質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
teratail

teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。

Q&A

8回答

4145閲覧

tertailでの質問と回答の知的財産権

katyperry5129

総合スコア14

teratail

teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。

1グッド

3クリップ

投稿2016/12/05 04:23

編集2016/12/05 23:18

法律のプロではない我々が(私はアマチュアのプログラマーであり法律とitに関して両方ともプロではないです)判断するのは難しいって意味で削除したいです。
大変申し訳ございません。
今回の質問は削除するようにします。理由は今回の質問の内容が難しすぎるからです。例え法律に詳しい人100人に聞いても著作権侵害だと言える話ではないです。
本当に申し訳ございません。

tertailでの質問と回答には知的財産権はありますか?
例えば、質問してあるユーザーが回答した内容で問題が解決した場合、その回答者に知的財産権があるのでしょうか?
法律の知識が全くないので質問そました。
本来の質問と関係がないと思いますが、気になったので質問させていただきました。

pack👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ikedas

2016/12/05 04:31

関連タグが不適切だと思います。
katyperry5129

2016/12/05 04:38

すみません、関連タグが見つからなかったもので
ikedas

2016/12/05 04:39

「teratail」というタグがありますよ。
katyperry5129

2016/12/05 04:40

すみません、11月に使い始めたもので
jm1156

2016/12/05 07:06

なんだろう、このかんじ
toutou

2016/12/05 07:15

おそらく自分も同じかんじを味わってます
archiver

2016/12/05 14:21

同じく。この質問自体は面白いんだけど。質問者の対応にものすごい既視感が…。気になって過去質問も見たら、ますます強くなってきたり。
toutou

2016/12/05 16:47

ここまで解答してもらって、難しすぎたので削除しますっていうのはいかがなものかね。質問者もどんどん質問を増やしていくし、ゴールが見えませんでした。専門外の質問だしこうなることは予想できただろうに。ひどいと感じました。
ikedas

2016/12/05 23:33

役に立たない回答ですが、あれでも調べて考えて書いているんです。簡単に削除するとか言わないでほしい。
katyperry5129

2016/12/06 00:10

分かりますが、我々だけの判断で著作権侵害か否か判断するのは可笑しいと思います。事の発端を作ったのは私ですが
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/12/08 06:06

いつもの某APIの人の新しいサブ垢でしょうか?回答に対するコメントの流れが似てますし。
guest

回答8

0

toutouさんのご回答の通りです。

それともうひとつ注意していただきたいのですが、何か価値のある質問や回答だけが権利の目的となるのではないです。たとえば、質問は質問者の、回答は回答者の著作物です (コピペなどもあるので常にそうではないですが)。著作物が発表された瞬間から、その内容にかかわらず、著作者の権利 (著作権) は保護されます。それで何か問題が解決したとか、それを読んだ誰かに感謝されたとかいうことは、権利の発生と関係ありません。

いずれにしても、法律問題についてはこういう場所で匿名の素人に尋ねるのではなく、専門家が書いている教科書を読んだりして、ご自身できちんと勉強されたほうがいいと思います。

投稿2016/12/05 04:53

ikedas

総合スコア4317

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

katyperry5129

2016/12/05 04:59

一つお聞きしたいことがあるのですが、例えばあるプログラマーがある問題を投稿し解決し発表した場合、回答者から知的財産権を侵害されたという前例はありますか?
ikedas

2016/12/05 05:12

知的財産権に限らず、なんらかの争訟で裁判所の判断を仰いだことがあれば、裁判例として残ります。そのうち特に今後の判断や法理論に影響を与えそうなものは、『判例時報』のような刊行物で紹介されます。そういったものは法律学の研究書や教科書などにも取り上げられ論じられます。 私の回答の最終段落に続く。
katyperry5129

2016/12/05 05:50

つまり、回答をプログラムに取り組んで発表したら著作権に違反するんですね。
katyperry5129

2016/12/05 06:28

じゃあ、問題を起こしていたコードを誰かの回答で解決した場合は、著作権に違反しないんですね?
katyperry5129

2016/12/05 07:53

>当サイト上の質問や回答に関して想定される知的財産権としてはまず著作権が考えられますが、 これは対象物の制作時点で発生し、著作者に帰属します。 これは、つまり私には帰属しないって意味ですか?
guest

