質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

2回答

6501閲覧

RailsのMigrationの扱い方についての質問

devsx

総合スコア173

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/11/23 14:46

編集2016/11/23 14:56

###前提
RubyOnRails 5.0.0.1を使用してウェブアプリを作成しようと思っています。
開発にあたり、DBのMigration関連で疑問点が浮上してきたので質問させていただきます。
知りたいのは、正しいMigrationの扱い方についてです。

###発生している問題・エラーメッセージ
まず、Userモデルをrails generateコマンドで作成したとします。
次に、Userモデルにカラムを使いするために、Migrationファイルを作成しました。
DBに反映させるために、rails db:migtareコマンドを実行しました。
ここまでは問題ないのですが、再度Userモデルにカラムを追加しようとすると、すでにMigrationファイルがあるので、生成できません。

[user@host application_name]$ be rails g migration AddColumnToSites column_one:string invoke active_record create db/migrate/20161123144957_add_column_to_sites.rb [user@host application_name]$ be rails g migration AddColumnToSites column_two:string invoke active_record conflict db/migrate/20161123145007_add_column_to_sites.rb Another migration is already named add_column_to_sites: /home/user/rails/application_name/db/migrate/20161123144957_add_column_to_sites.rb. Use --force to replace this migration or --skip to ignore conflicted file.

###実現したいこと
上記の状況の場合、新たにカラムを追加したい場合は、既存のマイグレーションファイルを書き換えることで対応するので正しいでしょうか?他の手段があれば、ご教授いただきたいです。

また、既存のマイグレーションファイルを書き換えた場合、rails db:migrateによるDBスキーマへの反映が行えないと思います。schema.rbファイルを削除したのち、rails db:migrate:resetを実行することで、データベース丸ごと更新で対応していますが、どうにか既存のデータを消さずにDBスキーマの更新を行うことはできませんか?

また、これらの操作を行うことで、capistranoでのサーバーデプロイ時に本番データが消失する可能性はありますか?まだ試したことがないので、皆様の経験上、そのような事態が発生したことがあるのかが気になっております。

よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

既存のmigrationファイルを上書きした後に、rake db:migrate:resetすれば全て最初から作り直します。その場合は、データは全て削除されますが。

追加の為にmigrationファイルを作ると今回の様なことになったり、addばかりになると、分かりづらくなるので開発中は、極力、seedでデータを投入できるようにして、createだけで作るといいように思います。

ちなみに、Railsが同じモデルのマイグレーションだと判断した場合に出るエラーメッセージですので、

オプション--skip-migrationを指定する。
既に存在するmigrationファイルを削除する。

のどちらかで、上記のエラーメッセージは出ないと思います。

投稿2016/11/24 07:03

編集2016/11/24 07:49
Yuinyan

総合スコア312

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

devsx

2016/11/24 11:30 編集

ご回答ありがとうございます。 CREATE TABLEのマイグレーションファイルを直接編集することで、今回のようなコンフリクトを防ぐという意味でしょうか。そして、データはseedで投入し、rake db:migrate:resetによってDB再構築を行う。 仮にこの手段で作り上げたアプリを、Capistoranoを用いて本番デプロイを行った場合、マイグレーションタスクって問題なく行われるものなのでしょうか? 開発環境でDBリセットしなくてはいけないなら、本番でも同じことが起きるのでは?という疑問点があります。試したことがないですが、ご経験ありましたらご教授いただけると幸いです。
Yuinyan

2016/12/05 02:48

そうですね。開発途中の案件に限りできる技ですね。一度CapistranoでDeployしてしまった場合は、仰る通りです。まだ一度もDeployしていない開発の段階であれば、、、という話でした。
guest

0

既存のmigrationファイルを書き換えるのではなくて、カラム追加するために新しく違う名前でmigrationファイルを創るといいですよ。それから、rails db:migrateを実行すると、データはそのままにテーブルにカラムが追加されますよ。

投稿2016/11/23 15:06

編集2016/11/23 15:08
Atelier_Mirai

総合スコア68

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

devsx

2016/11/24 11:23

ご回答ありがとうございます。 Railsのコマンド(rails g migration)ではなく、手で作るという意味でしょうか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問