質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
CakePHP

CakePHPは、PHPで書かれたWebアプリケーション開発用のフレームワークです。 Ruby on Railsの考え方を多く取り入れており、Railsの高速性とPHPの機動性を兼ね備えています。 MVCやORMなどを「規約優先の考え方」で利用するため、コードを書く手間を省くことができます。 外部のライブラリに依存しないので、単体での利用が可能です。

Q&A

解決済

3回答

5130閲覧

cakephp3で同じサービスを複数のディレクトリに分けて提供する

oka

総合スコア19

CakePHP

CakePHPは、PHPで書かれたWebアプリケーション開発用のフレームワークです。 Ruby on Railsの考え方を多く取り入れており、Railsの高速性とPHPの機動性を兼ね備えています。 MVCやORMなどを「規約優先の考え方」で利用するため、コードを書く手間を省くことができます。 外部のライブラリに依存しないので、単体での利用が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2016/11/25 01:55

cakePHPで同じサービスを複数のディレクトリに分けて提供したいと考えています。

https://www.hoge.com/
はサービスの説明など

https://www.hoge.com/applecompany/login
https://www.hoge.com/meloncompany/login
https://www.hoge.com/bananacompany/login

それぞれに対してそれぞれのログイン画面があり、それぞれのデータベースに分けたいと考えています。

https://www.hoge.com/applecompany/
このような場合、コントローラがapplecompanyとなってしまうため、アクション名がコントローラにできません。

いい方法があるとは思うのですが、どんなことからはじめていけばいいのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

popobot

2016/11/25 02:04

cakephpのコードは共通でデータベースだけ分けたいということですか? コードも分けるならhttpサーバ(apache)で普通にできると思いますけど。
oka

2016/11/25 08:26

できれば楽にしたいところですが、そうですね。共通のコードでデータベースだけ分けたいという感じです。ただし、configファイルなどで各サービスごとの情報を追加していけば、それぞれのサービスの名前とか変更できるようにできれるのであれば楽な運用だと思っています。
guest

回答3

0

ルーティングConnectionManagerを駆使すれば、URLによって、DBを動的に変更することは可能だと思います。
※自分は、以下のようなURLのQueryStringによってDBを動的に変更する実装を書いたことがあります。
https://example.com/login?db=apple
※動的なDB変更はこの記事が参考になると思います。

ただし、よくよく考えるとログインを別にしたいということなので、Sessionなども別に管理しないと行けないですね。また、ファイルのアップロードなども必要な場合、それらも別に管理しないといけないと思います。

などなど色々考えた結果、やっぱりhttpサーバ側で制御して、それぞれのディレクトリには同じコードを配置して、設定ファイル(config/app.php)だけ変更するような方法の方が実装もわかりやすく、拡張性も高いと思います。
さらに自分なら、基本的には違うサービスであるなら、サブディレクトリではなくサブドメインにすると思います。
https://apple.hoge.com/login
というかサービスが違うなら、いずれそれぞれのサービスを一つのCakephpで実装するのに限界が来るような気がしますけどね...

要件が十分にわからなかったので、的外れだったらすみませんが、参考になれば幸いです。

投稿2016/11/25 12:45

編集2016/11/25 12:48
popobot

総合スコア6586

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

oka

2016/11/26 00:13

回答ありがとうございます。 なるほど。別DBになる際はそうですか。 色々と考えることがありそうで、別DBにするか同一DBにしてサービスIDを付け加えるかどうか本当に迷います。。。 サブドメインの場合、SSLの認証局の更新がメンドクサイというのが実情です。 同一ドメインにしたいところです。
guest

0

ベストアンサー

私も同じようなことしましたが、ユーザーIDにサービスIDなどのフラグを紐付けたDB設計にすればいいのではないのでしょうか?
cakephp3で作りましたが、ログインなどはElementなどもありますから、コントローラーを分けるというよりもまずはDB構成を考えてみてはいかがかなと思います・・・。
どうしてもDBを分けたり外部DBを使うなら話は別なのですが、1つだけのDBをただ切り分けるだけならそれは無駄な手間になりそうかと・・・

投稿2016/11/25 02:27

RyoutaMorimura

総合スコア25

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

RyoutaMorimura

2016/11/25 03:33

ちなみに補足ですがcakephp3の公式フォーラムでいう”アクション名”というのはコントローラーのメソッド名の事です、、、私はこれに引っかかりました。アクション名=クラス名という認識でいたので
oka

2016/11/25 08:49

なるほどなるほど。 usersテーブルにサービスIDを入れて、sessionで引き回せばいけるということですか? sessionの値を元にelementを変えていく的な。 そうなるとデータベースは一つになってしまいますね。 なんとなくデータベースは分けたいところですが、一つのほうがいいでしょうか。
RyoutaMorimura

2016/11/25 09:13

まぁ練習であれば、分けてもいいと思います!DBをつくる練習にはなると思います!これがサービスとしてリリースする!ってのであれば1つです。理由は諸々あります。 URLを見る限り同一ドメインで行っておりますので、わざわざ分ける必要性は感じれませんね。 物理的に一つで3つのDBを動かすのはめちゃくちゃ重くなりますしね・・・ >なるほどなるほど。 usersテーブルにサービスIDを入れて、sessionで引き回せばいけるということですか? sessionの値を元にelementを変えていく的な。 そうですね。基本的にはそうです。elementを変えるというよりはコントローラーを変えるといった方がMVCモデルとしては正しいかなとは思います。コントローラー→モデル→ビュー。もしMVCの概念があまりピンと来ないのであれば一度MVCを学んでみるのも良いかと思いますよ!
oka

2016/11/25 10:29

ご回答ありがとうございます。 理由は、考えてみましたけど、色々とありそうですね。 セキュリティ的にもsessionの情報をもとに別のサービスにもログインしかねないという状況というわけですね。 また、メンテナンスの意味でも一括に更新できそうですね。 一つサービスを作ったことがありMVCの意味は理解しております。 では、https://www.hoge.com/applecompany/loginとした際に、リダイレクト先のroutesをどう変更すればよろしいのでしょうか。
RyoutaMorimura

2016/11/25 12:16

>では、https://www.hoge.com/applecompany/loginとした際に、リダイレクト先のroutesをどう変更すればよろしいのでしょうか。 A:cakephpの作法であれば/applecompany/loginというパスになってますので、applecompanyクラスのloginメソッドをつくりそこでログイン処理を記述すればよろしいのではないでしょうか?そして呼び出すヘッダーメニューをCTPに書き、CTP上で分けたセッションの しかし私はこう書きませんでしたね。
guest

0

どのURLでどのControllerやActionを呼ぶかはRoutingで自由に指定できます。
ドキュメント

投稿2016/11/25 02:03

kunai

総合スコア5405

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

oka

2016/11/25 08:49

はい。それは存じ上げております。 ただ、毎回サービスごとにやっていくと大変だなと思っている次第です。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問