0

利用規約|teratail(テラテイル)
利用規約にあるし、言葉の意味がわからないのならば、法律に詳しいところに行って聞いたほうが早そうだけど。

投稿2016/12/05 04:40

toutou

総合スコア2050

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

katyperry5129

2016/12/05 04:42

すみませんでした。 つまり、利用規約を読む限り回答には知的財産権は属さないってことですね!
toutou

2016/12/05 05:24

私には法律の知識はまったくないという前提の元に話をします。 ゲーム会社でゲームを作ったら、そのゲームのアイデアの、知的財産権はどこに所属するでしょうか。おそらくは会社とアイデアを出した人両方がもつことになるでしょう。しかし、どっちがより強いかといわれると、おそらく会社のほうが強い権利をもつことになるでしょう。なので、強弱で言うと解答者よりかはサイトの方が強いでしょう、両者に権利があることになります。 と、まぁこんなことを言ってますが実際はわかりません。これは想像でしかなく法律の専門家ではないからです。これが間違いで、これを参考に間違いを起こしてもなんともいえません。なので、もし本当に気になるようであればちゃんとしたところで聞いてください。
matobaa

2016/12/05 05:35

>つまり、利用規約を読む限り回答には知的財産権は属さないってことですね なぜそうなる……第9条ちゃんと読んでください。ikedasさんの仰るとおり「質問は質問者の、回答は回答者の著作物です」。質問者やほかのユーザが回答を勝手に転載したら著作権の侵害です。登録ユーザは「当社」=レバレジーズ社には転載などの権利を付与していますが、質問者やほかのユーザには付与していません。質問者やほかのユーザが回答を勝手に転載したら著作権の侵害です。大事なことなので2回言いました。
katyperry5129

2016/12/05 05:48

ではもし回答を元にプログラムを作成したら著作権に違反するのですか?
Y.H.

2016/12/05 06:03

ケースバイケースなので、著作権法に違反する可能性はあります。
katyperry5129

2016/12/05 06:09

あともう一つ聞きますが、こういうプログラムをパクられたって直ぐ分かりますか?
guest

0

実際に運営はどう考えているか質問しておきました

いつもご利用ありがとうございます。teratailサポートチームです。

この度は、お問い合わせありがとうございます。

当サイト上の質問や回答に関して想定される知的財産権としてはまず著作権が考えられますが、
これは対象物の制作時点で発生し、著作者に帰属します。

著作権以外の各種知的財産権についてはそれぞれ届出が必要ですので
必要な手続きを踏んでいただき、出願内容が認められれば権利が権利が発生することになります。

今後もteratailをよろしくお願いいたします。


このメールへの返信には回答できません。

送信日時: 2016/12/05 14:10:45
タイトル: tertailでの質問と回答には知的財産権はありますか?
本文 :
tertailでの質問と回答には知的財産権はありますか?

■teratailのトップページへ
https://teratail.com

このメールに返信されても、teratailに関するお問い合わせにはお答えできません。
お問い合わせはこちら: https://teratail.com/contact/input

c 2016 Leverages Co., Ltd.

投稿2016/12/05 07:19

date

総合スコア1820

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

katyperry5129

2016/12/05 07:35

つまり、問題を起こしていたコードを誰かの回答で得たコードで解決しそれをサイトやアプリで発表又は発売した場合は、著作権に違反するんですね?
date

2016/12/05 08:06

法人や商品になると対応が違ってくると思います。法人だったらこのプログラムの所持者は私たちにあると契約を結ぶことがあると思います。そのプログラムを勝手に改変して売ったりしたら違法でしょう。 暇なときにでも実際の裁判所がどうしたかの記録があるので見てみて下さい http://www.jpaa.or.jp/activity/publication/patent/patent-library/patent-lib/201312/jpaapatent201312_106-128.pdf
katyperry5129

2016/12/05 08:11

⁇ つまり、個人がサイトやアプリとして発売や発表をしたら、著作権にならないのですか?
katyperry5129

2016/12/05 08:15

結論からいうと、例えば私が分かんなかったことがあり質問して回答を得てその回答を元にプログラムを作成したら著作権に違反しますか?
katyperry5129

2016/12/05 09:20

ここでいう著作者とは誰ですか?
katyperry5129

2016/12/05 13:50

広告収入だけのサイトは商品として分類されますか?
guest

0

やりとりを拝見して思ったのですが、本質問はユーザに聞くことではなくteratail運営に聞くべきことではないでしょうか?

私たちユーザは、利用規約に同意したうえでサービスを利用しているにすぎません。

利用規約に書かれていない、理解ができない、というならなおのこと、teratail運営に「ここにこう書かれていますが、こうした場合のケースはどうなりますか?」と個別に質問してはいかがでしょうか?

