質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

2回答

1535閲覧

特定の技術を勉強したいのに目的が思い浮かばない場合どうすればいい?

opoonabst

総合スコア264

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

1クリップ

投稿2016/12/05 15:45

Webエンジニアが実務ではまず役に立たないRaspberry Piで電子工作的なものに興味を持ってしまったり、
基幹系システムをやってる上流工程のSEが何故か機械学習に魅了されてしまったりすることはこの世界では恐らくはよくあることですよね。

こういった特定の技術を勉強したいと思っているときによくぶち当たる壁なのですが、
興味はある技術なのに今の自分にはこれといった使い道がないというか、
「その技術を使って作りたい物」というのがイマイチ思いつかないとき、
他のエンジニアさん達はどうやってその技術を習得しているのだろう?といつも思っています。

やはり技術を勉強するには実際に何かを作ってみるのが一番だと思いますし、
何より目的もなくリファレンス読んでてもいまいちモチベーションも上がらないと思います。

例えば実務で使う技術なら否応なく習得を強いられますし、それなら習得すれば当然凄く役に立ちます。(今の自分の知識は大体コレな気がします。)
『同人ゲーム作ってお金儲けしたい!』みたいな目標があればモチベーションだって上がります。

ただ、こういう今の自分には恐らく役に立たないし使い道も思い浮かばないような技術にうっかり興味を持ってしまった場合、
皆さんはどうやってモチベーションを保って勉強しているのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

モチベーションは個人の考え方や価値観に依存するので、全員に効くモチベーションを保つ方法は多分無いと思います。
人に聞くよりは過去に自分がどのような事をした事でモチベーションが保たれたかを思い出した方がいいと思います。

私の場合は書籍を買い読みます。作りながら覚える系の書籍なら実際に作ります。
少し踏み込んで飽きたら辞めるとかでもいいと思いますよ、興味が無いものを続ける事ほど辛いことは無いので。

また、どの技術も直接的には関係ないなんてことは無いと思うので興味を持った分野にはがんがん手を出すべきだと思います。

投稿2016/12/05 16:40

yona

総合スコア18155

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fuzzball

2016/12/06 01:00

「飽きたらやめればいい」と書こうと思ったら‥+1させていただきました。
guest

0

使い道がない状態で勉強しても、おそらく誰も習得はできないと思いますよ。
ただ、習得とまではいかなくても「何となく知っている」というのはけっこう重要なことです。

使わなければ確実に誰もが忘れていきますので、
ちょろっと書いたコードに、きちんとコメントを入れておいてGithubに放り込んでおくなどして
忘れてもいいような状態にしておくことで、どんどん自分の資産を増やしていくといいです。

技術者としてのモチベーションって、結局は自己満足なんですよね。
新しいものに触れて、知識を増やすことに対して満足を得れない人は、
おそらく根っからの技術者ではないのだと思います。
僕もその1人で、同じような悩みを持っています。

・技術は目的ではなく手段にすぎないと思っている人
・技術を学ぶこと自体を目的としている人

前者は後者には、技術のキャッチアップでは絶対勝てません。
前者のタイプは、マネージャー志望の人や、アイデアやビジネスモデルなどを重視する人が多いですが、
僕の時論として、アイデアもビジネスモデルも、技術を知っている方が出てくると思っています。
またそれらに対しての説得力も出ます。
マネジメントも技術をある程度分かっていないとできません。
技術を分かっていないマネージャーのプロジェクトは、だいたい見積もりが甘くデスマーチです。
なので、変な言い訳せずにそれなりに触れていくようにはしています。まだまだ全然ですけどね。。。

僕が知らないものに手を出す時に心がけていることとして、「まず環境は頑張って作る」ということです。
プログラミング言語であれば開発環境を、サーバーであれば仮想マシンへのOSのセットアップを、などです。
その後続かなかったとしても、またやりたいなって思った時に、すぐ着手できる状態になっているのと、
今から環境構築からなのでは、一気にやる気が変わってきます。

せっかく頑張った環境構築の方法も一瞬で忘れていきますので、参考にしたサイトをブックマークしたり、
サイトが閉鎖してもいいように、ハマりどころを自分でメモしてまとめておいたりもしておきます。

最近はプログラムに関してはブラウザ上で手軽に実行できるサービスが流行っていますが、
やる気があるなら、自分のPCに環境は作った方がいいと思いますね。
環境構築自体にも学ぶことはあるからです。
まず環境を先に作るのは、結構おすすめですよ。

投稿2016/12/06 00:40

root_jp

総合スコア4666

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問