質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

4回答

4413閲覧

javaの for文の繰り返し構文と拡張for文との違いはこれで合っているでしょうか

kentros511

総合スコア122

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2016/11/15 15:36

編集2016/11/15 15:40

###意図
for文の繰り返しループと拡張for文の違いを明確にしたい

###知っていること

java

1繰り返し構文 :ループさせて 配列変数で取り出す 2int[] account = new int[] { 111,200,500,700 }; 3for( int i= 0; i <account.length; i++) { 4system.out.println(account[i]); 5} 6 7拡張for文:繰り返し構文の後に記入 中身をそのまま取り出せる 8for ( int a : account ) { 9system.out.println(a); 10}

###足りない部分
for文の違いを説明する上で何が欠けているでしょうか

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

そもそもfor文は初期化式、継続条件、ループごとの更新文を指示し、主に変数を規則的に操作しながらループするための命令文です。その特性から、配列やコレクションとの相性がよく、前者のような書き方ができます。
ただ、配列やコレクションの値を順繰り取り出すだけという操作はよくするのに、そのためにわざわざfor文の3つの文を書くのはいささか煩雑です。そのため、値を順番に取り出すという操作をシンプルに書けるようにしたのが拡張for文です。
拡張for文は配列に限らず、ListなどのIterableインタフェースを実装しているクラスのオブジェクトを使うことも可能です。

java

1List<String> list = Arrays.asList("a", "b", "c"); 2for (String s : list) { 3 System.out.println(s); 4}

ちなみにこの操作は内部では次のようになっています。

java

1for (Iterator<String> iterator = list.iterator(); iterator.hasNext(); ) { 2 String s = iterator.next(); 3 System.out.println(s); 4}

投稿2016/11/16 02:02

swordone

総合スコア20649

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

拡張for文はfor文に対する単純なシンタックスシュガーではありません。
配列やIterableを使った全件捜査に対するシンタックスシュガーです。

投稿2016/11/15 17:27

yona

総合スコア18155

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

for文に関しては、確かに、そのようなコードですね。
ただ、for文というのは、初期化、条件式、毎回実行される式、となっていて、
ループさせるための条件を指定できます。

その点、後者のforは、配列の最後まで行ったら終了という固定条件で動作します。

投稿2016/11/15 15:53

mugicya

総合スコア1046

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kentros511

2016/11/15 15:59

固定か条件指定できるかが違いなんですね そう説明できるようにします わかりやすくありがとうございました
guest

0

for文の場合は条件式変化式が書ける点が拡張for文と異なります。(元々forが先に存在していて、簡略化した拡張forが後に出来たので省略版みたいな)
拡張forの利点はコレクション全部に対しての処理を書くときに簡単に、且つ範囲設定のミスを防ぐなどがありますね。

投稿2016/11/15 15:53

MasahikoHirata

総合スコア3747

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kentros511

2016/11/15 15:58

コードを書いて質問したのにそこに気づいてませんでした 貴重な意見をありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問