そうすることで、わかりにくかった利用規約の記載が具体例をともなって分かりやすい記載に変わったなら、質問したkatyperry5129さんの功績です。きっと、他にも疑問に思っているひとたちの助けになるでしょう。

ぜひ、teratail運営へ質問してみてください。

投稿2016/12/05 08:35

takito

総合スコア3111

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

katyperry5129

2016/12/06 00:51

聞いてみましたが、 >法人や商品になると対応が違ってくると思います と回答を得ました。
guest

0

こんにちは。

tertailでの質問と回答には知的財産権はありますか?

内容次第ではありますが、原則としてあると考えておけば間違いないと思います。

著作権は「独創的な表現」を保護します。「アイデア」は保護しませんし、誰が書いても同じような表現になるものも保護しません。
従って、回答にかかれている「アイデア」のみを取り出して自分のプログラムへ反映するだけであれば著作権を侵害しません。(因みにアイデアを保護するものは特許です。これは出願等の様々な手続きが必要です。)

回答にかかれているソース・コードをコピペすると危険かも知れません。
ありきたりな表現だけだったら、そもそも著作権が生じないので大丈夫ですが、「ありきたり」かどうかの判断が難しいのでコピペはしない方が安全でしょう。考え方だけを貰うようにしましょう。

それからteratailの規約は、質問や回答について著作権の譲渡までは求めていません。その無制限の使用権をteratailに許諾するよう求めているだけです。なので、質問や回答を書いた人自身は他のところで全く同じ文章を発表しても問題ないです。(譲渡してしまって、これをやると著作権の侵害になってしまいます。)
なお、teratailの規約は、質問や回答を見た人にまで無制限の使用権を許諾するようには求めていないので、要注意です。

この部分は、CLA(貢献者ライセンス同意書)と似たような考え方で、バランスの良い優れた規定と思います。

投稿2016/12/05 06:30

編集2016/12/05 06:34
Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

katyperry5129

2016/12/05 06:33

ありがとうございます。 つまり、問題を起こしていたコードを誰かの回答で得たコードで解決した場合は、著作権に違反しないんですね
Chironian

2016/12/05 06:40

> 回答で得たコードで解決した そのままコピーすると違反する場合はあると思いますよ。「回答で得たアイデアで解決した」なら侵害になりません。
katyperry5129

2016/12/05 06:46

少し内容を変えて作成した場合はどうですか? 例えば、色をつけるとかサイズをかえるとか
Chironian

2016/12/05 07:00 編集

誰が見ても別物に見えるレベルなら大丈夫では? ところで、色だけ変えて大丈夫かというと私は微妙な気がします。多くの人は「形」で認識しますから。サイズは論外では? 大きく描いても小さく描いてても、ドラえもんはドラえもんなので。 何れにせよ、例えば赤いドラえもんが保護されるかどうか私には分かりません。具体的な事例については弁護士さんの見解を聞くのが確実なように思います。
katyperry5129

2016/12/05 07:52

>当サイト上の質問や回答に関して想定される知的財産権としてはまず著作権が考えられますが、 これは対象物の制作時点で発生し、著作者に帰属します。 これは、つまり私には帰属しないって意味ですか?
Chironian

2016/12/05 08:04

katyperry5129さんが書いた質問や回答ならば、katyperry5129さんが著作者の筈ですからkatyperry5129さんに著作権が帰属します。 katyperry5129さん以外の方の質問や回答についてkatyperry5129さんは著作権を主張できないと思います。
katyperry5129

2016/12/05 08:09 編集

分かりました。ありがとうございます。 大変参考になりました。 つまり、私の質問の回答は他人の著作権なんですね?
katyperry5129

2016/12/05 09:04

>teratailの規約は、質問や回答を見た人にまで無制限の使用権を許諾するようには求めていないので、要注意です。 これは、見た人には著作権侵害として訴えることができないということですか?
Chironian

2016/12/05 10:01 編集

「見た人には著作権侵害として訴えることができない」の意味はよく分かりませんが、少なくとも下記となります。 1. 見た人はその質問や回答の著作権を保持してませんから、著作権侵害として訴えることはできません。 2. 見た人が著作者の著作権を侵害したら、著作者は見た人を訴えることができます。 ま、当たり前のことですが。
katyperry5129

2016/12/05 12:04

結論からいうと、例えば私がサイト運営をしていて分かんなかったことがあり質問して回答を得てその回答を元にプログラムを作成したら著作権に違反するってことですか??
guest

