質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.51%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

yum

yumコマンドは、UNIX系OSのRPMパッケージのインストールなどを行うためのプログラムのことです。

Q&A

解決済

3回答

9167閲覧

YUMパッケージUPDATEに伴う既存パッケージのバックアップ

hokuhoku8

総合スコア29

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

yum

yumコマンドは、UNIX系OSのRPMパッケージのインストールなどを行うためのプログラムのことです。

0グッド

0クリップ

投稿2016/12/02 04:55

編集2016/12/02 06:59

CENTOSのRPMパッケージ openssl をYUM経由でUPDATEしようと考えております。

# yum update openssl

基本的にYUMパッケージに問題はないと思いますが、何か問題が発生したときのために切り戻しの手順を確立させたいと思ってます。
切り戻しとしては該当パッケージをダウングレードし、元の状態に戻す事と考えコマンド入力したのですが、

# yum downgrade openssl-version_x.x パッケージ openssl-version_x.x. は利用できません。

となり、YUMからは取得できない状態になってます。

そこで、切り戻しのためにYUM経由でインストールされたRPMパッケージをサーバから取得したいと考えているのですが、YUM経由でインストールした場合、サーバにRPMパッケージのソースは保存されているのでしょうか。

また、全パッケージ UPDATE実施場合などは、事前に既存パッケージのバックアップをまとめて取得することは実現できますでしょうか。

yumコマンドで実施するのは難しそうであったため、該当の古いバージョンのRPMを用意することとした場合、信頼できるRPMパッケージのダウンロードサイト等はありますでしょうか。
(ダウングレードに失敗: と表示される。)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

他の方が書かれているyum history undo <ID>を使う以外にもyum history rollback <ID>を使う方法もあります。
違いはyum history undo <ID>はそのIDの操作だけを切り戻すのに対して、yum history rollback <ID>はそのIDの操作完了後の時点までまとめて切り戻す、というものになります。

なお、/etc/yum.confでkeepcache=1としておくとインストールされたパッケージが/var/cache/yum以下のどこかに保存されます。
CentOS 6 64ビットのbaseリポジトリからインストールされたパッケージなら /var/cache/yum/x86_64/6/base/packages/ などです。

パッケージをダウンロードできるサイトもあります。
これはリポジトリのミラーと呼ばれます。
以下に一覧があります。
https://www.centos.org/download/mirrors/

日本にあるミラーサイトでよく見かけるのは
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/CentOS/
http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/centos/
などになります。

例えばCentOS 6 64ビット用のOpenSSL 1.0.1e-48.el6_8.1だと以下からダウンロードできます。
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/CentOS/6/updates/x86_64/Packages/openssl-1.0.1e-48.el6_8.1.x86_64.rpm

投稿2016/12/02 06:21

編集2016/12/02 07:32
yunano

総合スコア841

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hokuhoku8

2016/12/02 08:23 編集

丁寧な回答ありがとうございます。 ここまで、切り戻しを懸念しているのは、現行のサーバ環境がCentOS6.7、 opensslの環境が以下のとおりで、 # rpm -qa | grep openssl openssl-1.0.1e-42.el6_7.4.x86_64 yumによるアップデートを実施すると、 openssl-1.0.1e-48.el6_8.3.x86_64 6.8系になるので、このあたりの互換性を考えて手順を検討するに至った次第です。 6.7系のRPMだと、怪しいサイトばかりになるので、どうしようかと考えております。
guest

0

以下の手順ではどうでしょうか。

  1. "yum history list all"で"yum update"の更新履歴を確認。
  2. 手順1)で表示されたID番号をもとに"yum history info <ID>"で更新したパッケージ情報を確認
  3. "yum history undo <ID>"で指定したID番号の"yum update"をロールバック。

投稿2016/12/02 05:46

ynakano

総合スコア1894

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hokuhoku8

2016/12/02 06:33

ダウングレードに失敗: になります。YUM管理上にない場合は、上記手順では難しくなるかと思います。
guest

0

こちらにあるような方法で、ダウングレードできるバージョンなのか確認してみてください。

なお、yumで入れずにrpmを落としたいということであれば、「yum downloader」というのがあります。

投稿2016/12/02 05:38

maisumakun

総合スコア145062

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.51%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問