質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C++11

C++11は2011年に容認されたC++のISO標準です。以前のC++03に代わるもので、中枢の言語の変更・修正、標準ライブラリの拡張・改善を加えたものです。

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

4回答

5270閲覧

C/C++で数式処理をしたい。

s8079

総合スコア36

C++11

C++11は2011年に容認されたC++のISO標準です。以前のC++03に代わるもので、中枢の言語の変更・修正、標準ライブラリの拡張・改善を加えたものです。

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/11/20 21:56

編集2016/11/23 02:14

###前提・実現したいこと

C/C++で数式処理をしたいと思っています。
ここでいう数式処理とは文字を含む四則演算,微分積分などの演算のことです。
自分で作るのはあまりにも難しすぎるため,ライブラリを探すことにしました。
しかし,調べてみたところLinux用のライブラリばかりでした。
もし,Windowsでも使えるライブラリがあれば教えていただきたいです。
また,どうしてLinux用のライブラリが多いのか知りたいです。

###追記

調べて見つけたライブラリはGiNaCというものです。
GiNaC is Not a CAS
GiNaC - Wikipedia

どうやらGiNaCはCLNというライブラリが必要なようです。

Before manually installing GiNaC you should have downloaded the library CLN and installed it on your system. GiNaC is worthless without that library.

CLN - Class Library for Numbers
Class Library for Numbers - Wikipedia

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

Leptonというのが有りました。
どこまで処理できるのかはわかりません。Windowsでも動くのではないかと。
GiNaCについてはここに日本語の簡単な解説がありました。

追記:
数式処理システム一覧
に、網羅されているようです。これによると、GiNaCはWindows対応になっているようです。

投稿2016/11/21 08:26

編集2016/11/21 08:37
PineMatsu

総合スコア3579

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

自分が前に同じ様な事をやる必要が出てきた時に、 unixでは、yacc/lex を使って処理を作り、
windows側は、bison を使って作りました。

投稿2016/11/21 12:01

ShinyaAnan

総合スコア241

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

調べて見つけたライブラリはGiNaCというものです。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/GiNaC

対応OSはクロスプラットフォームって書いてありますし、本家(http://theor.jinr.ru/~varg/web/proj/ginac/woe32/)にWindowsへの導入方法書いてませんかね?(はやとちりだったらすみません)

投稿2016/11/21 00:24

Takahiro310

総合スコア30

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

episteme

2016/11/21 01:35

MingWin/Cygwin による ”なんちゃってWindows対応”みたいです。Visual C++でbuildするわけじゃなさそう。
guest

0

ベストアンサー

「数式処理」のような、純粋にプログラムとしての処理を行うライブラリでは、C/C++の規格に沿って書いてあれば、LinuxでもWindowsでも動きます。どのようなライブラリを使いたいのか、まずは挙げてみてください。

逆に以下のようなものでは、両対応するにはそれなりの対応が必要です。

  • スレッドやforkなどの実行制御が入るもの
  • ネットワーク通信を行うもの(BSDソケットとWinsockに違いがあります)
  • グラフィックス、GUI処理
  • インラインアセンブラなど、ハードウェアに密着した処理

投稿2016/11/20 22:31

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問