0

私は、こちらの質問にプラス評価を付けさせていただきました。
とても素晴らしい質問だと思います。

まず、「知的財産適用管理」については、情報処理技術の基本中の基本です。
そして最も、ないがしろにされている分野です。

本来、teratailを使う全ユーザが、意識しないといけない問題です。
法律の専門家だけに任せる問題ではありません。仮に何か問題が起きた時、自己のみで解決できる問題でもありませんが。
ネットリテラシーを考えるうえで、著作権については、ネットを利用する全ての人に係る問題です。

DeNAのキュレーションメディア問題も、まさにそうですし、開発者、運営、事業主だけの話ではありません。
誰もが情報発信する時代、利用するユーザーにも、その意識は必要です。

本題に入りますが、

teratailの規約は何の為にあるのか。

言ってしまえば、teratailが自身を守る為です。teratailが不利になりそうな事を潰す為です。
ユーザーを守る為ではありません。

O.teratail運営者
A.質問者
B.回答者
C.閲覧者

とした場合、規約は

O←A
O←B
O←C

の部分に適用されるものです。
この質問で話題とされているのは、

B→A
B→C

の部分です。
誰かの回答を、閲覧した人が、パクった場合など。
つまり、仮に、BA、BC間で争いが起きた場合に、teratailは全く関知しません。
問い合わせをしても、無駄でしょう。
「うちとしては、規約に書いてある通りです」で終わりです。

つまり、規約上にそれ(ABC間)に関する記載がないと判ったら、それ以上規約を読んでも意味がありません。
誰も守ってはくれません。
では、どうすればよいのか。自己で気を付けなければいけません。
法律の専門家に聞ける人など、僅かです。

サービスを利用する以上は、もっと言えば、ネットを利用する以上は、自己で、この問題に向き合わなければいけないのです。
知らぬ存ぜぬでは、済まされません。

他のサービスではどうなのか

こんな話題がありました。

日産自動車、アプリ開発でインターネットのQAサイトの内容をそのまま「コピペ」

もちろん、日産自動車のプログラマーがStack Overflowに判らないことを質問すること自体は問題ないし、回答を参考にプログラムを書き直したとしても著作権上の問題が生じるものでもない。

と言っています。何を根拠に言っているのか?一般論で言っているのではありません。
一般論で言っている可能性が、全く無い訳ではありませんが。

投稿した内容のライセンスは?

Stack Exchange サービス利用規約および各ページのフッターに記載されているように、すべてのユーザーによる貢献は Creative Commons Attribution-Share Alike でライセンスされています。Stack Exchange の内容を再公開する場合は、適切な属性が必要です。

投稿した内容の使用方法の詳細については、サービス利用規約およびライセンスの法律文の全文をよくお読みください。

と書いてあります。

著作権に対する、運営としての、Stack Overflowの向き合い方。teratailの向き合い方。
違いが見えますね。

この問題に、どう向き合えばよいのか

技術/OSSライセンス/"Stack Overflow"上のソースコードスニペット

Stack Overflow内でも、こちらの質問と同様の質問をした方がいます。
こちらの質問を削除した方がよいかどうか迷われているようですが、全くその必要はありません。
これは、本当に意義のある質問であります。

こちらの質問で、納得できる回答が得られなかったのであれば、ただそれまでの事です。ご自身を責める理由は、どこにもありません。
次は、ご自身で調べる段階です。いろいろな教科書にも、書いてあります。
「専門家に相談したら」などとは言いません。お金も掛かりますから。
もちろん、何か事業を始める、仕事として係るとなったら、別ですが。

我々だけの判断で著作権侵害か否か判断するのは可笑しいと思います。

確かに、判断はできません。ここで何か結論を出すのは、難しいでしょう。
ですが、これから先、どこへ行っても、避けては通れない道でもあります。

本来の質問と関係がないと思いますが、気になったので質問させていただきました。

何度も言いますが、素晴らしい質問だと、私は思います。

投稿2016/12/06 10:38

編集2016/12/06 11:29
pack

総合スコア256

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

katyperry5129

2016/12/06 10:44

ありがとうございます‼︎
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/12/06 23:06

著作権法違反とライセンス違反は別物よ
pack

2016/12/07 09:19

>著作権法違反とライセンス違反は別物よ と、言いますと?
guest

0

当社ウェブサイト及び本サービスに関する知的財産権は全て当社または当社にライセンスを許諾している者に帰属しており、本規約に基づく本サービスの利用許諾は、当社ウェブサイトまたは本サービスに関する当社または当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。

