブジェクト指向プログラムは、カプセル化(情報隠蔽)とポリモーフィズム(多態性)で構成されています。

デザインパターン

デザインパターンは、ソフトウェアのデザインでよく起きる問題に対して、解決策をノウハウとして蓄積し再利用出来るようにした設計パターンを指します。

0グッド

0クリップ

投稿2016/12/08 11:16

編集2016/12/08 11:49

複数のクラスで共通で利用する変数がありますが、どのように管理するのが良いのでしょうか。

例えば、ClassA,ClassB,ClassCで共通で利用する変数があります。この変数は、それぞれのクラスで読み込んで利用したり、値を変えたりします。

この変数を仮にClassAのメンバー変数にしてgetter、setterのメソッドを作りClassB,ClassCにClassAのsetterメソッドを作りそれでsetして上記の変数をそれぞれのクラスで利用出来るようにしたのですが、密結合だし、なんか変です。

どのようにすべきかご教示お願いします。

Java

1 2class A { 3 int value; 4 5 int getValue() { 6 return value; 7 } 8 9 void setValue(int value) { 10 this.value = value; 11 } 12 } 13 14 class B { 15 A a; 16 17 void setA(A a) { 18 this.a = a; 19 } 20 } 21 22 class C { 23 A a; 24 25 void setA(A a) { 26 this.a = a; 27 } 28 }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

変数を保持するクラスを別に作り、必要によってはシングルトン化を行なったり、アクセス用のインターフェースを作成したりするといいと思いますよ。
他にはファイルに書き込んだり、データベースに保存したりするのも方法としてありますね。

投稿2016/12/08 11:53

yona

総合スコア18155

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

interfaceを使ってgetValue,setValue と setAの実装を強制づけてみました。
変更
依存度を下げてみました。
class B、class C はvalueをどのクラスが持っているか、気にしなくてもよいようにしました。
さらに変更
valueを直接所有しているクラスはValueOwnerを実装し、valueを間接利用しているクラスはValueSharerを実装して役割を明確化しました。
valueを直接所有しているclass Aだけは、クラスの生成法もクラス間の関係も知っている、というイメージです。

Java

1interface ValueAccessor { 2 int getValue(); 3 void setValue(int value); 4} 5 6interface ValueOwner extends ValueAccessor { 7 void setSharers(ValueSharer... sharers); 8} 9 10interface ValueSharer extends ValueAccessor { 11 void setOwner(ValueOwner owner); 12} 13 14class A implements ValueOwner { 15 private int value; 16 17 public static void main(String[] args) { 18 A a = new A(); 19 B b = new B(); 20 C c = new C(); 21 22 a.setSharers(b, c); 23 } 24 25 @Override 26 public void setSharers(ValueSharer... sharers) { 27 for (ValueSharer sharer : sharers) { 28 sharer.setOwner(this); 29 } 30 } 31 32 @Override 33 public int getValue() { 34 return value; 35 } 36 37 @Override 38 public void setValue(int value) { 39 this.value = value; 40 } 41 42} 43 44class B implements ValueSharer { 45 private ValueOwner owner; 46 47 @Override 48 public void setOwner(ValueOwner owner) { 49 this.owner = owner; 50 } 51 52 @Override 53 public int getValue() { 54 return owner.getValue(); 55 } 56 57 @Override 58 public void setValue(int value) { 59 owner.setValue(value); 60 } 61} 62 63class C implements ValueSharer { 64 // class B と同様 65}

投稿2016/12/08 13:01

編集2016/12/09 14:20
naomi3

総合スコア1105

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/12/09 12:59

ご回答ありがとうございます。 なるほどinterfaceでやりとりですね。良いかもしれないです。
guest

0

クラスDを新しく作ってA,B,Cで共通してその中の
private static int value;
を使うといいのではないでしょうか A,B,Cいずれかのクラスに
private static int value;
及びstaticのsetter,getterを作ってそれを使うのでも同じ意味があると思います

java

1class D { 2 private static int value; 3 4 static int getValue() { 5 return value; 6 } 7 8 static void setValue(int val) { 9 value = val; 10 } 11 }

投稿2016/12/08 11:56

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

疎結合な実装方法を探しているようですので、DI(※Dependency Injection)について説明します。
※どのタイミングで共有する値が変わるのか、によって実装は変わってきます。もしも保存時だけ…というのであれば、リポジトリに共有するための機能を追加していきます。

Dependency Injectionとは、依存性を外から注入する…という意味です。masuoさんの例の場合は、「値を共有するためのオブジェクトを渡してあげる」ということです。この利点は、DのスコープによってABCクラスで共有する値のスコープも変えることができることです。
例えば、常に値が共有され続けるならばクラスDはシングルトンにすればいいでしょう。とあるシーン(画面中)でのみ同じという場合にはその都度生成し、ABCのインスタンス化時に同じDインスタンスを渡します。
疎結合を保て、利用すべきシナリオに合わせて共有方法が変えられるというのがDIのメリットです。デメリットとしては、Dの取得元(インスタンス化方法)を参照することでしか共有方法が分からないことや、コーディング量が増えてしまうというのがあり、最初の方は使いこなすまでに慣れがいると思います。

public class A { private D d; public A(D d) { this.d = d; } public setValue(int value) { d.setValue(value); } public getValue() { return d.getValue(); } } // 他のBCについて同様、Dはvalueプロパティを持つだけのbeanみたいなものです(この例では) public class B; public class C; // ファクトリを作らなければならないわけではないです、説明用 // ※これは手抜き実装ですが、シナリオによっては十分な実装にもなりえます。 public class ABCFactory { // このdの寿命でABCのデータの共有のされ方が決まる。 // 例えばDがシングルトンなら、全てのABCで常に値が共有される。 private static D d; private static D getD() { if (d == null) { d = new D(); } return d; } public static A createA() { return new A(getD()); } // B & C も同様 }

上記Factoryは固定で書かれており、柔軟とは言えませんが…DIコンテナという、上記のFactoryをより柔軟に実装するためのツールがあります。ただDIそのものは慣れるまで使うのが結構大変です。アイディアだけ盗むのが最初は良いんじゃないかと思います。

投稿2016/12/09 02:06

編集2016/12/13 01:54
haru666

総合スコア1591

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/12/09 12:56

ご回答ありがとうございます。 DIコンテナーはちょっとだけ齧ったことがあります。Daggerとか。確かにいいかもしれませんね。検討させて頂きます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問