質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

1回答

1110閲覧

Rubyのコードの書き方

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/11/23 18:43

rails使わないで単体で動くスクリプトを書くことが多いですが
再利用性とか全くないコードができあがってしまいます。
たとえばスクレイピングして結果をデータベースに保存するとします。

ruby

1require 'active_record' 2require "nokogiri" 3 4ActiveRecord::Base.establish_connection( 5 adapter: "mysql2", 6 host: "localhost", 7) 8class User < ActiveRecord::Base 9end 10 11module MyProject #名前空間 12 13 def self.scraping 14 スクレイピング処理 15 DBに保存 16 end 17 18end 19 20begin 21MyProject.scraping 22rescue 23 24end 25

対象となるサイトが増えた場合や
対象となるデータ(DBに保存する対象)が増えた場合など
どうやって拡張していけば良いのでしょうか?
現状は上記のようなファイルが目的ごとにたくさんあります。
また共通の処理はcommon.rbみたいなファイルを作り、
モジュールを定義して関数を定義すれば良いのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

???

よくわからない...

私はC/C++ でやっていますが。

私の理解がアレなのか、説明不足だからなのかわかりませんが、
質問の意図がつかめないので、間違っている可能性があります。
(私の説明が。)

私が作るなら、基本となる関数 ( メソッドとも。 ) 等を Scraping.rb に書き込み生成。

で、

スクレイピング を実際にする関数を Do とします。

Do の引数は
■ スクレイピングをするサイトアドレス
■ ( 必要なら どのDBに記録するか etc. )

等のようにして汎用化させます。

で、使うときは Do に サイトアドレス等を渡せばいいだけ。

投稿2016/11/28 05:50

BeatStar

総合スコア4958

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問