登録ユーザーは、投稿データについて、自らが投稿その他送信することについての適法な権利を有していること、及び投稿データが第三者の権利を侵害していないことについて、当社に対し表明し、保証するものとします。

登録ユーザーは、投稿データについて、当社に対し、世界的、非独占的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能な使用、複製、編集、改編、掲載、転載、公衆送信、上映、展示、提供、販売、譲渡、貸与、翻訳、翻案、配布などができる権利および二次的著作物に関する現著作権者の権利(著作権法21条ないし28条の権利をいい、商用利用を含む)に関するライセンスを付与します。

登録ユーザーは、サイトの質向上・宣伝・利用促進のため、他利用者による投稿内容の編集、メタデータなどへの配信、当社サイト内での掲載、当社が提携しているサイトへの掲載、などを許可するものとします。

登録ユーザーは、当社及び当社から権利を承継しまたは許諾された者に対して著作者人格権を行使しないことに同意するものとします。

なのです(利用規約よめ)

投稿2016/12/05 23:57

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/12/06 03:31 編集

要約 コピペはNG 完全な引用はOK(正し引用元で禁止を詠っている場合は除く)
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/12/06 00:05

著作権保有者 テラテイル運営または投稿者
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/12/06 00:07

投稿者は運営に対して権利の行使はできない
katyperry5129

2016/12/06 00:08

今色々と調べていますが、その判断は正しいと言えるか判断は難しいです。 やはり、itの著作権は不明確過ぎます。
ikedas

2016/12/06 00:33

> 完全引用はOK(正し引用元で禁止を詠っている場合は除く) そんなことは著作権法に書いてないです……。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/12/06 03:21

第三十二条  公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。 2  国若しくは地方公共団体の機関、独立行政法人又は地方独立行政法人が一般に周知させることを目的として作成し、その著作の名義の下に公表する広報資料、調査統計資料、報告書その他これらに類する著作物は、説明の材料として新聞紙、雑誌その他の刊行物に転載することができる。ただし、これを禁止する旨の表示がある場合は、この限りでない。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/12/06 03:24

書いてあるんだけどね → ikedas 殿
ikedas

2016/12/06 03:32

第2項ただし書きは第1項と関係ないですよ。 なおついでに。よく誤解がありますが「目的上正当な範囲内」は、全文か一部分かといった単なる数量的な基準で決まるものではありません。全文でも許される場合はあるし、ごく一部の抜粋でも目的上正当でない場合はある。 とにかく、マニュアル嫁、もとい、ちゃんと専門家が解説してる本を読めばいいと思う。
katyperry5129

2016/12/06 08:21

論争はやめましょう。 法律に詳しい人に聞くのが一番なので
guest

0

利用規約に書いていると思いますが、何等か知的財産権に値するモノがあったとしても、全てteratailの運営会社であるレバレジーズが権利を持つ事になると思います。

投稿2016/12/05 04:44

kunai

総合スコア5405

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

katyperry5129

2016/12/05 04:45

つまり、回答には知的財産権は属するっていう解釈でよろしいでしょうか?
kunai

2016/12/05 04:53

「あったとしても」「運営会社が権利を持つことになる」という文脈です。 私は法律の専門家ではないので「する」とも「しない」とも答えられませんし、責任も持てませんが 個人的な感想として「動かない」→「エラーメッセージに○○と書いてある」→「出来ました!」と言うような質問ー回答に知的財産権が発生するとは思えません。 仮に何か実現困難な課題があり、それを驚くべき手法で解決する回答があり、その方法が他所で未発表のモノであった場合、とかならそういう事もあり得るかもしれませんが、いずれにせよ回答者がその権利を行使する事は出来かねるのだと思います。
ikedas

2016/12/05 04:55

> 何等か知的財産権に値するモノがあったとしても、全てteratailの運営会社であるレバレジーズが権利を持つ事になる そんなことは書いてないです……。
katyperry5129

2016/12/05 05:01

つまり、回答には知的財産権は属さないでよろしいでしょうか? また、問題を解決した回答内容を少し変えて作成した方がいいですよね?
katyperry5129

2016/12/05 05:57

ではもし回答を元にプログラムを作成したら著作権に違反するのですか?
katyperry5129

2016/12/05 07:54 編集

>当サイト上の質問や回答に関して想定される知的財産権としてはまず著作権が考えられますが、 これは対象物の制作時点で発生し、著作者に帰属します。 これは、つまり私には帰属しないって意味ですか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問