質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby on Rails 4

Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。

Q&A

解決済

2回答

1086閲覧

Railsのコード解説してください

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby on Rails 4

Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。

0グッド

0クリップ

投稿2016/11/25 08:36

Rails Tutorialをやっているのですが
フォームから渡ってきたデータを保存するというところです

class UsersController < ApplicationController . . . def create @user = User.new(user_params) if @user.save # Handle a successful save. else render 'new' end end private def user_params params.require(:user).permit(:name, :email, :password, :password_confirmation) end end

という部分についての解説お願いします
ユーザーがデータを入力して送信するとcreateアクションが実行されるというところは理解できたのですが
その先のuser_paramsが理解できません
これはユーザーが入力したデータはuser_paramsに送られてきてcreateでその情報を取得ということですか
もしくはcreateに入ってきた情報をuser_paramsに渡しているということですか

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

http://railstutorial.jp/book/ruby-on-rails-tutorial
を読んでいるなら、
7.3.2 Strong parameters の章を熟読してください。

別の tutorial で学習をしているとしても、この部分の説明は理解できるはずです。

@user = User.new(params[:user])
とするのが本質的な処理なのですが、params をそのまま使うのは危険なので、
user_params というメソッドをつくっています。
user_params では、
paramsハッシュでは:user属性を必須とし、名前、メールアドレス、パスワード、パスワードの確認の属性をそれぞれ許可し、それ以外を許可しない
というチェックしています。
チェックでエラーになると、Exception が発生します。
チェックが OK なら、許可された属性だけがはいった params が返ります。

投稿2016/11/26 14:30

katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

Rubyの場合、メソッド呼び出しにかっこがないのでわかりづらいですが、あえてカッコを付けると @user = User.new(user_params())となります。

つまり、user_paramsメソッドを呼び出した結果でUser.newを行っています。

投稿2016/11/25 10:12

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問