C#でトークンを取得してセットしたい。
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 5,049
こんにちは。
Windows10でWPFのアプリケーションを開発しています。
Visual Studio 2015 Communityを使っています。
前提・実現したいこと
Todo.lyのタスクを管理したいです。
トークンを取得してセットして処理をするのだと思いますが、
取得とセット方法がわからずにいます。
試したこと
Browser(Edge)でhttps://todo.ly/api/authentication/token.jsonにアクセスし、トークンを表示できました。
発生している問題・エラーメッセージ
コードからはresponseがnullです。
該当のソースコード
using Newtonsoft.Json;
using System;
using System.Collections.Generic;
using System.Linq;
using System.Net.Http;
using System.Text;
using System.Threading.Tasks;
using System.Windows;
namespace Todoly {
class Todoly {
public async void Get() {
var encode = Encoding.GetEncoding("UTF-8");
var tokenuri = "https://todo.ly/api/authentication/token.json";
Token token;
using (var client = new HttpClient()) {
// ユーザーエージェント文字列をセット
client.DefaultRequestHeaders.Add("User-Agent", "Shin-Mozilla/5.5 (Windows NeXT 5.5; Trident/7.0; rv:11.0) like GeckohKamen");
// 受け入れ言語をセット
client.DefaultRequestHeaders.Add("Accept-Language", "ja-JP");
HttpResponseMessage response;
response = await client.GetAsync(tokenuri);
string result = await response.Content.ReadAsStringAsync();//<-ここでresultはnull
token = JsonConvert.DeserializeObject<Token>(result);
}
List<TodolyObject> tasks = new List<TodolyObject>();
var uri = "https://todo.ly/api/items.json";
using (var client = new HttpClient()) {
// ユーザーエージェント文字列をセット
client.DefaultRequestHeaders.Add("User-Agent", "Shin-Mozilla/5.5 (Windows NeXT 5.5; Trident/7.0; rv:11.0) like GeckohKamen");
// 受け入れ言語をセット
client.DefaultRequestHeaders.Add("Accept-Language", "ja-JP");
HttpResponseMessage response;
response = await client.GetAsync(uri);
string result = await response.Content.ReadAsStringAsync();
tasks = JsonConvert.DeserializeObject<List<TodolyObject>>(result);
MessageBox.Show("now");
}
}
}
public class TodolyObject {
public long? Id;
public string Email;
public string Password;
public string FullName;
public double? TimeZone;
public bool? IsProUser;
public long? DefaultProjectId;
public bool? AddItemMoreExpanded;
public bool? EditDueDateMoreExpanded;
public int? ListSortType;
public int? FirstDayOfWeek;
public int? NewTaskDueDate;
}
public class Token {
public string TokenString;
public string UserEmail;
public long ExpirationTime;
}
}
補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
Microsoft Visual Studio Community 2015
Version 14.0.25424.00 Update 3
Microsoft .NET Framework
Version 4.6.01038
インストールしているバージョン:Community
Visual C# 2015 00322-20000-00000-AA575
Microsoft Visual C# 2015
です。
よろしくお願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
トークンを取得したあと、https://todo.ly/api/items.jsonにアクセスする際、トークンをheaderにセットしていないためでしょうかね。
todo.lyのapiをみたところBasic認証のようなので(ここしか見てないですが)、headerにBasic認証のスタイルでキーをセットしてあげれば使えると思います。
あと、実用的にいくなら、毎回トークンを取得せず有効期限が切れたらトークン取得するみたいなコードにするとイイ感じでしょうかね♪。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.23%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/12/05 21:21 編集
2016/12/05 22:36 編集