質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

Q&A

解決済

2回答

1634閲覧

Gitによるデータベース風運用

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

0グッド

0クリップ

投稿2016/11/28 03:21

Gitを用いてデータベースのようなシステムを構築したいと考えています

今考えているのがWebサーバーにある作品のレビューサイトから、リモートリポジトリにある
作品データを反映し表示させる
さらにWebサイトからコメントを送信して、それをリモートに保存し、Webサイトに表示させる
といったものを構築したいと考えています。

調べた限りでは、Webサーバーにあるものに対してデプロイをかけるということは判明したのですが、
あくまで変更をかけるといったことしか書かれていません

勉強不足なのは重々承知の上なのですが、上記のシステムは構築可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

gitはバージョン管理ツールですから、「作品」の管理部分をgitでやるのはあり得ると思いますが、コメントやその他のプロパティを扱うには適していません。

「作品」「コメント」がどういう類のものかわかりませんが、初めから全てデータベースで扱った方が良さそうです。gitとデータベースの混合にしたりすると、アトミックに処理したい操作が増えたときにハマる予感がします。

投稿2016/11/28 03:45

mrpepper

総合スコア55

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/11/28 04:26

作品というのはCG作品で、その評価のコメントです。Webサイトでそれらを表示し、Gitで管理したいと考えています。 始めはデータベースで行う予定でしたが、Gitで全部できないかと言われ、悩んでおります
mrpepper

2016/11/29 04:38

ユーザー要望の目的を知るのが最も重要です。 なぜ「Gitで全部できないか」という要望を発しているのでしょうか? 誤った知識による要望ならばそれをただすべきでしょう。尤もな理由があるのなら、その理由を充足するような別の解決方法を提示すれば良いでしょう。
guest

0

ベストアンサー

ざっと質問文読みましたが、やってできないことはないです。
しかしやめといたほうがいいでしょう。

後でコメントを一覧化して悪いコメントを削除する要望でると工数が掛かりそうです。
また、Webサーバー複数台になると絶対無理なので断ってください。
コンフリクト多発で頓挫が目に見えています。


Gitは単なるバージョン管理ですので、テキストファイルベースで管理すれば良いでしょう。
ファイル形式はJSONやYaml等を利用すればうまく管理出来るかと思います。

やるとすれば昔のCGI時代のホームページで利用されていた作戦を応用します。
受け皿にDBを利用し、定期的に静的なページを吐き出すという仕組みです。

例えば1分間に1度Cronが走り、DB(今回はSQLiteとします)のコメントテーブルを精査します。
コメントに従って各記事のコメントファイル(JSONやYaml)を更新してGitコミットします。
反映したコメントはDBから削除してしまえばコメントファイルのみの管理に集中できます。

投稿2016/11/28 05:58

miyabi-sun

総合スコア21158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/11/28 16:33

ご回答ありがとうございます コメント削除やWebサーバーを複数台は考えていないそうです あまり知識がなく申し訳ないのですが、DBにまず保存をかけてそのあとJSON等で管理をするということでしょうか? そのあとはGitで管理し反映させる。。。という流れで合ってますか?
miyabi-sun

2016/11/29 00:00

その通りです。 DBの特にSQL(OracleやMySQL等)は金融系のシステムで使われるなど、全国の端末が一斉に登録し始め、1件でも登録が漏れると超困るシステムでも使われる堅牢なシステムです。 これを一枚かませる事で実現までの道のりは相当楽になるでしょう。 Cronはジョブスケジューラーと呼ばれ、定刻になったら特定のLinuxコマンドを叩いてくれるTOOLです。 設定は思いつく限りの事は大抵でき、「毎分実行」「日曜日の午前2時に実行」「月初の午後3時に実行」なんてことも可能です。 Cronに呼び出されたバッチは、まずSQLのselect文でコメント一覧を取り出し、取り出したコメントを消去します。 その後、記事毎に生成されたコメントファイルを開き追記していきます。 PHP等の言語には大抵Gitを触るライブラリがありますので、コメントファイルを書き終えたらAdd→Commit→PushでGitHub等に更新内容を保存します。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/11/30 01:51

なんとかできました!! ありがとうございます
miyabi-sun

2016/11/30 02:24

なんとかなるもんですね。お疲れ様です。 因みにGitHubやBitBucketはリポジトリの全体容量1GB制限があり、 またよくサービスが一時的に停止します。 容量監視は必要ですし、 PushやPullに失敗してもサービスがコケないような仕組みを構築するといざという時に強いシステムになりそうです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問